【徹底討論】なぜPS5は敗北したのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJrcmlrz0
なぜスイッチに勝てなかったのか?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7f1CYIeAa
ドリキャスに負けてるハード初めて見た

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:728+Qrdfa
そもそも勝つのは無理
スイッチ 今週で1800万
PS5 28万
だからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEyrhwlf0

>>4
そこから「万」を取って比べると

例えば、友達の引っ越しを手伝った後:
A:1800円のランチをおごってもらう
B:うまい棒3本渡される

このくらいの格差があるってことだな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cVaHXdr0
なぜ据置機は廃れたのかと同義

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oioc+7IV0
>>5
Switchは据置機なんだよなあ…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0AOOXtPd
switchに勝つ負けるとか最早比較対象にすらならん、比較対象はもっと下の過去のハードだな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnUtfdqv0
PS4の時点でswitchに惨敗してたのにPS4と同じ路線のハードとか自殺願望としか思えない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtJSrD5Na
転売対策全くしてなかったせいでゲーム遊ぶ人が買えない(品切れ)

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWhUz4J60
売ってないし勝負する気すらない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4db2Hgd0
価値がないから
顧客が要求する性能を持ってないから

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XEdoeV30
なぜというか、ソフトないんだから当然
発表されてない以上、後3年はソフトでないし買う必要も3年ない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hwJRJur0
勝つ要素がないじゃねーか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNnYH2FtM
ほぼほぼジムライアンのせい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFCxnPvv0
ゲームに面白さよりも豪華さを求めた末路

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpWeabkR0

勝負の舞台にさえ上がらずに逃げたからな敗北とかいうレベルにも届いてない
たぶんPS6出るまでずっとなんだかんだと言い訳してると思う

「出荷してれば売れてた」
「ロンチ失敗しなければ売れてた」
「ネガキャンされなければ売れてた」

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/cc6TiJ0
そもそも売ってない定期

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:laI/9r8Ra

いやハイブリッドだよ
据置でもなければ携帯機でもない

つまるところ世間がCSゲーム機に求めていたのは
スペックでもなければ小ささでもない

各々の生活スタイルに追従してくれるフレキシビリティこそ
現代のゲーム機に求められる最大の素養なのじゃ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPQhF2GZ0
>>22
据え置き捨てたと言われたくなくてハイブリッドで誤魔化してるだけ
ニンテンドーはライバルはiPhoneと公言してるんだから据置きはもう基本的に興味ない
リングフィットみたいにたまにギミックつけたソフト出す程度

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yF2/azVfF
>>24
それならSwitchライトのが売れてないとおかしいよね?
選ばれたのは据え置きタイプのSwitchなんだよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPQhF2GZ0
Switchが据置きならなんでSwitchライトに据置きモードねえんだよw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oioc+7IV0
>>23
Switchは据置機
SwitchLiteは携帯機
わかった?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVGOdsiAa
てか売ってないんだが、欲しいゲーム無いから買う気も無いけど

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4db2Hgd0
据え置きだの形態だのにこだわってるのって前時代的だよね
PS5が廃れたのもそれ
生まれながら古いゴミ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3IZGb19h0
任天堂はハードのスタイルに拘っでないが信者はおっさんなので据置こそがメインストリームであるという認識を捨てられない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9np+Vzggd
Switchをライトみたいに携帯モードだけにしても売上げ変わらんけど、据置きモードだけにしたら売上激減やろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V15V3l90a
まずドリキャスやワンダースワンに勝てってレベルだからな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0qydaAv0
スマホ全盛の時代に高性能固定電話出してきたようなもんだからな
どんなに高性能だろうが買わねえよっていう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8q0ho+td
大本営発表によると据置きモードと携帯モードの利用割合は半々なんだから据置き専用Switch出してもSwitchライト並に売れるはずなんだけど出さないね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTZ3H/2Y0

