1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ntUmjq5d
鈴木達央@ta2hisa_suzuki
シナリオは実は3倍ある。
容量の都合で削らざるえなかったシナリオはとにかく沢山あったFF15。
前半部分の頂いたシナリオは今でも俺の手元に大切に保管してあります。
#FF15小話
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9fuyZF9a
>>1
ちゃんと言えたじゃねーか
ちゃんと言えたじゃねーか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9DYssfFxd
ん?コレ声優が暴露して大丈夫な内容?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KV/Bl+Tip
糞の上塗り
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21p30h+90
PS5で完全版出るんか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOiFkGD+0
大抵の映画って実際に使われるのは撮影した文の一部じゃない?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jBE1aCi0
FF15がトレンドに上がったら大体こいつがネガティブな発信してるな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6QMeepO0
>>8
言うほどネガティブか?
言うほどネガティブか?
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jBE1aCi0
>>22
ネガティブだろ
未完成アピールじゃないか
ネガティブだろ
未完成アピールじゃないか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emRc53520
15発売記念放送みたいなのでも言ってキレてたし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHA6QNq50
まあクリエイターに必要なのは足し算よりも引き算よ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmSUDegtp
これがFF15Rのフラグになったらさすがに呆れるが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZM/KtpuF0
そんななげーシナリオ書くなよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYUJQLI80
元々野村はFF15を1作じゃなく、FF7Rみたいな連作で完結させようとしてたからな
それを田畑が無理矢理1作で纏めたんだから、そらいろいろとシナリオ削ってるだろ
それを田畑が無理矢理1作で纏めたんだから、そらいろいろとシナリオ削ってるだろ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxfDdqMP0
>>14
違う
田畑は完成屋さん
一作で完結しろって言われたから従っただけ
違う
田畑は完成屋さん
一作で完結しろって言われたから従っただけ
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTn6Vkr60
>>14
広げた風呂敷の収拾がつかなくなったから田端が助け舟出したんだよな
広げた風呂敷の収拾がつかなくなったから田端が助け舟出したんだよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGVnWbKm0
SFCじゃあるめえし今更容量の都合ってなんなんだろう
物語で泣けるかどうかの期待で毎作刷新されるゲームシステムへの関心が薄かったり
ナンバリングFFなんてつくづく金と注目度の手段だけの糞創作だろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEb/CDhy0
>>15
容量と言うか予算でしょ
容量と言うか予算でしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LuI5pbqV0
容量じゃなくて納期だろw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2xbvGTj0
選抜されたシナリオがあの程度って考えればいいのか
もっと描写が増えればシナリオの説得力が増すはずってことなのか
もっと描写が増えればシナリオの説得力が増すはずってことなのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2JazHNv0
この人炎上ばっかしてない?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nRut87i0
容量がなかったんじゃなくて
要領がなかったんでしょ
要領がなかったんでしょ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ik8HFEL40
「オニギリがリバイアサンと同じデータ量ですキリッ」
普通恥じる部分をドヤ顔してたアホにいやな予感はしてたが、中身は想像のはるか上を行く糞でしたというオチ。
そういえば、バハムートと戦えるという謳い文句で大々的に購買を刺激していたVRはどうなりましたか?
それを目当てに買ったのに、詐欺じゃないですかね?
普通恥じる部分をドヤ顔してたアホにいやな予感はしてたが、中身は想像のはるか上を行く糞でしたというオチ。
そういえば、バハムートと戦えるという謳い文句で大々的に購買を刺激していたVRはどうなりましたか?
