【悲報】新型SwitchPro低性能が決定か?Appleが5nm製造ラインを買い占め

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvHDofNzp

Apple、TSMCの5nmプロセスの生産能力の80%を予約済み?A14Zなど製造か
https://iphone-mania.jp/news-335612/

どーすんのこれ…

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBT9eeeaa

>>1
nvidiaの次世代グラボは主にサムスンの6nm使うらしいぞ

5nmは上位モデルだけかと

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOzhi0jcd
AppleとSwitchになんの関係があるの?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvHDofNzp
>>2
高性能な半導体ラインがAppleに買い占められて空いてないので、
低性能でしか作れなくなった

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EL5mtpgKM
>>2
同じARMアーキテクチャ
ちなみにスイッチは据え置きモードがiPhone7相当
携帯モードだとはiPhone 6s相当
先進国のiPhoneの内、既に6割以上がiPhone8以上です

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nIucshs0
スイッチごときが5nmで出せると思ってんの?w

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cfwcVkHw0
来年は普通に据え置きでいいよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJ4OP4be0
新型自体が眉唾

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLG0fd9M0
>>7
といってもモンハンライズ当てたリーカーが来年出るって言い切ったしなぁ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytKABHph0
アップル、AMD、nvidiaと客が揃ってます

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikELKiU30
DLSSは?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2B2Nfuc50
まだ新型出るから買い控えしてクレクレやってたんだ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwiuCq7wM

今出てる噂
・7nmでTegraX1の超高クロック版
・7nmでCortex-A78

最初から5nmはねーよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlNX5Z6Ka
>>13
それでも十分だわな
今のSwitchからは大幅にスペック上がる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlNX5Z6Ka
またiPad pro出すのか?
A12Xの時点でオーバースペックだったのに

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4IPvLGqdM
そもそもウエハーコストがバカ高い先端プロセスなんて使えんだろ
Appleが年間どれだけデカい市場もってるとおもってんだよ ゲーム機なんてちっさい市場とはわけがちがうんだぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TG7IKXWC0
0.4TFでこの人気だぞ
これが1.0TFになったら低すぎず高すぎずちょうどいい性能となり、唯一の弱点である性能も解決するわけだ
もはや任天堂に敵なし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NslvQmGO0
>>18
性能がありすぎるのも問題になってるだろ、昨今は

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tvdyls60
>>26
性能があるのが問題じゃなくて性能がないのが問題になってる
性能があればサイバーパンクは普通に遊べる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfepdBfp0
任天堂が5nmで作ろうとするわけねーじゃん。未だに16nmだぞ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqXnxOUi0
Switchの後継機はTensorコア積めばいいよ
その頃にはDLSSも凄いことになってるだろうから描写方面での不安は解消されるんじゃないかな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bS78s0IQ0
最新プロセスなんてApple様がしゃぶり尽くした後に順番待ちしてる連中で奪い合いだからなあ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvHDofNzp
さすがに低性能継続ではマルチが不可能になって失速して終わる
軽いゲームならマルチなんとか出来るくらいの性能は必要

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TZWZt1A0
まあ、ライズだったり、すでに出てるタイトルならゼルダ無双辺りも
新型の性能で、快適に遊べる仕様なんやろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4IPvLGqdM
製造コスト考えると7nmも使うのは難しいだろうな
20nmから16nmなんてコストの上がり幅は数%だがこれが10nmになると20~30%ぐらいになって10から7にするのもそこからさらに30%前後コストがあがるんだとか
そもそもtsmcの7nmはAMD他が大部分とっちゃっててnvidiaはほぼ使えてないからgeforceですらSamsungでやりくりしてるのみても使えんだろ

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7CbB/1B40

>>33
16nm→7nmはコストは1.7倍上がるけどトランジスタは3倍強積める
つまり16nmと同価格にしても2倍くらい積める
更にクロックも上げられるので、
仮にX1のアーキテクチャそのまま7nmにしても価格据え置きで3倍くらいは性能上がる

問題はラインの空き具合だけどGeForceは800mm2以上という超巨大ダイサイズで、
それだと数の確保が難しいって側面もあったので、
Switch後継が16nmと同じコスト程度の小さいサイズならまた話は変わってくると思う

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Heck8tQt0
性能なんてどうでもいいよ。
値段が上がらなければね。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOIyg1s7r
これでAMDのzen3+やらmobileのライン取られたんじゃね?また品薄?って話題になってる
PS5も箱も他人事じゃないだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSlETS6Da
出るかわからんものに性能があるんや

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szw+VrV90
Switchプロは、せいぜいPS4プロ程度の低性能だろうな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TG7IKXWC0
>>37
TFやメモリ量を考えたら任天堂機の1.5TFでPS4 proよりちょっと劣る程度の力かな
箱も6TFのoneXより4TFのSSのが性能高いから、それと同じようなもんだ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKHondCR0
まだソニーの半導体工場がある!

