カプコン、またハッカーに攻撃されバイオハザード8の内容がエンディングまで完全に漏れる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HE4+r5Nx0

ハッカーによって大量の情報流出を起こしてしまったカプコンに再び悪いニュースだ。
今度はバイオハザード:ヴィレッジの内容が大量に漏れてしまったのである。
約20個のカットシーンがネット上に公開され、しかも質の悪いことにその内の1つは他でもなくエンディングなのだ。

我々は良心上の判断により、それをこの場で明らかにはしないし
この件の詳細をここで記しはしない。
が、現在さまざまな媒体で同作の核心に触れる内容が流出しているので
発売を楽しみにしている者には注意するように呼び掛けたい。

ただ一つ、この件について述べるならば
一連の事態を何より悪化させているのは今作の発売日が今もなお不明な点にあるように思う。
これはつまり、バイオハザードの新作を純粋に楽しみにしているだけの私達はこれから発売日まで今後何カ月にもわたり
こうした情報に触れないよう気をつけなければならない事を意味しているのだ。
兎も角、現時点においては出来るだけ早い時期に同作が発売されるよう、またこの問題が解決されるよう願いたい。
https://www.pushsquare.com/news/2020/12/beware_of_resident_evil_village_spoilers_as_capcom_hack_worsens

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQBzpYl50
>>1
素直に金払ってれば、流出しなかったかもしれないのにw
10億ケチった結果www

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqqrn/A50
今度は、なの?
前に盗まれたときに一緒にとられてたんじゃないの

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KU4QBgsu0
>>2
盗まれたのは一回のみ。
んで、身代金払わんとデータを少しずつ公開するって言われてるの。
んで払わないから少しずつお漏らしされてるの。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmHeYLZ60
作ってる人泣いてる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MAUYnSPX0
小出しに流出させてるけど、カプコンに払う気はないんだよな
要求額も変わりないし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5g0P3tz0
事実なら作り直したほうがいいんじゃないの、と思うけど
そんな楽なことでも簡単なことでもないよな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNuKmNCIa
バイオハザードってエンディングバレで問題があるゲームかなあ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xvnTqPUM

>>6
爆破スイッチ押して10分以内に脱出してラスボス倒して無事帰還してめでたしめでたし

たぶんこんな感じだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNuKmNCIa
>>10
なんかめちゃくちゃになったけどラスボスは倒したし主人公は助かったからセーフって終わりだよね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVEmt7GDH
>>10
カプコン製のヘリが落ちたら、もうちょっとだけ続くんじゃよも

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcyRHEls0
今の世の中ってリアルバイオハザードみたいなもんじゃん
今の時期にバイオを発売するのはいささか不謹慎ではないのか

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mT5v70300
>>9
現実世界はコロナにやられ、自社は(コンピュータ)ウイルスにやられる…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReXKVt4p0
さすがにゲームデータは社内ネットワーク限定にして外部につながらないようにしとけよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7A7wXvqd
これについてコナミに問い合わせたら知らないの一点張り
ほんとコナミってくそだわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuyCf3CCa
これで発売中止とか開発中止になったりしないの

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6G7wVidV0
まあ開発期間伸ばして内容変えるだけだろ
んで効いてないアピール

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4k5fURB0
てかカプコンがザル過ぎない?
何でこんな情報抜かれてるんだよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcyRHEls0
つかネット時代ってもうどんなゲームでもネタバレされてるから
もうネタバレはあるという前提で開発者も動くべきだね
昔みたいにネタバレされると困るような仕掛けで引っ張るべきじゃないよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jt2FQHQaM

情報セキュリティの取り返しのつかなさ

ソニーも平井が本体で昇進してから担当者クビにすると、脆弱性突かれてやられたんだっけ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcyRHEls0
まあストーリーがバレた事そのものよりも
カプコンの情報セキュリティの脆弱さが明るみになった事の方が
痛手かも知れないな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2i3IzG0sa
またとか言ってるけど最初に取られたやつが小出しに公開されてるだけでしょ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fw3CAEVad
それな
どっちかっていうとストーリーよりも、こんな有り様でカプコンのゲームあんまり買いたくないっていう方が強い
購入したユーザーの情報がどうなるかわからんからカプコン関係のものを買いたくない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Joqd2pJa
シリーズの全体的なストーリーを理解してる奴なんて極少数でしょ
エイダの入ってる組織とか知ってる奴少なそう

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QK7vzpOs0
せや、マルチエンディングにして
逆に宣伝にするんや!!

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I15ZbFiN0
レイドモードさえあればストーリーなんて要らないのにな

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNUSTJKta
>>31
それもうバイオじゃなくていいよね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsRx3OVPa
バイオはもういいからスト5の追加キャラ最後の1人教えてくれ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHO6gt7FM
最近のバイオは周回プレーに向いてないから
エンディングバレはまずい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyK/wSUGd
前に取られたデータ小出しにされてるだけでしょ?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Y01BTQq0
これがもしマリオかゼルダのラスボスバレだったら痛くも痒くもないわな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vm9BqVbJ0
ラスボスはクッパ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKRjx9mSM
>>43
ネタバレはやめろ!!

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zcmhvw6ud
小出し小出しにしてるけど、もうカプコン側は悟り開いてるだろうし効かないだろうなぁ

 

引用元

コメント

  1. コナミとばっちりで草

  2. 問題は個人情報まで行ってからだろうな

    このコメントへの返信(2)
  3. クリエイター側を守る意見よりも、バレた方が悪いプギャーってコメントが多い絶望感。

  4. それはもう幾つか出てる

  5. ベリオロス亜種とナルガクルガ亜種が来なかったのは許せないが
    ハッカーにやられたとなると複雑だな…

    このコメントへの返信(2)
  6. 工作員に同情されるのが一番のイメージダウンかなw

  7. 個々の内容でカプコンに思うところはあれハッカーがクソなのは間違いないし
    金払ったら金払ったで粘着されるだろうしとっとと捕まっちまえとしか

  8. 犯罪者が悪いのは当然なのだが、この手の問題は金を払うのが常識でもある
    それを無視したカプコンがいちばんアホだ

    このコメントへの返信(3)
  9. あのLGBTでカプコン見限りかけたけど
    コイツに粘着されてるだけで可哀そうって思っちゃうわ

  10. 早く捕まえられないの?

    このコメントへの返信(1)
  11. これ関係の記事でサムネにされる辻ぼん可哀そう
    この人がエ口メール開いたわけじゃないだろうになw

  12. 犯罪者の話を信じるとかマジ?
    金払っても公開される可能性の方が高いと思うけど。

  13. で、バイオ8は誰が誰を泣きながら調理して終了?

  14. 物を盗むやつが約束を守ると思ってる辺りお笑い草だわ

  15. 無理やな
    現状こいつらを捕まえるには屏風からトラを追い出して捕まえるレベルや

  16. どこの常識?人とか物ならともかくデータに?

  17. 「バレても我々の作るゲームの面白さは変わらない」っていう自信の表れぞ

  18. 株主の情報→勢いよく出た
    就職に来た奴の資料→実は出てた
    e-カプコン利用情報→出た…かな…出たんじゃないかな…うん出た出た←イマココ

    カプコン事態把握しとるんがこんな状況やからな…

タイトルとURLをコピーしました