それを目当てに買ったのに、詐欺じゃないですかね?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwsHS57J0
>>21
田畑も迷言多かったが一番バカジャネーノって思ったのはFF15をプレーしている間はCPU占有率を常に90%になるように調整しただった
そんなもん無駄な処理から回ししてても上がるし
田畑も迷言多かったが一番バカジャネーノって思ったのはFF15をプレーしている間はCPU占有率を常に90%になるように調整しただった
そんなもん無駄な処理から回ししてても上がるし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ik8HFEL40
バハじゃないベヒだた
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:si5GwmgPa
仮に本当に容量だけの問題だったとしたらシナリオを差し置いてリヴァイアサンおにぎりが収録されたのか…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TFdrHvB0
あのね
考えついた限り全部入れればいいってもんじゃないのね
何を捨てて何を膨らませるかしっかり考えてくださいね
考えついた限り全部入れればいいってもんじゃないのね
何を捨てて何を膨らませるかしっかり考えてくださいね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNRln9ds0
要するに期待するなって事か
優しいな
優しいな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aroOai3v0
起承転結がなくて、起起起起転みたいなシナリオだった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHZQsz720
なら凝縮した旨味が製品版にはあるはずだろw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJx/4G7yM
3倍濃くてもゴミだよ
そもそもVERSUSの頃から面白そうじゃない
そもそもVERSUSの頃から面白そうじゃない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:es6Ml8tn0
完成させられないのが悪い
今時のメガボリュームのゲーム
ウィッチャー3やらRDR2やらは余裕でFF15の3倍くらいのボリュームがある
今時のメガボリュームのゲーム
ウィッチャー3やらRDR2やらは余裕でFF15の3倍くらいのボリュームがある
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEv+NVjo0
もうそういうのいいって
ゲームとして発売されたFF15、あれが全てなんだよ
ゲームとして発売されたFF15、あれが全てなんだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2NKJrN40
FF7Rの次はFF15Rか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGDkSFI20
ツクールで作れよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFApi/t80
この声優開発中にやたらとゲーム内容について口出ししてたらしいけどそのせいで余計にクソゲーになったんじゃないか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrfQHEDs0
そらDLCも中止してるしそうだろうよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDNE1dSja
打ち切りエンドだもんな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBcG/YwX0
>>38
世界観も結局は説明不足
魂(死後)がある設定なのかも誰視点なのかもよく分からんかった(特にエンディング)
人類全滅エンド後に結婚式、からのタイトル同化 馬鹿々々しかった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjoXyn6NM
知らんけど秘匿義務とかねーの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvU39ZU/a
説明不足はずっと言われてたもんな
だからDLCで補完とかしなきゃいけなくなったんだろう
ちゃんと完成してれば評価も悪く無かったろうに…
だからDLCで補完とかしなきゃいけなくなったんだろう
ちゃんと完成してれば評価も悪く無かったろうに…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0xvu1pOM
その無駄なシナリオのためにどれだけの時間と金をドブに捨てたのか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfYczHv60
何分の1かなんて以前に
付録でつけた映像とまったく繋がらないところから開始してるのが詐欺だろが
付録でつけた映像とまったく繋がらないところから開始してるのが詐欺だろが
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5i0wCw10
本人は名作誕生の裏話って感じでツイートしてるんだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uq5EQQ76d
この人自己顕示欲強すぎじゃね
開発担当者でもないのに内部事情をペラペラ喋っちゃいかんでしょ
あと開発者の苦労なんて消費者にとったらどうでもいいし苦労自慢してる時点で一流ではないと思う
開発担当者でもないのに内部事情をペラペラ喋っちゃいかんでしょ
あと開発者の苦労なんて消費者にとったらどうでもいいし苦労自慢してる時点で一流ではないと思う
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lu86Mje0
まあオルティシエ以降のまとめっぷりは凄かったからな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+PmS8Lf0
なぜ今更?と思ったら有名な配信者がFFを全作遊んで一番面白かったものにFF15を上げたんだな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vF9drhW60
こんな事をのたまう奴と結婚したアニソン歌手のお里が知れますな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwB/wOEYF
田畑は完成させ他のではなくて強引にリリースしただけだな。
しかし、そうでもしないと終わらなかったのもある種の事実。
しかし、そうでもしないと終わらなかったのもある種の事実。
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfOQpfK50
納期の問題
