国内サードが物凄い勢いでSONYと離れ任天堂寄りになってきてる件

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ap50GrUzM

コナミ もはや桃鉄パワプロなど任天堂無しでは生きられない体に

カプコン SONYに呆れてモンハン魔界村などSwitch独占を連発

コエテク FE、ゼルダなどの下請け企業に変貌

バンナム マリカ、スマブラなどの下請け企業に変貌

スクエニ プライドを捨ててバランやオクトパス、ブレイブリー2などを制作し徐々に脱SONYへ

セガ ソニックでは昔から協力していたが最近はついに箱にヤクザシリーズを出し始める

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHakVNFq0
>>1
大体、Steamでも出してる企業だな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLehG/4Fd
>>2
今時Steamで出してないサード見つける方が難しい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOkflLsy0
>>1
動きが遅いのは下2つだな
セガは名越降格でここから加速するだろうから事実上スクエニだけだろうけど

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5+VmdIda
>>1
一番やばいのはセガだな、出すゲーム全て大失敗で売れるゲームが全く無い…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bmM9993d
まあもう海外もコロナでSwitch一強になったし
このご時世でソニーと共に沈むわけにはいかないからな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfohH+bia
2018年に名越が言ってた自慢話を思い出すと泣けるな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HL8m4HVM
>>4
どんなだっけ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ABMkpX7a
>>35
龍が如くは、任天堂もマイクロソフトも欲しがってるに違いない。
だが、私はPSにしか出さない
それが成功の手段

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vx0QsHvba
>>42
その結末は役員でなくなりました、だからな
なんともはや

 

134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jyPza/Nkr
>>42
オンギマンの結末知ってると草

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNo3fjVe0
スクエニとセガはソニーと共に沈んで欲しい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUK7EaxUa
SONY自身が箱にソフト出すくらいだからな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7NAgudP0
現状見たら仕方ないよね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIGDqNkJd
さすがに今のPSの状況に付いていくのはキツいでしょ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTaHcUoP0
ソフトメーカーは全方位が一番健全

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZdqrhri0

>プライドを捨ててバランやオクトパス、ブレイブリー2などを制作し徐々に脱SONYへ

むしろ70億円の損失を出しながら、PS4にアベンジャーズを供給したり
電車でGOをなぜか年末にPS4版だけ出したり、ドラクエ11SをPS4に出したり
挙句の果てにはFF16のPS5独占だからなあ むしろ和田社長時代より宗教が酷くなってるんじゃねーの

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOkflLsy0

>>16
PS版アベンジャーズはスパイダーマン独占、なんてことやった上であれだからな
DQ11も堀井が居なかったらPS4独占になってただろうし

和田より松田のほうが遥かにアホだし宗教入ってる
FF15の時みたいに本人自ら有名人気分で露出してることもあるし、あいつは頭おかしいよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/rLkxtwr
>>25
あいつはスマホでバカ売れしてるし、FF信者だから問題なし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOkflLsy0
>>38
FFソシャゲなんて懐古しかやってないからそのうち詰むけどな
まあそんな事よりブランド切り売りしてでも即金が欲しいって発想なのが松田だけど

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckVyicPvM
mediumは数日で開発費回収できたんだろ?
PSも本気でゲームパス考えた方がいいんじゃないのかな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLwy5pVcM
まあSwitchで出せるもんは出した方がいいだろ
和サードでハード性能が求められるゲームでもPS4で足りるだろうししばらく縦マルチの必要もない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVHwIIfV0
2年前の年末の開発者ニコニコ談義
「最近はPCだよね」「Switchは期待したけどやっぱりちょっと違う」

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCkwv78ar

PSに出す=世間不要オタクだけに売っていく
この構図になってしまうからな

まだSIEがアメリカに移る前だった3DSの時とはまた事情が違う
さすがに世間がSwitchを支持して大きな市場形成してる上にSIEが金を出さなくなりPS市場が崩壊してるの見たらPSから逃げるわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+92E4r/r0
>>21
むしろ最近はソニー規制でオタクですら買ってないからな
もはやだれに売りたいのかわからない

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPj5Cg48d
>>39
そらLGBTの方々でしょ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/q+wuJpi0
カプコンみたいにうまく世渡りする方がいいだろ
監督やカリントウみたいなのは馬鹿がやること

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bcz/ohXta
何がどうなるかわからないコロナ禍の中で足場の固まってない次世代機に力入れてる場合じゃないって感じなんだと思うよ
Switchに限らずPS4も選択肢になってる
こんな時にPS4を終わらせようとしているSIEがバカなだけ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTaHcUoP0
>>23
新機種作ったらそっちにシフトしたいもの
それにコロナ禍である以上、尚更据置に需要が生まれると思っても不思議はない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bcz/ohXta
>>31
平時であれば新機種に移行させたいってのは良くわかるけどそういうハード屋の都合がコロナ禍にマッチしてなかったってことでしょ
今このご時世じゃソフト屋は足場が固まってて作業にも慣れてるところに出したがるでしょ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTaHcUoP0

>>36
ソニー決算でも巣ごもり需要で増収増益した
PS4が終了してるのは主に日本(英より小さい市場と見做してる)
PS5はPS4版のアプデがあるのでPS5独自のソフトが不足しても問題ない

って考えるのがわれわれのソニーさんだぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cB/7qpCG0
カプコンは単に普及したタイミングを見て住み分けてるだけだと思う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLhKUpcAd
五万もだして劣化PC買うよりはそこそこまともなゲーミングPC買うよね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehyx7aav0
>>27
PC買う奴なんていないよ
スマホゲーにいくかスイッチに流れる奴が9割だ
それが現実

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KhjQ+A3a
主に任天堂ハードに出さなかった和サードのIPが終了していく現象が今世代で次々と見れそうだな
PS3→PS4の時よりもPSの先細りが酷いくらいに進行している

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2Mj0F710
アベンジャーズが典型だがスクエニは完全に採算度外視でPS投資だからな
ソニーの隠れ関連企業

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJxkOBx/M
ゲームの進化が止まってしまうな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jJwE/at0
>>40
『ゲームの進化』って何だ?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nax4kBh30
結局プレステで稼ぐしかないんだから
まあ3年後が楽しみ

 

引用元

コメント

  1. デウスエクスとかトロピコとか海外版はあるのに
    国内版は頑なに出さないクソエニは結局何も変わってないよ

  2. どっち寄りとかじゃなくて売れそうな方に出すだけだな

  3. ファンボーイの言うゲームの進化ってのはグラの事か?
    そんなんそれこそ映画やアニメの分野だろうにその映画だってどんなに映像すごくても内容クソならクソ映画で終わるしな
    実写版デビルマン見るか?

  4. エニは必要、スクはどーとでもなれ

  5. >ゲームの進化が止まってしまうな

    こいつらはPSが死ぬことが退化だと勘違いしてるだけだよな
    てかそんなのほかでいくらでもできるんで問題ない
    悪いが弱いやつが消えていくのが当然の摂理

  6. ID:sJxkOBx/M
    SIEなんか退化しまくってるが?なーにが進化だ戯言をほざくな

    • 肥大化しすぎて環境適応できなくなって絶滅した古生代の生き物みたくなってるよな

  7. やたらスクエニには見捨てられてない!ってしたい人がいるけど、発売前からドラクエ11販売を約束、ロンチでPSWでも上位の売上のDQHを完全版で移植、オクトラのプロジェクトをニンダイで発表、スマブラにFFもドラクエも参戦、ニンダイでFF移植を発表、ブレイブリー2発売、ドラクエ11SのPS4版に合わせてスイッチ版値下げ……
    と見捨てられて無い割に扱い酷くね?って感想になる

    • いろいろ悪く言われてるが、多方面にパイプ作っておくのはそんなに悪い立ち回りではないと思えるな
      ちょっとアレなゲームが多いだけで

  8. 好き嫌いは置いといてCS市場の95%以上をSwitchが占めてるんだから
    Switch無視してプレステのソフト開発全力です!!なんて株主が許さんやろ

  9. Switchで家庭用ゲーム機はいままでになかった大進化を遂げたからなあ
    解像度以外20年停滞してる古くさーーいスペック詐欺商法は時代に合わないよ

  10. switch寄りとかはないな
    どちらかと言うとPS離れが加速するだけだよ
    多分途方もないレベルでソフトが売れずにソフトが延期と中止を繰り返してPS5はオワリ

    誰でも簡単に予見できるからソフト会社が予想出来ないはずがない
    結局ファーストが弱いことが致命傷になったな
    供給が潤沢でも厳しかっただろうに

    • これ

      任天堂ハードには相変わらずパッとしないもんしか出してない
      それでもswitchが圧倒的に売れてるからソフトは売れる
      逆に言うと今のswitchに乗っからないサードはアホ

  11. >>1 みたいなことを言い出すやつって、ゲーム制作には時間がかかるってことを考えてないよな
    昨日今日でSwitchに転換したならこんなに早くゲームが出てくるわけないのに
    各サードは前からSwitch用のゲームもちゃんと作ってるよ
    ただ任天堂は発売できることが確信できるまで告知しないから何もやってなかったように見えるだけで

  12. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jJwE/at0
    >>40
    『ゲームの進化』って何だ?

    技術頼りの映像表現技法一本やりなゲームじゃなく、今までにない遊び方を提供する革新的なゲームじゃね?
    自分で書いててふわっとしすぎだな、でもまぁ具体的に書けるようならそんな革新的でもないだろうし

    • そりゃしゃんない
      遊戯、ゴラクって楽しさの定義とか出来ないし
      分析してもどんどん中心から離れていくからねえ
      あれってホント経験則でしか計れない

  13. ps4はともかく5じゃゲームの出来に関わらず出したら爆死ってわかってるからね仕方ないね

  14. >16
    DQ11SをPS4にも出したことで、いままでスクエニが言ってた「建前」が崩壊したからな
    結局スクエニ、とくに役員幹部連中はPS伸長を望んでるわけよ

    まあFF周りの連中だろうな
    和田は在任中FF連中のPS教をなんとか辞めさせよう解体しようとしてたようだけど、結局達成できなかったし

    • 要望多いと思ってだとしたら声がデカイだけだった
      どうせ売れないだろうと思っていたより一桁少なかったのは割りと小劇場

      • 予測変換が誤爆したわw

  15. PSのサードって、Top30に1度も入らないのばっかり
    まだPS1の時はライトな層が居たから少しは売れたけど、その後に売れなくて潰れたり合併しまくった
    それに耐えてきたメーカーが2000本とかで喘いでいる
    まさに鉄砲玉だね

タイトルとURLをコピーしました