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBT9eeeaa
>>38
ソニーが持ってるのはカメラ用の工場だけやん

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQC/1jVT0
販売価格300ドルで載せれるのなんて限られてるやろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKM7pU1x0
5nmなんてAppleみたいなボッタクリ価格で買う信者沢山いるメーカーしか出来ないしメリットも微妙

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GO4EMzgi0
サムスンも5nmの製造は始めてるぞ(Snapdragon 888とか)
nVidiaはサムスン7nmをキャンセルして、次のGPUはいきなり5nm
という話も出てる(製造がTSMCなのかサムスンなのかは不明)

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RA0hLWRf0
高性能路線にしたら、値段上がるだろうし、そんな事しないんじゃない

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sb/dcvI0
スマホにユーザー取られたPSにはつらい現実だな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szw+VrV90
Switchプロは最大でも4万円って所だろう
値段の天井がある

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KW47s/Jsd
なんで今まで型落ちチップしか貰えなかったのに最新のチップ使うと思ったの

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKHondCR0
本体にSSD内蔵するとかして読み込み改善したら十分だと思う

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxCWYlDJ0
NVIDIAの戦略がどうなってるかも関わってくるからな
スイッチほど強烈な広告塔はない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/31hg5e0
これただの年度更新でちょこっとシュリンクしたよっていつもの奴だろ

 

引用元

コメント

  1. なんでPROなんだよ
    newスイッチでしょ

    • PS5LLの発売予定があるからなんじゃね?(名推理

  2. スレにもいるSSD君て
    ミニ四駆はゴールドターミナル使った方が早いとか心底信じてそうだよな…

  3. NVIDIAってそもそも5nm使わなくても高性能では?

  4. 年がら年中Switchのことばかり。そんなだからPSがどんどん衰退していくんだよ。

  5. そもそも出るのか?

    • Switch本体発売から2ヵ月も経たずに「新型Switch出るから今買うのは愚策」言い続けてた連中の言葉ですよ…?

  6. 仮に出るとしてPS4の真似してどーすんの?って思うけどな
    先鋭化させないポリシーあったんじゃないのか
    性能上がったらおれもうれしいけど、いろんな人が手に取りやすくならないのであればPROなんて出さなくていいよ

    • まぁ任天堂が判断を間違えてクレクレって事だろうねw

  7. 流石にPS4レベルにはして欲しい

  8. 買い控えてクレクレですか
    他所はいいからPS5proでも期待してロ

  9. nvidiaが使い古したパーツないと安価はSwitchは難しい

  10. 新型switchが決定済みかのような事情通の皆様

  11. 現行ですら型落ちのPS5バッシングはやめろって

  12. お値段、凄い事になりそうだなw

  13. 最先端プロセスルールは量産時のリスクがあまりにも高いから任天堂は採用せんよ
    量産性とコスト重視で安定したプロセスルールを使ってくるさ

  14. PSは、もう底なし沼から抜け出せないから、何とかしてSwitchを道ずれにしようと必死って感じ

    • 連中のあらゆる言動がワンパターン過ぎて意図もすぐバレるわな

  15. 新型デルデル勝手に言ってるだけやん

  16. 「今まで型落ちチップしか貰えなかったのに」こういう意識だからファンボーイって気持ち悪いんだよなぁ・・・

    • と言うか新型SwitchのTegraX1+の時点で最新チップを載せたのは頑なに認めない基地外だからな
      シュリンクしたマイナーチェンジと言えどもその手のチップをnvidiaが自社製品より他社を優先したのは前代未聞の話
      そして組み込み向けを除いてtegra最先端なのは間違いない

  17. >>Switchプロは、せいぜいPS4プロ程度の低性能だろうな

    せいぜいってw
    あの大きさの携帯機にもなるハードがPS4Proと同程度の性能だったら間違いなくかなりの高性能ハードだろ

    • しかもPS5と違ってDLSS対応するから4倍の解像度に対応できる
      CPUやメモリは流石に携帯スペックの範疇に収まるだろうけど

  18. 新型が出るなら嬉しいけど
    出ないなら3月にモンハンと一緒にSwitchをかう
    只、それだけの事

  19. new Switchは従来機との併売で39,800円コースだろう
    買い直すから欲しい

  20. iPhoneって年間2億台近く作ってるから
    8割占めても残り2割で5000万台余裕あるんだが
    半年前にnvidiaが5nm予約のニュースあったし
    逆を言えばAMDが完全に5nmから締め出された事になるよ?

  21. Switchの新型出たら何が何でも買うけど11月発売でクリスマス商戦にすらロクな台数作れないPS5の心配でもしてろよ
    CMはやってないし一般層の認知度ほぼ0だしイチオクダイ売れたPS4のソフトすらもう誰も買ってないよ?(1/30)

タイトルとURLをコピーしました