Epic Gamesストア、ついにSteamの半分程度の規模にまで成長!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux0sG4JM0

Epic Gamesは同社のプラットフォーム「Epic Gamesストア」における2020年の統括を公開しました。
デイリーアクティブユーザー数は192%上昇して3,130万人、ピーク時の同時接続は1,300万人
業界最大手、Valveの「Steam」のデイリーアクティブユーザー数は6,260万人、ピーク時の同時接続は2,480万人
Steamの半分程度のユーザーベースをすでにEpic Gamesストアが達成した

https://www.gamespark.jp/article/2021/01/29/105675.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMhw2tiaF
乞食をいくら集めても
乞食は金を払わない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5A0p50e0p
なお購入するのはsteam

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXWzEklo0
フォートナイトしか入れてない。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NX8pknk0
何年やってるのか知らんが
あと倍の期間頑張れば
スチームに並べるってことだな
追いつけ追いこせ!

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVCF1FG2a
無料配布で増えたんだろうな
俺もその一人だけど、金払っての購入はSteamオンリー

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/61h+3dM

俺も世話になってる
なお一円もお金を落としていない
無料ゲー貰うだけ

金を落とすのはSteamのみ
すまんな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMhw2tiaF
>>8
俺は前回のセールで初めて買ったけど
その直後に謎の通信のニュースが出たから返品したわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3D9adDD0
貰ってもやらん模様

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/og/Z8ti0
実際スチームより安いしな
品ぞろえは負けてるけど
欲しいゲームあってオンライン要素がなければ
epicも選択肢に入る

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXPvESnWM
>>11
まあクーポンあるし安いっちゃ安い

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMhw2tiaF

>>11
MODなし
実績なし
掲示板なし
フレンドなし
スクショ公開機能なし

MODについては
一応SteamからMODを持ってくるWebサービスはあるけど使いにくい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVCF1FG2a
>>20
MODは大きいな、貰ったソフト日本語対応してなくてMOD入れようと思ったらめんどくさくてやめた

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnHbHT51M
セール+1000円クーポンの時だけエピック使ってる

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXPvESnWM
うーん
ほとんど無料だろうし真に受けるやついるんだろうか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xDfe8Gfd
配布の切れ目が縁の切れ目

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fG/uZ+AP0
売上げも半分程度なんか?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqpvDXg00
無料で配ってやっと半分って終わってるよね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXPvESnWM
ランチャー丸パクリしてくれれば買うかもしれないけど
今のEPIC使いにくすぎる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPu+xxYBM
無料配布で集めたから購買率やら客単価悲惨なことになってそう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nW5YNAJq0
EPICソニー気違い連合

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjO+ARUM0
無料でいくつか貰ったけどやっぱり遊ばないからランチャーごと消したわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/5lhDs2M
Steamにサムスピ新作いつ来るんやー?
旧作コレクション無料でくれたEpicで買っちゃうぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fG/uZ+AP0
>>26
Epic無ければsteamでとっくに出てたんやろなぁと思うともはや害悪でしかない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7bvR7JR0
最近タダで貰ったシティーズやってるわ
おもろいな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xggd7GJo0
1個もゲーム買ってないけどライブラリに100本以上あるわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KR0d9iB0
プラットフォームごとの販売本数比較したら酷い事になりそう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xggd7GJo0
Epicはゲーム買うところじゃなくて貰うところだから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/5lhDs2M
欲しいのだけ貰ってたから20本くらいだった
買ったゲーム無し

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJDsfRcN0
エピックはランチャー重いから買うのはスチーム

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/K8M27vI0
無料ゲーを貰い起動はしない日々

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1/+lx6Gp
>>41
俺か

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0rafx2V0
>>45
Epicストアの7割はそれでしょw

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYmbVMn60NIKU
>>46
7割どころか98%はそうだと思う

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/+YJhDi0
買うのはsteamなんだよなぁ
裏技でおま国ソフト買えるようにでもすればEpic Gamesでお金使うかもね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KR0d9iB0
ボダラン3エピック1年先行独占は許さん
まあボダランそのものに興味失ったから今となっちゃどうでもいいけど

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVCF1FG2a
無料ゲームは無料だから貰うのであって、欲しいわけじゃ無いからプレイの優先度は低いから積むよな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG1YK2Lcd
無料どころか、無料ゲー貰ったアカウント販売でかなり稼がせてもらってる

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4YbB40p0NIKU
無料ゲー何本も手に入れたがEpicランチャーインストールすらしてないわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIzfOBb6aNIKU
steamのワークショップはホント便利だからなぁ

 

引用元

コメント

  1. EPICでは無料ゲームしかダウンロードしたことないし、一度も起動したことないです

    • わかる
      うちも無料で気になるゲームは落としてるけど初回起動すらしてない

  2. 年間売上7億ドルって少なすぎないか
    国内CSパッケージソフト市場でも17億ドルあるぞ

  3. インストールドライブの切り替え出来ない、バックアップも出来ない、ダウンロード中はモニターの自動電源オフすら働かない
    MOD云々を抜きにしても控えめに言って仕様がクソなんだよな

  4. 乞食をいくら集めてもダメっていうのはプレステが証明してくれたじゃないですか

  5. 無料で釣ってスパイウェア埋め込む共産党公認ランチャー

  6. 無料でお客さん集めて誇っていいのかね…MSがLIVEGOLDでサービスに金を払うお客を集めている間に、フリプとかオンライン無料とかで人を集めてたゲーム機がありましたが…

タイトルとURLをコピーしました