ゲーム機の在り方としては据置専用のプレイスタイルが
時代遅れになりつつあると見ることもできるが

PS5に関してはデカさとダサさの見た目からくる忌諱感が全て

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrwfzL53r
出ゲームの内容も相まって引きこもり御用達ハードになってる
まずこのイメージを払拭するためにどうするかを考えるべきだったんだが欧米でそれなりの成果上げてたからその機会を失っちゃったね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2dXplS50
PS5の話しないで、Switchの話してるのが笑える
誰もPS5に興味無いんだな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3P6zQFnCr
てかもう普通にPS5売ってるん?
売ってなかったら買おうにも買えないし。
連れPS5快適と言ってたから売ってたら買おうとは思ってる。

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:laI/9r8Ra

まあ据置機でも携帯機でもなく

ゲーム機、って言い方が一番いいかも

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XH5G4aSX0
単純にプレステが忘れ去られたってだけ

 

引用元

コメント

  1. × なぜPS5は敗北したのか?
    〇 なぜPSハードはPS3からずっと敗北しているのか?

  2. 今の若者はソニーという会社名を聞いた事がないから

    このコメントへの返信(2)
  3. >43
    普通に売ってる
    転売対策としてクレカ必須な店もあるけど
    んでまったく売れてない
    在庫山積み
    店に注文してたら普通に届くよ今はもう

  4. 少なくとも家電でソニーはもう聞かない世の中だしな

  5. とりあえず国内ローンチは完全に失敗したな

    このコメントへの返信(1)
  6. まだ1年も経ってないから結論付けるのは早すぎるでしょw
    ここからどんなふうに巻き返すのかそのまま沈んで終わるのかは興味あるけどps5自体は別に欲しいとは思わんw

    このコメントへの返信(1)
  7. 負けるために出してるんだよ

    ソニーがSIEを潰す理由作りさ

  8. PS4の末期みてれば幼稚園児でもわかるだろ
    ソフトラインナップが大して変わらない、むしろ減ってる感すらあるPS5が売れるわけない、とな
    幼稚園児未満の知能しか持たないSIE上層部とPS信者はPS5さえ発売したらソフトの予定も一瞬で埋まり爆売れすると信じてたみたいだがw

  9. もう、売ってないから、という言い訳すらできない現状

  10. >据え置きだの形態だのにこだわってるのって前時代的だよね
    PS5が廃れたのもそれ
    生まれながら古いゴミ

    自分の言いたかった事全部言われてた…
    最先端を自称する癖に古い価値観に拘って
    任天堂は据置から逃げただの喚いて一方的な勝利宣言してる連中の滑稽さよ
    スイッチこそが今の時代に求められてる家庭用ゲーム機の形なのに

  11. PS5がもはや擁護できないほど悲惨な状況になったせいか
    最近はしれっとswitchを携帯機扱いして据置機そのものが衰退したって風潮にしようと必死だな

    このコメントへの返信(1)
  12. 任天堂信者「Switchは据置機と携帯機の特徴を併せ持ったハイブリッド機」

    ファンボーイ「携帯機と呼ばれなくないからそう言ってるんだろ!Switchは携帯機だ!」「据置機だとスペックで勝てないからって逃げるな!Switchは据置機だ!」

    もうね、言葉もないわ

    このコメントへの返信(1)
  13. やりたいソフトない。
    まともに動かないしすぐ壊れる。
    互換も完全でない。
    携帯できない。
    スペックも一番良いわけではない。
    頼みのグラも最高品質は堪能できない。
    安いわけでもないうえに無駄に大きい。
    テレビかモニターは必須。
    信者は頭のおかしいのしかいない上に買わない。

    事実を羅列してみたけど悲惨すぎて二の句が出てこないレベル。

  14. すでにPS4の中期から後期にソフト売れてなかった
    ある程度は色々なソフトが出てて、ハードも普及した収穫期なのに、全然売れてなかった
    売れたのは、ごく一部のソフトだけ
    そりゃソフトメーカーは離れるわ

  15. PSの認知度が想像以上に下がったのと、欲しいと思えるソフトが無いからだろ(どストレート)

  16. ドリキャスでももっとCMしてたやろ

    このコメントへの返信(1)
  17. 今のPS信者の流行りは、CSゲーム自体がスマホゲームに駆逐されたになってきてるからな。全滅論に必死だよ。

    このコメントへの返信(2)
  18. 一番沢山出荷した北米でも普通にSwitchに負けてたぞ
    まあ、完全なる失敗とまではいかないがなかなか厳しい出だし

    このコメントへの返信(1)
  19. PSって汚いやり口で嫌われて叩かれてないと多分ほとんど話題にならないで消えていくだろうから
    ソニーのやり口は少数の狂信者を確保するには意外と効果的なのかもしれない

