1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5G+2oEt0
https://blog.ja.playstation.com/2020/10/07/20201007-ps5/
金属パーツが分解動画で見当たらない
体験会で実機使わなかったのは何故?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhNMSQuM0
偽物見せられた日本メディアとユーチューバーw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+uW+punyd
ほんと何でだろう
お触り禁止だったのも謎
お触り禁止だったのも謎
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75XsZgK70
>>5
モックだったら、ガワだけなのが一発でバレちゃうとかかね?
モックだったら、ガワだけなのが一発でバレちゃうとかかね?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a36d2bmW0
そりゃ静かで低発熱ですわな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CgKs6GLZ0
分解動画でボルトどこにも見当たらなくて草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVhPE6dO0
スタッフから開発版と教えてもらってるから別に隠してたわけではないな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lp+6nc190
そういや分解動画でナットなかったな
バカでかいシロッコファン2つも付ける激音仕様にびびって忘れてたわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saixUGzh0
あのシロッコファンで静音とか盛り上がってたが
マジかというのが感想
マジかというのが感想
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60p6ESXJ0
なんで発売1ヶ月前なのにハリボテ見せてしまったん?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jA6xobEv0
>>15
だよなぁ
開発機()なんて見せられても全然宣伝にならないっていう
だよなぁ
開発機()なんて見せられても全然宣伝にならないっていう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZzFdMCg0
公式で丸裸にしたけど駆動してるとこだけは見せたくない御様子
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZ7Y8MuE0
ファンの分厚さ、巨大なヒートシンクに本気感じたよ
一番興奮したのは直付けSSDみたときw
あと拡張スロットあるのな
ないとおもってた
一番興奮したのは直付けSSDみたときw
あと拡張スロットあるのな
ないとおもってた
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2BJNOL/0
>>21
自分は円形に配置されたRAM
距離が同一になるから合理的だとおもた
自分は円形に配置されたRAM
距離が同一になるから合理的だとおもた
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRQE00Xs0
開発機に襟付けて実機に見せかけたとか?
ボルトは襟固定用で
ボルトは襟固定用で
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lp+6nc190
分解動画見る限り 上の吸気穴の部分に左右から挟み込んで固定する部位は無かったし
そもそも上部カバー部分分離できたしな
本体の分解防止ロックとしての機能もない
完全にモックックだな
スタンバイで置いて 裏に置いた開発機で動かしてたのかと思ったが
本当に発光扇風機モックだったか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twD+Uplt0
日本の自称ゲームメディアの皆様は全員節穴もしくは忖度だということを
SIE自ら晒したようなもんだぞ、潔いではないか(棒
SIE自ら晒したようなもんだぞ、潔いではないか(棒
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PN776rR10
開発機かモックの二択だね
流石に開発機の方だろうけど発売一ヶ月前で開発機見せてるのも謎
流石に開発機の方だろうけど発売一ヶ月前で開発機見せてるのも謎
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CgKs6GLZ0
静かな密閉された空間でファンの音聞かせたくなかったからじゃね?響くし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMCQL8yK0
PSのファンはうるさい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4AScOUT0
本物があるくせに、偽物で体験会する意味あったのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzkqhcdF0
>>34
なんでだろうね
稼働音を聞かせたくなかったりとかあるのかな
なんでだろうね
稼働音を聞かせたくなかったりとかあるのかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLk7+nQF0
つかなんでいまあんな分解動画だしたんだ?
ポジキャンになると思ってるのか??
ポジキャンになると思ってるのか??
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2BJNOL/0
>>35
増設SSDをどう付けるのか疑問だったからとか、体験会で裏見せなかったのが不安にさせたからじゃね?
増設SSDをどう付けるのか疑問だったからとか、体験会で裏見せなかったのが不安にさせたからじゃね?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75XsZgK70
>>38
増設可って仕様出すだけで何の問題もないはずなんだがな
懸念したところで実情に何か問題なるんか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2BJNOL/0
>>41
ガワ外して増設とは思わんかったよ
増設部分もエアフローの恩寵ありそうだからいい設計なんだろうけど
ガワ外して増設とは思わんかったよ
増設部分もエアフローの恩寵ありそうだからいい設計なんだろうけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5G+2oEt0
実機出せない何かしらの理由があったのか?
てか実機じゃない何かをわざわざ用意するって方が手間だよな?
実機あるならそのまま実機だせばいいだけだし
てか実機じゃない何かをわざわざ用意するって方が手間だよな?
実機あるならそのまま実機だせばいいだけだし
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tnaLEd7r
>>42
爆音爆熱なのを隠すためやろ
爆音爆熱なのを隠すためやろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPg2zxlRd
取りあえず人柱待ちだな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhxK/gdO0
偽物で体験会開くなや・・・
コメント
モックアップじゃなくて、製品版と開発機の間にあるようなベータ機みたいな奴やったんじゃないの?
