マイクロソフト、DL版タイトルの収益をXBOXを販売した小売(GameStop)に一部還元することを決定

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYvkgTam0

Today $GME confirmed with @DOMOCAPITAL that the agreement with $MSFT includes revenue sharing on all downstream revenue (i.e. digital downloads and digital content) from any device that GameStop brings into the @Xbox ecosystem.
GameStop now meaningfully participates in digital.

https://twitter.com/DOMOCAPITAL/status/1316173476777136128

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyGuArU/0
>>1
なるほどな
まぁ日本以外では今回は箱が覇権をとるだろう
まず箱のゲームを買うともれなくPCでも遊べるってとこがやばい・・・

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWEFA/cjr
え、これかなりすごいことじゃね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0OHQ2Ya0
one発表時の例のシステムいつでも実装できるようにはしてあるという話だったし
しばらくしたら実装あるかもな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckjr4zDgd
gamestopてなんか提携してるからやろ?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48yBl4UF0
システムをまるっと作り変えるつもりか
いいぞもっとやれ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sn85YPvI0
なるほどなー
お金持ってるとこは違うな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAbuf1Dc0
DL全盛になってもハードを売る窓口は必要だものな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIk+qGny0
oneの時に賛同しときゃこんなに潰れなかったのに

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23mfMEFHM
>>9
本当にな、アホだわgamestop
逆にMSは払う金少なく済むかもな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MctmocLQ0
このまま行くとゲームショップ潰れてしまうもんな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3WiyWWh0
こうなると小売業者は一気にMS側に着くな
ソニーは同じ事出来るかな?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8un83VeL0
>>11
PSN割引で囲い込むのにやっ気になってるからなぁ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HixSeQkF0

>>11
ソニーは独自流通もってたよ

むかし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48yBl4UF0
ソニーは独り占めした種籾をその場でモリモリ食べちゃうタイプだからなあ

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w9KHOuSM
>>13
MS「今日より明日なんじゃ…」

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gr5emwFh0
>>128
ヒャッハー!!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKv77Rff0
本気出したMSの恐ろしさよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Evp/JcBv0
ネットワークカードにしても
ソニーはいくら売っても利益ないけど
MSはちゃんと小売りも利益出るように価格設定してるもん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVu754JA0
海外では本気出すけど日本は無視

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lFpZOiwM
日本では関係のない話

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWEFA/cjr
米任天堂の社長だったレジーっていまGAMESTOPにいるんだっけ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIk+qGny0
>>20
gamestopのレジーが言ってた継続的なビジネス環境を整えるってこれのことだったんだな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbKHdM7v0
何がニュースになっても思考停止的に持ち上げるゴミ箱信者
なに語らせても興味0だな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V24WHE6v0
これにはDL版を必要以上に評価してる岡山も涙で枕濡らすわ

 

310: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IYmVRh40
>>22
良くない仕組みとか言い出すのを楽しみにしてるw

 

321: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23mfMEFHM
>>310
SIE公式で言いそう
「2つのモデルを売るのはいい方法ではない」
とかこの前言ってたし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVu754JA0
日本軽視をよく喜べるよな箱ユーザーはどんだけ洗脳されてんのよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AwHVxLq0
MSが業界の悪しき慣習をぶっ壊しまくってるのいいね
革命を起こせるのはもはやMSしか居ない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ER4M74mW0
これは北米天下取れるわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNQ7YMAS0
MSの動きすごいね本気でとりにきてる感じがする

 

372: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDnA8zWVd
>>30
本気でとりにきてる(取るとは言ってない)

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmxeF1xUd
アメリカでxbox勝利きたーー

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pq9Q2weq0
日本に関係ない話なのにどうしてイライラしてるの?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MctmocLQ0
日本とか関係なく業界にとっていい話だと思ったんだが

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3WiyWWh0
これが常軌に乗れば日本でも動きがあるだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqY4H3/nM
店頭端末でもソニーだけ回線代を店持ちにしてたり
やたらセコいんだよな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8L6HoXV0
携帯の成約報酬のシステムみたいね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAJuInfq0
DLが売れてもちゃんと君等にメリットあるよ、ってのは良いと思うよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIqI6jhZ0
MSKKなら還元しない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEhf/MBk0
こんな事するならソフトの値段下げろよw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqY4H3/nM
>>44
つGamePass

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmdlYM0X0
全額還元せいちゅー話しやろこれ

 

引用元

コメント

  1. いかにもアメリカっぽくて嫌いじゃないぞ。

  2. >全額還元せいちゅー話しやろこれ
    そもそもパケでも全額小売に入らんのになにいってんの
    バカは休み休み言え。

  3. >日本軽視をよく喜べるよな箱ユーザーはどんだけ洗脳されてんのよ

    やめたげてカイガイガーファンボーイの頭に刺さってる

  4. なんか叩かれてるけど、逆にソニーはこういうのやってないの?
    ソニーのネットワークサービスって完全にゲーム機に依存してんだから小売りとの共生は必要でしょ。

  5. 一部ってのが何とも言えないな。
    一回きりなのか、ソフトが売れ続けている限り永遠に還元するのか。
    後者ならMSが最終的に損するだけのような気もするが。

    • ソフトの売上に準じてだろ

  6. 得意のカイガイガーでもXperiaのような存在になりそうだな

タイトルとURLをコピーしました