1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SX0tjXN50
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eX8KmYAs0
>>1
主人公は双剣使いって決定なのかね
主人公は双剣使いって決定なのかね
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWrIPi8n0
>>1
ミラジョボヴィッチが金出してるやん
本人がゲーム知らなくても意見出せるからしょうがない
カプコンと仲良いな
ミラジョボヴィッチが金出してるやん
本人がゲーム知らなくても意見出せるからしょうがない
カプコンと仲良いな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cI9YPVDe0
予算が足りなかったんだろ。
今はモーション撮影の都合でCGのほうが変更されるからな。
今はモーション撮影の都合でCGのほうが変更されるからな。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mh7NOSC20
こんなもんじゃない?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2oEbIEKD0
つかちゃっちくない?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wst5nF23a
何でティガ骨格になってんだよ!
翼じゃなく腕の方が見映えもいいってなら最初からティガ使えばいいじゃん!
翼じゃなく腕の方が見映えもいいってなら最初からティガ使えばいいじゃん!
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDYW8Vqsd
カプコン監修してなさそう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0l3dvE5q0
頭が小さいのかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgoL3R1m0
あー これは下側を切り裂くシーンがあるんだろね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9cafx5A0
>>10
立ち回りの画重視って感じはするな
立ち回りの画重視って感じはするな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oq3V+ewB0
このディアは飛ばないし風圧無い雑魚じゃね?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cfU6JeBPM
まぁあいつ翼で地面掘るし突進前とかもこんな姿勢だろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqxTEvjO0
近代兵器対モンスターって想像通りに仕上げてきたなw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9cafx5A0
近代兵器は序盤だけじゃね?っていう想像
銃撃しても突進してきて殺されるからって理由で
銃撃しても突進してきて殺されるからって理由で
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKxGFDCG0
ティガブロスになってて草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6zf1WQe0
骨格より羽どこいったよw
てか昨日公開された予告見る限り髑髏島の巨神みたいな
面白くないバカ映画になってそう
てか昨日公開された予告見る限り髑髏島の巨神みたいな
面白くないバカ映画になってそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Et8SSbrG0
なんかチワワみたいに痩せてるな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hohWRHDw0
狩猟音楽祭での様子だと辻本は映画がどうなってるのかは知らないみたいだったけど
これ見たらどう思うかなw
これ見たらどう思うかなw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1SF8Bb30
>>21
辻本よか藤岡がブチ切れないか心配だわ
辻本よか藤岡がブチ切れないか心配だわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jITeinyrd
>>24
笑顔で見てるぞ
笑顔で見てるぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7RCBrfaM
巨大モンスターとの戦いなんてデフォルメされたアニメやゲームだから違和感感じずに見れるけど
実写でこんな細腕の女が剣二本で戦うのは笑わずに見れるだろうか
フォトリアルの滑稽さの行き着く先だろこれ
実写でこんな細腕の女が剣二本で戦うのは笑わずに見れるだろうか
フォトリアルの滑稽さの行き着く先だろこれ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFllHJcm0
>>22
モンハンライズのハンターが絶壁登ってるのみて俺は気持ち悪っ!!っておもったわ
モンハンライズのハンターが絶壁登ってるのみて俺は気持ち悪っ!!っておもったわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgoL3R1m0
>>22
ファンタジーって、おおまかに1.この世界とつながる系と
2.最初からあっちの世界系、に分かれるでしょ
モンハン(ゲーム)はそもそも2. 加えて粗は探せるけどゲームとして面白けりゃ許されるじゃん
映画版は1.に改変して、しかも現代劇 だから全くの別モノなんだよな
展開として後半は米国都市にモンスター軍団襲来となるんだろうけど、
どう説得力持たすのかね 戦闘とその結果に
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7RCBrfaM
>>30
え、現代なの?これ?
なんやこの剣と鎧は、銃火器効かない設定でもあるのか
結局最後は核とかになるのかね
え、現代なの?これ?
なんやこの剣と鎧は、銃火器効かない設定でもあるのか
結局最後は核とかになるのかね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Yf69Itir
>>31
PVみる限り現代の軍人がモンハン世界に飛んだって形やね
ハンヴィーにのって結構ガッツリ武装してるけど全く効かずモンハン世界の武器を使用って感じみたいだけどどういう設定になるんやろ
PVみる限り現代の軍人がモンハン世界に飛んだって形やね
ハンヴィーにのって結構ガッツリ武装してるけど全く効かずモンハン世界の武器を使用って感じみたいだけどどういう設定になるんやろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7RCBrfaM
>>43
異世界転生系なんだな
1のポスターしか見てないけど武器は燃えてるしファンタジー色濃いめならまあ無理やり納得はできるか
異世界転生系なんだな
1のポスターしか見てないけど武器は燃えてるしファンタジー色濃いめならまあ無理やり納得はできるか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ars/0v6Sd
ガッジッーラっぽい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9cafx5A0
ネメシス「原作準拠のわしゃ幸せモンじゃい」
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9cafx5A0
変温だってことに学者が気づいて冷凍攻撃 FIn
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUqWeV5X0
むしろゲームの方のディアもティガ骨格にしてほしいわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRoDquoN0
さぁ、一気に雲行きが怪しくなってきました
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9cafx5A0
>>34
いや企画発表時から懐疑的9割じゃろ
いや企画発表時から懐疑的9割じゃろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jITeinyrd
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPDK6PQkM
>>36
こんなトンデモ設定のゲームでもちゃんとそれなりの実写映画に仕上げるのが
このアンダーソン監督のすごいところだなw
にしてもソニピクはSwitchの販促になっちゃってすまんな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hohWRHDw0
>>36
炎属性の双剣が有効な敵が今のところ出てなくて草なんだ
まあなんだかんだ気になるし見に行っちゃいそうだわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMCXZ9+7a
ものすごいC級パチモン映画感漂っててむしろ大好物なんだが
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9tJmDhj0
なんかミラジョボ映画の時点でクソ映画のような気がしてきた
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+EPL99h0
ミラが主演だとどうしてもバイオの新作にしか見えないんだよな
もっと無名の新人俳優使うべき
もっと無名の新人俳優使うべき
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgoL3R1m0
>>40
それはしない あの監督は強いミラ(嫁)を見せびらかしたいからw
それはしない あの監督は強いミラ(嫁)を見せびらかしたいからw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7RCBrfaM
>>43
異世界転生系なんだな
1のポスターしか見てないけど武器は燃えてるしファンタジー色濃いめならまあ無理やり納得はできるか
異世界転生系なんだな
1のポスターしか見てないけど武器は燃えてるしファンタジー色濃いめならまあ無理やり納得はできるか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMCXZ9+7a
むしろアサイラムあたりに大金渡してどんな映画に仕上げるのか見てみたい気もする
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OktwC/YQM
マッドマックス怒りのデスロードの俳優さん出演して欲しかった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0l3dvE5q0
ただの金をかけたトレマーズ
って言われそう
って言われそう
コメント
コスプレ感凄いな
実写版バイオもそうだったけど、題材のゲームを舞台にしたメアリースーにしか見えない。
まあモンハンって名前が世界的に有名になるなら悪くない