1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
転売屋がハード買ってるにしても最終的にはユーザーが買うでしょ?そしたらソフトも売れるはず
転売屋同士で転がしてるだけならさすがにもっと値段落ちるだろうし
DLが売れまくってるにしてもパッケージの何倍も売れてないと計算が合わない
ストレージ限界の問題もあるしそんなに売れるとは思えないよね
転売屋同士で転がしてるだけならさすがにもっと値段落ちるだろうし
DLが売れまくってるにしてもパッケージの何倍も売れてないと計算が合わない
ストレージ限界の問題もあるしそんなに売れるとは思えないよね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVJ+225Y0
>>1
PSVRでやってたけど、テンバイヤーロンダリングってのがあるんや
誰かがボッタで買ってる!需要はある!だから一番安いボッタで買って超ボッタで売っても稼ぎは出る!
これをスタートダッシュに出遅れたテンバイヤー同士がやる 転売儲かるんだってよ!で参入する連中だな
なにしろソフトを売らないから、本当の需要はテンバイヤーにも判らんし判る必要もないのさ 粗利が有ればいい
そして見切りを間違って、最後にババを引く連中以外は少しずつ儲かるんだな
で、地獄の「以上にハケたけど誰もゲームを買ってない市場」が成立してしまうんだよ
PSVRでやってたけど、テンバイヤーロンダリングってのがあるんや
誰かがボッタで買ってる!需要はある!だから一番安いボッタで買って超ボッタで売っても稼ぎは出る!
これをスタートダッシュに出遅れたテンバイヤー同士がやる 転売儲かるんだってよ!で参入する連中だな
なにしろソフトを売らないから、本当の需要はテンバイヤーにも判らんし判る必要もないのさ 粗利が有ればいい
そして見切りを間違って、最後にババを引く連中以外は少しずつ儲かるんだな
で、地獄の「以上にハケたけど誰もゲームを買ってない市場」が成立してしまうんだよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aG2a7U8o0
>>44
PS5は投機かよ
PS5は投機かよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvXG5mM3a
互換で遊んでるんでしょ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbUr9mH40
>>2
PS4のソフトも売れてない件…
PS4のソフトも売れてない件…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jcqg630q0
>>3
PSNに入ってるとタダで遊べるんでしょ?よう知らんけど
PSNに入ってるとタダで遊べるんでしょ?よう知らんけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBpNzrL10
俺も同じく
PS4pro2説を押してみる
PS4pro2説を押してみる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHO/EGLD0
手持ちのPS4のゲームで当分つなげばいいじゃない
PS5ハードは欲しかったならそれは買えばいいけど
興味のないPS5の新作ゲーム無理して買うことはない
PS5ハードは欲しかったならそれは買えばいいけど
興味のないPS5の新作ゲーム無理して買うことはない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/ZResgsa
来年になったら頑張る
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdGaCqUz0
ヒント:ルデヤ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/m9OJGgp
既に飽きられたゲーム並べたらそりゃ売れんわな
Switchみたいにフルモデルチェンジしたゼルダや勢いのあるスプラみたいなのがないと苦しい
Switchみたいにフルモデルチェンジしたゼルダや勢いのあるスプラみたいなのがないと苦しい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwBbPfTv0
今はやりたいゲームないけど欲しくなったときに買えるかどうかは分からないから確保したてのもいるんじゃないか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/6dg5v+d
中古買取してるところで働いてるけどもう何台もPS5見てるよ
昨日だけでも10台以上来てるし
ああいうのってルデヤみたいなところに送る人が多いのかなって思ったけどそうでもないのかな
昨日だけでも10台以上来てるし
ああいうのってルデヤみたいなところに送る人が多いのかなって思ったけどそうでもないのかな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdGaCqUz0
>>16
どんな人が売りに来るの?
どんな人が売りに来るの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecYcPz8vd
>>19
万が一でも身バレとか店バレしたくないから言えない
けどまぁ中古で売るなんてどのハードでもあることだから
万が一でも身バレとか店バレしたくないから言えない
けどまぁ中古で売るなんてどのハードでもあることだから
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImqRlIq6p
なんでこんなタイミングで出したんだろうな
ハードもソフトもろくに準備できてない
ハードもソフトもろくに準備できてない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wO6zPWXIp
>>17
箱との競争とPS4自体の伸び悩みの二つじゃない?