    このコメントへの返信(1)
  20. そもそもPS5のは海外CMそのまま流しているも同じらしいからな
    あれほど何にも興味そそられないCMもないよな
    PS1のCMを魔改造して流した方が良いレベル

  21. キンコン西野信者と同じ匂いがするぜ

  22. ソニー=保険屋だもんなぁ。
    流行りの鬼滅の刃の配給元がソニー関連とかLiSAがソニミュとかも知らん若者の方が多そうだし、ゲームなら尚更だわな。

    このコメントへの返信(1)
  23. Switchは据置機であり携帯機である。ハイブリッドというか、それがSwitchという名前そのもの
    それなのに自身の理論の都合良い方に、Switchは据置機だの、Switchは携帯機だの勝手に区分してるから詭弁に思われるのです
    そして、そのような区分に捉われているから新しい発想に乏しいのです
    娯楽や面白さを提供して金を得たいなら、新しい体験をさせて欲しい
    それは決して構造を複雑にするだけではないです

    このコメントへの返信(1)
  24. それWiiUの頃に既に言っててそのスマホゲーはコロナ禍で逆に落ちたんだよなぁ…

  25. まあPSおじさんとはそう言う物なので

  26. 外資ソニーの気持ち悪さは西野レベルじゃなく
    外国企業のアイドルを日本アイドルと偽って平気で嘘ついてごり押ししてる海賊企業なとこだろ

    このコメントへの返信(1)
  27. 気持ち悪さの基準はよくわからないが
    映画の評価を信者がつり上げてたり、興行収入水増ししようとしている
    やり口がそっくりだぞ?

  28. あのPSがここまで落ちぶれるとはな…

    このコメントへの返信(1)
  29. ロンチ失敗で十分予測出来るデータは揃ってるからなぁ…
    しかも一般層にこれと言った売りが示せてない時点でね

  30. もうね、スイッチはスイッチって形態だからなw
    DSもViTAも無くなった時点で分ける意味すら存在しない

  31. ユーザーはハードが欲しいんじゃないんです。ユーザーはソフトが欲しいんですからね

  32. 北米はいつも現役が強いうえに大量出荷されるホリデーシーズンに出せばああなるよ
    ローンチ月としてはNPDでも新記録だったのに歯が立たなかったからな

    このコメントへの返信(1)
  33. PS4でも失敗してたじゃん
    本体900万台ぐらい売れてる筈なのに
    100万本以上売れたのが3本しかないっておかしいから

    このコメントへの返信(1)
  34. 1000万台売ってミリオン1本のPS3に比べれば…ね
    と言うかミリオンやハーフで区切るとPS4ってWii Uと変わらんからな
    人気ソフト不足は深刻だ

    このコメントへの返信(1)
  35. あれだけ持ち上げててハード1000万台でミリオン1タイトルか。そりゃ潰れるわな。
    PS3どころかDC以下なんだから、ハード撤退が現実味が出てきたね
    もうソニーは台数を発表しないでしょ。PSNと合算した売上金額しか発表しない
    20年以上あれだけ台数や本数を発表してきたのに今回は言えないレベルなんだから

  36. 何買うのマジで
    買ったやつも全員PS4ソフトやってるか置物レベルやぞ

  37. PS4の時点で市場が終わりかけてたのに、逆に何処に勝算を見出したんだ?

  38. あとは回線とかネットの会社な
    誰も音響や映像機器に結びつかない
    結びつく人はたぶん昭和の人

  39. それで原神ガー連呼なわけだな連中
    一生懸命ゲーム業界をスマホ主流に流そうとしてる、自分の作った「ウワサ」で
    「船に乗り遅れるなー」って

  40. つまりPS4が早々に現役退いてたのが敗因か
    どのみちだめじゃんw

  41. むしろPS3でこうなると思ってたから、思ったより随分と粘ったなって印象

  42. PS4より盛り上げないとPS3にもなれないからな

  43. これがハードランディングってヤツっすか

タイトルとURLをコピーしました