1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggkdko0Nr
Appleの「AirPods Max」、6万円超は高すぎた? 発表直後からソニー製品が評価される異様な状況に
米Appleが12月8日(現地時間)に同社初のワイヤレスヘッドフォン「AirPods Max」を発表した直後から、Twitter上で「Sony」「WH-1000XM4」がトレンド入りするなど、ソニー製品を勧める声がネット上で相次ぐ“異様”な状況になっている。その理由は、6万1800円(税別)という価格設定にあるようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7adcbd00fad09db86dda8dbb4918c579666625e
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5H8xOWTa
アップルブランドに4万で技術に3万だな
ファッションブランドみたいになってきたな
ファッションブランドみたいになってきたな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARZAkanmM
機能削除版らしいっす
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBeKpA8X0
ソニー製品を勧める声
あっ…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CMis2Bf0
>>4
いや流石にこれはソニーのほうがいいでしょ
いや流石にこれはソニーのほうがいいでしょ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkTxFzYb0
これは正しいステマ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CC2N+/CI0
Appleの音響機器って時点でつまんねー平坦な音質なんだろうなって思うと
完全にブランド料だな
いっそのことダイヤとか材質を金にするとかオプションつけたらどうだ?
完全にブランド料だな
いっそのことダイヤとか材質を金にするとかオプションつけたらどうだ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KoBH5PjL0
ヘッドホンカバー付属してるから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/t9zCojd0
AirPodsもAirPods Proもソニーや他社のほうが音質よかったからな
それでもファッション性でごまかしてたけどMaxは普通にダサいからしょうがないわ
なんやねん頭のメッシュ
それでもファッション性でごまかしてたけどMaxは普通にダサいからしょうがないわ
なんやねん頭のメッシュ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqq0FNkb0
家電屋がブランドに値段つけ始めたら終わり
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64dQ8n5La
ヘッドホンイヤホンカメラ辺りはとりあえずソニー買っとけば品質良いからなぁ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3wL4SEe0
AirPodも新しいのはノイキャンいいけど
それだけで音質くっそ悪いしな
それだけで音質くっそ悪いしな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mX6IaOGo0
さすがにここは負けられないだろう、イヤホンは一瞬でAppleに市場まんま持ってかれたけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oIwcFkVE0
>>16
完全ワイヤレスイヤホンは中華はゴミなの多いし、ちゃんとしたメーカー品のやつはそれなりの価格するからAirpodはわからんでもない
しかしこれちゃんとしたメーカー品のやつより高いからな
アップルが調子乗りすぎた感がすごい
完全ワイヤレスイヤホンは中華はゴミなの多いし、ちゃんとしたメーカー品のやつはそれなりの価格するからAirpodはわからんでもない
しかしこれちゃんとしたメーカー品のやつより高いからな
アップルが調子乗りすぎた感がすごい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STE/Fi1BM
Beats Studioおすすめ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5ESF654d
馬鹿しか買わない値段やなあ
ブランド価値だけで4万くらいやっとるやつやw
ブランド価値だけで4万くらいやっとるやつやw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5ESF654d
6万のヘッドホンを買うなら
もっと吟味するやろっていう感覚を
なんで?とスルーする人向け
もっと吟味するやろっていう感覚を
なんで?とスルーする人向け
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMcnePfP0
まあ音響に関しては
どう考えてもソニーが圧倒してるのは間違いない
Xperiaがイカれてるだけで
どう考えてもソニーが圧倒してるのは間違いない
Xperiaがイカれてるだけで
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KljYy4r90
ゼンハイザーとオーディオテクニカでええやん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l62U4Hbh0
聞いてもいないのに
高いとか抜かしてるにわか
高いとか抜かしてるにわか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pckv9o9I0
アップルなんかがヘッドホンでソニーに勝てるわけないわな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzvmnXbyp
ソニーがどうとかじゃなくてまず見た目がダセーよ
デザイナーはアホか
デザイナーはアホか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBOqMupX0
ブランド代でしょ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fTvzUj4E0
今のソニー製品別に人に勧めるほど音良くないけどな…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fTvzUj4E0
Airpodは黒出すだけで普通に売れるのにいい加減気づいて欲しい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhYFByeOd
ヘッドホンならソニーでしょそりゃ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzbCU90Q0
ハイエンド価格なのに謎の5色展開
無印AirPodsも次で一気にカラバリ増えるかな?
無印AirPodsも次で一気にカラバリ増えるかな?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYwl2bOI0
WH-100XM4の発売日に合わせて少し値下げしたWH-1000XM3を手に入れた俺は勝ち組
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFv/2l4Ex
>>39
Appleヘッドホン出るまで我慢してたけどお前は先見の明があるよ 勝ち組だ
Appleヘッドホン出るまで我慢してたけどお前は先見の明があるよ 勝ち組だ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkA9ZrWQ0
音はソニーでしょ
音響のソニー
音響のソニー
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJL01A/H0
iosのコーデックがACCなのは一緒だしな
Androidはコーデック見たほうがいいがそもそもairpodsは使えない
Androidはコーデック見たほうがいいがそもそもairpodsは使えない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmpaLPXRM
ソニーのオーディオ関係は良い物が多い
頼むからゲーム事業切り離してくれ
邪魔でしかない
頼むからゲーム事業切り離してくれ
邪魔でしかない
コメント
オーディオ部門は普通に有能だろ。
林檎は調子乗り過ぎ、半分はロゴの代金かこれ
そのオーディオ部門も色々なレビュー読むと
「昔は良かったけど今は…」って感じだったけどな
それでも林檎よりは良いんだろうけど
ソニーのオーディオ部門って、ウォークマンのせいでステマの本家本元ってイメージしかないわ
まあ、丁度いい価格帯はBeatsに任せてるからホント金持ち用な。
でも今のAppleって中間価格帯がねえんだよな。4万位でほしかったけど。
MacPROもそうだけどその下がマックミニっつう中間ねえのかよwって感じる。
airpodはあまりにも使い勝手が良すぎるしコンパクトなデザインが受けた
ヘッドホンは持ち歩かないからメリットを活かせないしAppleのホームではないかもね
ただスレにあるようにそれでもソニー製よりはオーテクとかの方が音への信頼感はあるけど
ソニーも大概デザイン料だからな
ソニーが良いというより、アップルがアレなんだよ
信者商売に関してはソニー以上だからな
まあこれは仕方ないし、余程の忠誠心ないならこれに6万も出すよりSONYもだしDENONやらJVCやらのAV機器メーカーの同価格帯のソレ買った方が幸せになれる
金の力で情弱の金を吸い上げるのだ
元帥アップル
中佐ソニー
位の差があるからな
両方クソ
オーディオ界隈では広告費で売ってるだけの会社としか見られてない
実際両社ともかけた広告費ほど儲かってないと思う
広告費で他社を潰すっていう作戦だからそれでいいんだろうけど
なんか見たことあるなと思ったらあれだ
TOHOシネマズの上映前に流れる蹴るな喋るな携帯切れの奴だ