1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5S2Ppn5d
#Maneater のPS5版を持ってるけど、来月からフリープレイになるということで返金のお知らせが来た。 さすがに発売されたばかりだからか
面白いですよManeater。自分は最初は赤ちゃんサメで、ミッションをこなしながら成長し、母親を殺した人間に復讐していく#PlayStation5 pic.twitter.com/DYmQy6aLnZ
— メルクマ💛 (@merkmals) December 31, 2020
#Maneater のPS5版を持ってるけど、来月からフリープレイになるということで返金のお知らせが来た。 さすがに発売されたばかりだからか
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6u7c1PNga
でもこれCERO ZだからDL版買うのにクレカいるんだろ
それなのに相変わらずのウォレット返金(>>1)だぜ
喜んでる場合じゃないよ
それなのに相変わらずのウォレット返金(>>1)だぜ
喜んでる場合じゃないよ
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkyNskD60
>>118
本当だ安定のウォレット返金、意地でもキャッシュ返金しないのは相変わらずだな
本当だ安定のウォレット返金、意地でもキャッシュ返金しないのは相変わらずだな
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPPHSb2nM
>>1
スレタイ間違ってるぞ
PS4・PS5発売日:2020/12/17
フリプ発表日:今日
フリプ開始:2021/1/5
パケ版購入者・PS4版購入者・小売は完全泣き寝入り
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbzHbCS80
>>159
えぇ…
えぇ…
177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLyE0JXrd
>>159
いくらなんでも半月フリプ化は早過ぎだろw
いくらなんでも半月フリプ化は早過ぎだろw
180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpn/uEhz0
>>159
発売2週間でフリプ化決定は幾ら何でもおかしいわ
計画ちゃんと立ててるのか?
発売2週間でフリプ化決定は幾ら何でもおかしいわ
計画ちゃんと立ててるのか?
184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1lD9fou0
>>159
全然違うやんけwww
ソニー一刻も早く死んでくれ
全然違うやんけwww
ソニー一刻も早く死んでくれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiv+VSA60
PSソフトを小売がすぐ値下げする理由の一つ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cG1jmDEw0
フリプは遅行性の毒
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4X+O4FT0
>>4
速攻効いとるやんけw
速攻効いとるやんけw
185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mGlh30L0
>>4
遅行性の毒は任天堂がやってる
wiiUソフト全部移植みたいなやり方だよ
まあ次は無いから終わるね
遅行性の毒は任天堂がやってる
wiiUソフト全部移植みたいなやり方だよ
まあ次は無いから終わるね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2GHjWVMM
これ実質ゲームパスだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DiFxVfpM0
PS5ソフトそんなすぐフリプにしなくても・・・
これから発売控えてるソフト躊躇されちゃうじゃん本当
これから発売控えてるソフト躊躇されちゃうじゃん本当
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkFwCVle0
仕入れた小売りがバカみたいじゃん
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TY+XUVM/0
>>8
PSタイトルを余分に仕入れるとかその時点でアホなんだよなぁ
PSタイトルを余分に仕入れるとかその時点でアホなんだよなぁ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxLlyzr10
こんな事ばっかやってたらそらゲーム買う気なんて無くすわな
自らゲームの価値を下げてんだから年々売れなくなったのも納得
自らゲームの価値を下げてんだから年々売れなくなったのも納得
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Ar8ugLnM
秋発売の新ハードを買う
次世代ソフト()も一緒に買う
年内にフリプ墜ち発表
なにこの地獄
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6egZ/oI/0
これ日本では売れる要素皆無だったし
いっぱい仕入れた小売りがいるならアホだ
いっぱい仕入れた小売りがいるならアホだ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjtjRsEs0
>>12
落ち着いたけどまぁまぁ話題にはなってただろ
店への補填とか無いと思うけどね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Ar8ugLnM
>>12
ステ5を取り扱ったこと自体が過ちだな
ステ5を取り扱ったこと自体が過ちだな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3t1YTZEe0
いや、それでもなんでこんな事になるの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEVZnurB0
返金対応はすごいな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXH/UW75r
なんでこんな早くフリプにした
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55nrC9M70
結局任天堂オンラインのSFCとか無料が最適解な気がしてきた
つってもPSのレゲーって遊びたいもんゼロだからなー
つってもPSのレゲーって遊びたいもんゼロだからなー
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbhLChS50
まじでPS5死んどるやんけ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dviRH8F9a
小売は返品出来ないの?