箱との競争とPS4自体の伸び悩みの二つじゃない?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtSTG6VUd
>>20
箱の体たらく見るに全然奪われてないし寧ろ奪ってるけどこれなんだよな
箱の体たらく見るに全然奪われてないし寧ろ奪ってるけどこれなんだよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RS6qeY3b0
最新PCパーツみたいな扱いになってるよな
一度ベンチ取ったらもう興味ないっぽい
一度ベンチ取ったらもう興味ないっぽい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:og3006xX0
ハード買えないのかわいそうになってきた
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MN+oNycb0
スパイダーマンはそんな興味ないしデモンズソウルもあまりやりたいとは思わないから
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JklcweHA0
そもそもPS4も市場崩壊してて今年はFF7Rやツシマは売れたけどそれ以外はさっぱりで
週間ランキングも20位以下に1本か2本ひっかかってるだけの期間がかなり長かった
900万台売れてるはずのPS4がこんなありさまなんでハード更新すれば状況が改善するかというと
もっと悪くなるのは見えてたよ
週間ランキングも20位以下に1本か2本ひっかかってるだけの期間がかなり長かった
900万台売れてるはずのPS4がこんなありさまなんでハード更新すれば状況が改善するかというと
もっと悪くなるのは見えてたよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXyjIw7jM
開封動画あげてるyoutuberがゲーム実況しないのが現実
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brz2e1LL0
キーボードマウスが使えない時点でかなりやるゲームが限られてくるのに元からやるゲームないもんな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:too/uEEP0
逆に新規ソフトを発売日に買うメリットなんてあるのかね
皆より早く遊びたい、体験を共有したいぐらいしかない
それは買わなくてもできる
皆より早く遊びたい、体験を共有したいぐらいしかない
それは買わなくてもできる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcvurWkX0
本体を高値で競り落としてソフト買う金もなくなって
仕方なくアストロボーイやってるんだよ
仕方なくアストロボーイやってるんだよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+deld4Ap
ペルソナとかニーアもSwitchマルチになりそう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/m9OJGgp
>>31
ペルソナはスピンオフをSwitchに出して逃げ道を使ってるけどニーアはどうだろうな
ヨコオはかなりのアンチ任天堂なのでスマホに篭りそうな気がする
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kf4VDasq0
>>37
PCエンジン登場以降に中二シナリオアニオタ系のアンチ任天堂が業界に入り込んできたんだが
規制問題とPSの収縮でスマホに退散しつづけているんだよな
おかげで中年萌えオタ・中年中二病用のスマホアプリが溢れ出てスマホ市場が混乱しているが
PCエンジン登場以降に中二シナリオアニオタ系のアンチ任天堂が業界に入り込んできたんだが
規制問題とPSの収縮でスマホに退散しつづけているんだよな
おかげで中年萌えオタ・中年中二病用のスマホアプリが溢れ出てスマホ市場が混乱しているが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BntBDzgu0
PS4pro2と思われてるから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhRLzU+u0
そもそもパッケージで買わない
アップグレード版
PS4のを遊んでる
アップグレード版
PS4のを遊んでる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUyT+UvI0
ハード数盛ってるから尚更にソフトの少なさを露わにしてる
この盛りどのタイミングで調整するのか知らんがw
この盛りどのタイミングで調整するのか知らんがw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29crC7C6a
PS4用のソフト遊ぶならPS4proと変わらんじゃん。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hb5ut2xK0
>>40
それいうとな、HDDでがんばってた連中がSSDだからはやいとか言い出すのよね
間違ってはいないのでそっとしといてやれって話なんだと思うわ
それいうとな、HDDでがんばってた連中がSSDだからはやいとか言い出すのよね
間違ってはいないのでそっとしといてやれって話なんだと思うわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MqlZkb6I0
ロンチなんて最も装着率が高いはずなのでユーザーの手元にはないってこったわな
ほぼソフト売り上げ程度しか
ほぼソフト売り上げ程度しか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3V1/7/Cp
ロンチ縦マルチ多いしこんなもんじゃない?
あともうちょっと国内向けの大作あれば…
あともうちょっと国内向けの大作あれば…
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avyQF0mta
たぶん買ってるのは転売屋が殆どなのかな?