田畑が2016年発売することを条件にしてディレクターになったからスカスカにしてでも発売させた
金は他のFFディレクターに何でそんなに予算あるの?と言われるくらい潤沢
料理一品に100MB(プレイアブルキャラの2.5倍の容量)使っといて容量が足りないと言うアホっぷり
田畑が2016年発売することを条件にしてディレクターになったからスカスカにしてでも発売させた
金は他のFFディレクターに何でそんなに予算あるの?と言われるくらい潤沢
料理一品に100MB(プレイアブルキャラの2.5倍の容量)使っといて容量が足りないと言うアホっぷり
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWYtJDFP0
まあ野村のことだし
しょうもな設定の説明がほとんどだから削れたんだろうな
しょうもな設定の説明がほとんどだから削れたんだろうな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGVnWbKm0
FF15自体FF13プロジェクト頓挫がきっかけなのに病魔は消えない
ナンバリング様だからお金たくさん使えてこのザマでも身を守れるんだろうね
ブレイブリーセカンドなんか可愛いもんだわ
ナンバリング様だからお金たくさん使えてこのザマでも身を守れるんだろうね
ブレイブリーセカンドなんか可愛いもんだわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwB/wOEYF
おにぎりは技術チェックの副産物みたいなもんだからあんまり関係ないんだが。
本当の問題は外注から納品されたデータの品質が低いこと。
外注も多用していたようだが品質が低すぎて使えないデータが山ほどあってこれが開発の遅れに繋がったとみられる。
本当の問題は外注から納品されたデータの品質が低いこと。
外注も多用していたようだが品質が低すぎて使えないデータが山ほどあってこれが開発の遅れに繋がったとみられる。
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bm0yq6oL0
だから意味不明な展開しかなかったんだな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9u6PRF3r
あれより3倍薄い展開ってマジ?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqqpaanpH
電車で通ってる場所も結構作り込んであって
元々移動出来る予定だったんじゃないかとか言われてたよな
元々移動出来る予定だったんじゃないかとか言われてたよな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwB/wOEYF
>>62
未使用品な部分が山ほどあるね。
元々は行ける予定だったのだろう。
捨てるのがもったいなかったせいか、シヴァなんかは後のアップデートで流用されていたな。
未使用品な部分が山ほどあるね。
元々は行ける予定だったのだろう。
捨てるのがもったいなかったせいか、シヴァなんかは後のアップデートで流用されていたな。
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYUJQLI80
野村がFF7リメイクを1作に収めたらダイジェストみたいな展開にしかならないって言ってただろ
それを実際に実行したのが田畑のFF15
野村時代のFF15も連作前提の予定だったし、FF7Rもミッドガルだけに絞ったのは正しい判断
それを実際に実行したのが田畑のFF15
野村時代のFF15も連作前提の予定だったし、FF7Rもミッドガルだけに絞ったのは正しい判断
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAnFmNAK0
>>65
>野村がFF7リメイクを1作に収めたらダイジェストみたいな展開にしかならないって言ってただろ
もともと1作だったものをリメイクして
どうしてダイジェストになるんだよアホか。
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrvZnbdE0
>>65
ナンバリングFFより遥かにボリュームのあるゼノブレに携わったんだし
スクエニの開発効率の悪さに気付けると良いんだけど
ナンバリングFFより遥かにボリュームのあるゼノブレに携わったんだし
スクエニの開発効率の悪さに気付けると良いんだけど
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9j5chJRa
ワールドマップ上の会話は何通りあるか分からないくらいにパターンがあり、シナリオはほぼ1人のスタッフが作りあげている。
会話の流れを作る為に「どうして会話が生まれるのか?」という事を俺と2人で勉強していたのも良い思い出。
ありがとう、Iくん。
これ声優とお近付きになりたいが為にヒロイン差し替えてクソゲー化したテイルズと同じ臭いするわ、プロの仕事じゃない
127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v05REbb+0
>>66
Iくんて板室じゃねーか
Iくんて板室じゃねーか
コメント
『まだ本気出してないだけ』
社会じゃその言い訳はゴミクズですよ?
消費者はそんな裏事情知らねーよ
発売された商品での評価が全て
未完成で発売しましたとこいつが宣言してるだけじゃん
自分の関わったものが評判悪いのは嫌かもしれんが、
世に出たものが全てだし、それに対しての批評は受け入れないといけない
>シナリオは実は3倍ある。
だからどうした、って感じ
「評判が悪いのはシナリオを削ったからだ! 全てのシナリオをゲームに組み込めてたら評価されてた!」
とでも言いたいのかな?
そもそも、ゲームの全体量を把握せずにシナリオをそこまで執筆しちゃうのが問題じゃないの?
ffって結局自己顕示欲の塊みたいな奴らに利用されてどんどんシリーズが劣化してったのかな。
ゲームをクリエイターだけじゃなくて関わってる声優がこれって凄いなw
まだこんなこと言ってんのか…
長くてよくわからない話する人はだめでしょ?
結局誰にも伝わらず役に立たない上に自分本位。
まとめられ、わかりやすい話する人のほうが頭のいい人。
意味分かるよね?
誰かTwitterで「えっ!?じゃあ大量のシナリオを犠牲にしてリヴァイアサンと同じ容量のおにぎり作ったってことですか!?!?」ってリプしてほしい
関わってる奴らがこれだから作ってる奴らも甘えたんだな
ゴミ
まんが道で手塚先生が600頁の長編を書くときに
まず1000頁のネームを書いて600頁に縮めたってエピソードがあるけど
今回の一件はそれとは真反対だな
情報の取捨選択がまるでできてない
SNSの使い方がド下手くそな人
>元々野村はFF15を1作じゃなく、FF7Rみたいな連作で完結させようとしてたからな
元のヴェルサスは連作物じゃなくてFF13のスピンオフによる(ストーリー的には)1話展開で終わりみたいなものじゃなかったっけ?
ヴェルサスはシリーズと言われてたと思ったし
映画でもドラマでも数多あるシナリオやアイデアから削ってるのは珍しく無い
削った結果クソなのは単に頭おかしいだけで
「いい加減切り替えらんねーのかよ」
要するに納期とか全体的な完成度とかを最初に考えずに好き放題自己満足なシナリオ書いてるライターがおるってことやろ 誰やろなぁ