製品版よりも良いパーツが使われてて確実な安定動作するみたいな。
この段階でプリプロ品ですらないとか有り得ないんだが。
言うて撮影は二ヶ月前とかだろうから結局実機ないとかありえるのがねw
どんだけ生産難航してたんだか
体験会が開発機だろうとモックだろうとさぁ
事前に断り入れて、駆動音や発熱に言及させなければ別によかったんだよ
ここらへん明言せずに実機と違うものを宣伝させたのがほんまクソ、こんな企業の「互換あります」とか信用できるか?って話だよ
でかいからゆっくり回せて静か理論も流行ってるね
それならシロッコやめた方がええと思うんだがな
ファン熱くして風量増やしてるのわかるがxsxみたいなシンプルにpcケースでよう見かけるエアフロー作った方が楽やろ
ps4がアイドル動作以外うるさいから実機出るまで信用ならんわ
例の分解動画で今まで懸念されてた数々のPS5の悪材料が全て現実のものだと判明してしまったのがね・・・・・・
具体的によろしく。
シロッコファン
銀グリスに頼る冷却糞設計
RDNA1確定
追記は誰かよろしく
銀入りグリスと液体金属グリスは別物やで
まあ縦置きにしたり横置きにしたり、
輸送中どんな向きになるかわからないハードで
液体金属グリスは自分なら使いたくないが。
SSDが固定ってのは?
PS4とかのHDDは交換可能だったでしょ?
感想?
RDNA1確定という虚しい妄想以外にか?はっきり言ってそれだけ?としか
液体金属にはリスクはあるがそれは出てからのお楽しみだ。
残念ながらPS5がRDNA2じゃなくRDNA1のカスタム仕様でしか無いのは確定なんだよ
そしてそれが箱より人1世代遅れ確定っていう致命傷レベル
現実逃避したい気持ちもわかるがw
確かに致命傷だね〜wwwww
RDNA1という虚しい妄想をほざいている奴らは。
RDNA1という確固たる証拠もなく現実逃避をしているのはどっちかなぁ〜?wwwwwwww
なら今度のAMDの発表会のときにもPS5はあるね?w
居るよね???
いるだろうね当然。
その時は笑でやるよ。
RDNA1であってクレクレくん達よwwwwwwmw
草が乱れてて草
新しい震え声か何か?
RDNA2お披露目はAMD独自のであって会場とって他社招いてっていうイベントじゃねーんだよ
MSはそのお披露目に合わせて箱ソフトのRDNA2レイトレ機能使ったソフト含む自社発表会をやる
で・・・SIEは何もなし
もう無知は黙ってろ
みっともない
無知wwwwwww
RDNA 2アーキテクチャー・テクノロジーの項にPS5ロゴがある事を説明してみろよ玄人さんwwwwwww
実際やってることチグハグだよな
youtuberの宣伝と本家の分解動画同時期に出したらそらバレるやん
何もかもグダグダなんだろうな
連携のれの字もない
爆音、爆熱だから恥ずかしくて見せられなかっただけ
でかいファンは低回転時は良いけど高回転時は振動がやばい(質量があるからね)
普通に考えて発売までにある程度の数生産しとくもののはずなのに
それが発売5週間前に出せないっておかしいよね
小出しにした情報が全て悪い方に行ってるとしか思えんなw
これで本当に来月発売するつもりなのかな?
まだRDNA1とか言ってるアホばっかでワロタ
ベースという不可解な表記にXbox Series Xより低性能なくせにWが高い。レイトレはお察しなレベル。
色々察してしまうよなぁ笑
少なくともAMD自身が28日にRDNA2のレイトレ機能使ったゲームを箱のイベントに合わせて「初」お披露目と言ってる時点でRDNA2じゃない事orレイトレ無しだという事は確定してるんだよなぁ
フフフw
じゃあRDNA2って表記してもいいんですよ?w
RDNA2っぽいモノって公式に表記してるじゃないですか実際w
堂々とRDNA2!って表記してくださいよ~?w
各記事に必死に張り付いてるって事はまた何か悲報あったな
本人曰くコンビニバイトしてる設定だぞ
仮にその設定を本当だとしてもいい歳した中年がコンビニバイトしてるって時点でも十分悲報だわな
悲報って言えばクラッシュ4爆死もそうだが同じ爆死とはいえ遂にイースの売り上げがswitchに並ばれたってのも地味にヤバいよなぁ
AMDとMSで色んな所に罠張って、ファンボウイが「糞箱実機映像ねえじゃんw」とか「PSは実機映像」みたいなのって実は
「ざーんねんでしたーwRDNA2はまだ未発表で~すwよってPS5はRDNA2ではありませ~んwPSには発表控えてってつたえてませ~んw」
って事だよね
そらRDNA1だっていう妄想をソースにしてるから言われてるという事も理解出来ないらしいな。
ソースというならRDNA 2アーキテクチャー・テクノロジーでAMD公式見て来い。
RDNA1連呼してる奴等は恥かく事になるからあまり言わんこったな。
ここまで全力で必死になってるのはxboxに負けるのだけは避けたい、っていう強い想いから来てるんだろうな。
ただMSの方は別に勝ち負けなんて気にせず一定の成果出せればいいさ、って余裕綽々なもんだから余計追い込まれちゃってるんだろうね。
別にPSが無くなったってこの世からゲームが無くなる訳でもないのに何をそこまで必死になってるのやら。