1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7DujHYpM
あげてけ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bf3ygCYs0
ニンテンドーラボ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0ePr7BQd
ブラッドボーン
実際プレイしたらゴミゲーだった
実際プレイしたらゴミゲーだった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7DujHYpM
俺はバウンサー
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wa+1G1nV0
SEKIRO
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0Xob+WN0
アスチェとウィッチャー3
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mVnIxU60
>>6
ウィッチャーは面白いぞ
ウィッチャーは面白いぞ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rf+Yqkzlp
>>6
俺もその二つが思い浮かんだ
俺もその二つが思い浮かんだ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1bXpLTE0
ファルコムゲー最高傑作と名高いイース8
クソゲー会社の最高傑作って意味だったとは
クソゲー会社の最高傑作って意味だったとは
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHxAO2es0
ステマではなく勝手に一部が盛り上がっていただけだが
エルシャダイ
エルシャダイ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihQek60op
FFCCR
こんなクソゲーになるとは
こんなクソゲーになるとは
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQHlp7Pyr
アストラルチェインはマジで騙されたと思った
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DobeQfEr0
ディアブロ3
スターフォックス
ゼノブレイド
クロノクロス
スマブラ
原神
スターフォックス
ゼノブレイド
クロノクロス
スマブラ
原神
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PWN63z30
単に気に入らないゲームを挙げるスレじゃね
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Yhlggtz0
>>16
違う
「ステマ」という単語を陳腐化させるためのスレ
違う
「ステマ」という単語を陳腐化させるためのスレ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Miowpwdu0
100周くらいしないとクリア出来ないコールドスリープのノベルゲーだよ
クソだろあれ
クソだろあれ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHxAO2es0
記憶からも消し去ってたわ
ノーマンズスカイ
ノーマンズスカイ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9Seny79p
いたずらガチョウかな
まあガチョウはかわいいんだが次ステージ行くのが意外と面倒くさい
まあガチョウはかわいいんだが次ステージ行くのが意外と面倒くさい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0ktw9IL0
ゴットオブウォー
CAPCOMのゲームのが面白い
CAPCOMのゲームのが面白い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+hAvO430
ウィッチャー3
グノーシア
Outer Wilds
とくに3つ目はマジでつまんなかった
グノーシア
Outer Wilds
とくに3つ目はマジでつまんなかった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwivrSn80
ステマって言われるとわからなくなるからネットの評価高かったが自分でやったら微妙だったのはFO4かな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:horR4Xq6M
ロックスターの卓球のやつ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:horR4Xq6M
アスチェは面白かった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+AEXoEN0
ひゅーすとん
こんなん持ち上げてたとか泣けるわ
こんなん持ち上げてたとか泣けるわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRy4qAkt0
ダークソウル
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLT8pDOI0
ドラクエヒーローズとマリオ+ラビッツ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eeue+cNp0
ブルーフォレスト物語
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9Seny79p
昔のだけど塊魂
何が面白いんじゃこりゃとなった
何が面白いんじゃこりゃとなった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GWiyykR0
ブラボとダクソのフロムゲーは相変わらずのクソだった
ルーンの方がまだ遊べた、あれも一発の選択肢ミスで数十時間のプレイが無駄になるマルチエンディングはクソだったが
ルーンの方がまだ遊べた、あれも一発の選択肢ミスで数十時間のプレイが無駄になるマルチエンディングはクソだったが
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwuAvf0/0
天誅紅
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwA1U2Bfd
コープリ。同時に買ったFE覚醒は騙されて良かった
俺はそもそもアースペディアだけを買う予定だったんだが
俺はそもそもアースペディアだけを買う予定だったんだが
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uARK/gUq0
>>40
コープリって発売前はガーヒーの精神的続編!で期待されてたけど、
発売後は最大限好意的な評価でも
俺は嫌いじゃないけどオススメは出来ない、くらいじゃなかった?