ならこれ決定的じゃね
衰退確定
ならこれ決定的じゃね
衰退確定
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Z3eNjIa0
>>19
海外は有無言わせず返品できるから良いけど日本は無理だろうな
小売頭抱えてそう
海外は有無言わせず返品できるから良いけど日本は無理だろうな
小売頭抱えてそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ak/GWVi1d
やはりフリープレイは買ったユーザーにとっては良い気はしないって思われてるんだなメーカーにも
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3wf1Jtm0
そりゃこんな事してれば金払わないのばっかり集まるわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEXDDIZK0
小売殺し
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTS7XsUc0
えぇ…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiv+VSA60
そりゃ、小売のはすぐ値崩れするわなと
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckC8ePgc0
返金されるから糞ゲーだなこれは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkyNskD60
発売してから数ヶ月遅れで国内で今更パケ版出すのかよって
思ったがそんなもんわざわざ買ったやつにとってはいい話だな
思ったがそんなもんわざわざ買ったやつにとってはいい話だな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tr2CVAWia
いやじゃあ何でそんな早くフリプにしたの…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6k3s2T/H0
返金ブーム来てるね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJtRB0vW0
こんな事やるからタイレシオが悲惨なことになるんだよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cG1jmDEw0
PSと言えば返金
コメント
>185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mGlh30L0
>>>4
>遅行性の毒は任天堂がやってる
>wiiUソフト全部移植みたいなやり方だよ
>まあ次は無いから終わるね
現実にそぐわない基地外の妄想、虚言は聞き飽きたわ
フリプは散々遅効性の毒になると言われ続け実際にPSは衰退し
このように即効性の毒となった現実があるのに
その現実を認めようとせず他所のハードに毒になってクレクレ
今のPS5の惨事見てたら移植で遊べるのって当たり前じゃなかったんだなと思えたな
そもそもソニーも結構な数のPS3タイトルをPS4にリマスター移植してたような
ps5のロンチにあったような…
ファースト謹製の
スパイダーマンさんと
デモンズさんがどうしたって?
まぁ型落ちハード末期の投げ売りだと思えばそんなもんかなって感じ
既に世代遅れなのに新モデルとか出せないし年末にはPS6発表するんじゃね
ガチで出来が悪いから返金してほしい
PS4版はマジで産廃掴まされただけだわ
ファンボがどうなろうと知ったことじゃないが
普通のお客さんと小売りまで巻き込むなよな
PS一人で逝け
はーい今回の言われて悔しかった言葉は遅効性の毒でしたー
wiiu移植が毒ならPS5は毒まみれだな
そもそも最初wiiu移植叩きまくった癖に売れたら毒扱いとか
流石PSおじさんはダブスタ二枚舌何でもありだわ
一番人気(とされるもの)がデモンズリメイクなのも忘れてしまって…もう脳が…
毒が濃縮され過ぎてもう即効性どころか即死に近くなってないか?かつ他のPSゲームにもガンガン悪影響及ぼす感染性の毒になってるし どーすんのこれ
PSの新作ソフトは買ったら馬鹿を見るんだよな~
この場合の遅効性の毒って定価で売られてたものが2ヶ月で無料で遊べることでその後のゲームは無料になるまで待つ人が増えてゲームが売れなくなることなんだけどスレのWIIUガー言ってる輩はなんだと思ってるんだ?w
イモータルフェニクスラインジングがXboxで40%オフセールしてた。発売から最低半年は値下げ、フリプは辞めろや。新作誰も買わなくなるぞ。
もう毒が回りきってるからPSの週販オワコンになってるんでしょ
新品買うのが馬鹿らしいし
メーカーも一時的なカネのために市場潰すのに協力するとかアホやねえ
ソニーもメーカーもファンボも誰も未来を見ていないから今の惨状があるのに
ソニーですら終局的には損じゃねえのこれ
???「遅効性の毒…?ヨシ!」
だれが即効性上げろって
言われて悔しかった事をオウム返しするのは大いに結構なんだけど、小学生でもわかりそうな言葉もわからないって義務教育すらエアプなのかね。
かつて故岩田社長がGDCの講演でスマホの基本無料ゲームに対して
CSゲーム機市場を守るすべは、お客様にソフトの高い価値を認めていただき
その価値を守っていくことだと訴えていたのにな
そしてこの考えはプレステとXBOXも100%共有していると思っているとも言っていたが
プレステはそんなこと全く考えていなかったね