それとソフトに魅力がないのも大きそう
それとソフトに魅力がないのも大きそう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzNmO5Q20
買いたいソフトあるか?
それが答えだろ
それが答えだろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJsAA22o0
ロンチが弱い上に本体買うだけでも今まで通り遊べるからだろ
コメント
PS5が箱のユーザーを奪ってるとか病的な妄想に草
箱の体たらくって何?
今一番ひっどい状態なのPS5じゃん
オランダのチューリップバブルを思い出した
ヒント:ルデヤ
これ好き
元々基地外が使ってて、ソフト実売がまったく伴わないPS5にブーメランで使われてるだけなんだけど
実の所ヒントでも何でもないよな、実際は
答え:ルデヤ
PS4版にアップデート版をつけてしまったから知ってるヤツはPS5版よりそっちを買うほうが多いんだろうが、それを足しても大した売り上げじゃないのがね…
ぶっちゃけハードがテンバイヤーで滞留しすぎてるのかも知れんね
むしろ新品で買うようなソフトがないじゃん
もしかしたらフリプや中古が売れてる可能性はあるのかなあくらいで
そもそも完全に動くかどうかわからんから
新規にPS4ソフト買うこともできないみたい
持ってる旧作やって問題あるソフトにであっても
アップデートでできるようになるかも、って
情報交換するようなこともしてなくて
すごい宙ぶらりんな状態になってる
まぁPS4もソフトは売れてないし、PS4持ってない人が今そうそう5買わないからPSNの数字にも貢献しないし、もう持ってるソフトや中古で幾ら遊べたところで逆ザヤ解消には一銭も貢献しないのでビジネスモデルとしては早速破綻してますよね
そもそもPS4のソフトも売れてないからな
だから全く理由になってないのな
PSそのものがダメになってる
逆にPS5でやりたいゲームある?
俺はないよ
世間で大々的に流行ってるのあつもりと原神ぐらいでしょ
PS5の原神カックカク動画あったじゃん
どさくさ紛れに原神を流行ってることにするのはNG
デモンズとスパイダーマンで駄目ならもう何も売れねえだろっていうね
どっちも知名度低くねえしクソゲーでもないし
多分ドラクエもFFもハーフミリオンがせいぜいだろって冷え込み具合
既存のPSユーザーが買わないことに慣れてしまったのとPS自体のアクティブユーザーが少ない
フリプの猛毒効きすぎ
ソフトの売れない市場の出来上がり
タイレシオ
1週目0.5,二週目0.19、三週目0.11
凄い時代になったでしょう、でもこれがPS5なんだよね
PS5に負けたけどソレには触れないで勝ってる所にすがる図
40年後に大量の本体とデスストがゴビ砂漠辺りで見つかったりして
逆。そもそも発想が間違っている。
転売屋ばかりでロンダしててハードは無い。ソフトも壊滅的で売れないし、発売予定も皆無で参入も無い。
売れなくて当然。したがって『なんで売れないのか?』と思う時点で思考が残念。それも分からない程度の頭でしょ。
言ってるやろ。アタリショックならぬプレステショックなんだよ
多様性が無く似たようなゲームばかりで、真新しさが無い。
マニアのためのゲーム機だから、ごく限られた層しか買ってないのよ
例えばボードゲームあるか?シューティングあるか?パズルあるか?
1番の問題は、偏っている事実を認められないってところだよ。
だから改善もしないし、そもそも改善しようとすらしないし、できない。
営業力だけで売ろうとするから、こうなるのよ。娯楽の本質を見て見ぬフリをしてる内は無理
簡単に言えば、ゲーム機を家電として売ってるから
ほぼ間違いなく任天堂やセガは、オモチャや娯楽として売ってるし売ってた。
というより、各メディアの予想統計や各店舗の予測が間違ってるんじゃね。
実は初回11万より少ない出荷な気がする。転売屋だけじゃタイレシオの異様な低さは説明できん。
公式が数字出さんってのも気になるし。
本体買えないんだもの
買えたらソフトと一緒に買って帰るよ
本体買えないのにソフト買うなんてバカみたいなことはしたかないし
なんで売れないの?ってやってる本人が一番わかってるだろ・・
そもそもPS系はマルチがほとんど。独占タイトルとやらもすぐ飽きられる中身が薄い物が多い。
挙げ句にPSN有料会員の無料ゲー配信。 コレがトドメ