コープリって発売前はガーヒーの精神的続編!で期待されてたけど、
発売後は最大限好意的な評価でも
俺は嫌いじゃないけどオススメは出来ない、くらいじゃなかった?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XcIRud00
>>79
ちょっと興味でできたって言ったら絶対買えみたいな事言われたんだが
モブみたいなのも対戦に使えるってのが判明した一瞬が盛り上がりのピークだったかな
しかし買いたいゲームが三本同日に出るなんてもう無くなっちまったな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHxAO2es0
L.Aノワール
スイッチにロックスターのゲームが出るとわくわくして買ったのに合わなかった
スイッチにロックスターのゲームが出るとわくわくして買ったのに合わなかった
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WercYOE0
>>41
このゲーム持ち上げてるやつ見たことないぞ
このゲーム持ち上げてるやつ見たことないぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fywb6BWY0
FF15
千円分の価値はあるって言ってたけど普通に時間と金の無駄だわ
千円分の価値はあるって言ってたけど普通に時間と金の無駄だわ
コメント
PS以外のCMは全部ステマらしいぞ
ファミコンのハットリくん
スーマリとはダンチの操作性クソっぷりだったわ
当時の専門誌wの特集で騙された
専門誌の特集記事はステマではなくダイマ
広告ならダイマだけど特集記事は金で書かせたりしてなければマーケティングに含まれないだろ
露呈した件も含めてステマに相応するもの
ツシマ
ラスアス2
十三〜
FF15
FF7R
デススト
今年去年はステマのラッシュだったなぁ
ちなみにメディアを恫喝脅迫して記事内容や評価を指示するのもステマだからな?
13なんたらとツシマは酷かったね…
え…これ全部買っちゃったの…ホントに?
俺はラジアータストーリーかな。デュープリズムと同じ絵柄だったので期待して買ったけど、つまんなくて一日で売っちゃた。
「本当にこのゲーム俺に向いてんのかな?」ってのを念頭に尼とかのレビュー読むといいぞ
なんとなく読んでると「面白い面白い言ってるからなんか面白そうだな」って騙されかねないけど
自分に向いてるかどうかを考えながら、褒めてるところが自分に嵌るか
ダメだって言われてるところがそれくらいなら許容範囲だわって流せるかを見れば
わりと騙される可能性は下がる。大丈夫そうならそこからDL版買えば家に帰ってすぐ遊べる
ステマと言われるとタイトルを挙げるのが難しいな。
「それステマされてたか?」って言われると困るし。
PS関連の大作は大体ステマな感じがするけどね。
発売前は神ゲー連呼で、そのタイトルが出ないハードをこきおろすし。
感じというか
PS関連はバレてるのも多いからねw
やってなくてもゲーム大賞にしたり
低評価したらペナルティ与えると脅して高評価強制させたり
なんだこれ?
とにかく話題のものはステマだってことにして本来の意味を歪曲させて
過去のゲハブログ等の悪行を有耶無耶にしたいんか?
PS関連のソフトで突然増えるGOTYのサイトとかああゆうのがステマだよ
FF13
「思ってたよりガッカリ」ではなく普通にクソゲーレベル
これのおかげで15は買わずにすみました
pv詐欺は昔っからだろffw
キングダムハーツ3
買うつもりなかった同日発売のバイオRE2を一緒に購入して心底良かったと思った
惜しむらくは早く売らなかったこと
ステマかはしらんが龍が如くかなあ、アクション部分はともかくストーリーが面白くなかった
ツシマは最近買って死んだ目しながらプラチナ取ったけど酷かった
舞台設定は確かにユニーク(所々おかしいけど)だけど、ゲームとしては凡百のオープンワールドでしかなかったわ
一番ストレスたまったのは会話や細かいシーンがスキップ出来ないこと
今の時代のゲームとは思えん
つーかアレはhorizonのガワだけ変えた代物じゃない?クエストで足跡探させるとか、無駄に移動させまくるのとか既視感ありまくりだったわ
足跡系のミッション、ほぼ全部のOW RPGにあるけどつまんねーからやめて欲しい 出てくるだけでゲンナリする