数カ月前のランサムウェアに起因するカプコンの内部情報流出は
同社の今後の発売予定ソフトが多数明らかになるという事態を巻き起こしていた。
彼らが水面下で開発を進めていた複数のバイオハザード作品もこのときに露見してしまっていたし
その内の1つ『アウトレイジ』について、関係者からは主人公をレベッカ・チェンバーズにし
スイッチに焦点を当てた形で制作しているリベレーションズ3だろうとも語られている。
(ただし正式タイトルは別の可能性もある)
そしてこの情報を流し、過去にもカプコンの内部事情を正確に言い当ててきたダスクゴーレムが
ここにきてさらに興味深い情報を提供した。
まず彼はこの作品がスイッチ時限独占になると主張。
最終的にはPS5/4、XSX/XBOにも発売されるが、任天堂ハードで先行して発売されるようで
ゲームもモンスターハンターライズで使用されているものとよく似た仕様のReエンジンを使用しているらしい。
彼はまた今作は0の主人公だったレベッカ・チェンバーズに焦点を当てていると言及。
彼女以外にも2人のキャラクターが操作可能となっているようだが、レベッカが再登場すると話していた。
一方ダスクゴーレムは同作が非常に巨大な作品になるとも説明している。
彼の発言によれば今作は既に四年も開発されており、制作費も間もなく発売を迎えるヴィレッジとほぼ同等であるようだ。
(それだけにカプコンは番外編シリーズの続編としてではなく新規の派生作品として売り出したいらしい)
ダスクはさらに今作はコードベロニカとよく似た道筋、すなわちナンバリングソフトとして発売されたとしても
何の遜色もない出来栄えになった作品であるとも語っていた。
なお幸運なことに我々は首を長くしてこのゲームの発売を待つような事態には陥らないらしい。
漏洩者によればカプコンはシリーズ25周年を記念し、ヴィレッジからあまり間を置かずに発売したがっているようだからだ。
彼は今作の発売時期を今年の年末から来年の初頭になると予測していた。
無論、これは噂に過ぎない。しかしこの男がこれまで正確な情報を提供してきたのもまた事実だ。
兎も角、我々としては何らかの続報が出れば即座に伝えることをここに約束しよう。
https://gamingbolt.com/resident-evil-outrage-details-leaked-by-insider-out-in-late-2021-or-early-2022-timed-switch-exclusive-and-more
ps4 に特攻しろよ
リベ1も2も
メタスコアは差はないよ
若干1の方が高いだけ
移植や続編で株を下げ続けたやつだな
いまさら独占はないと思うけど
IPとしての価値を落とすわけにはいかんからモンハンもバイオも本編はスイッチングハブ
どうでもいい糞グラのスピンオフはスイッチマルチ
どのサードもこの流れになってるからなぁ
1も2も微妙すぎた
バイオ7とかバイオ8とか
グロすぎなんだよな
もうちょいマイルドにしたバイオってコンセプトだろうから楽しみだわ
バイオ7はバイオじゃ無いしな
モンハンはやりたかったけど
ダスクが内容に切り込んでるもので外してる奴が今の所ない
バイオだと4や5にハマるタイプなんだが
ボリュームは本編級にある
2はぶっ壊れてんのかってくらいロード長いから覚悟の準備をしておいてください!いいですね!!
中間のリベで取り込む作戦かな
モンハンに隠れたけど良作だったな
4~6が好きな人ならハマるんじゃないか
コメント
ワールドIB、7や村路線が本編ってならスピンオフの方がありがたいね
こっちは面白いゲームが遊びたいだけなんで
Switchでやったリベレーションズが初クリアしたバイオだから、独占じゃなくても新作でるなら普通に楽しみだな。
色々な噂がもし本当なら次の本ダイレクトはビッグインパクトになるだろう
リベみたいに快適だと良いのだが、リベ2みたいな激長ロードは止めて欲しいな
2はロード長いうえに自分には難易度も高くてキツかった
バイオナンバリングもそうだけど、リベレーションズも人を選ぶゲームだと感じたよ
リベレーションズ1は1とかの初期のホラー要素と4、5のアクション映画みたいな要素が互いに邪魔せずに構成されていた良作という印象だな
その後出たのがあの6だよ
もうバイオの出来は博打みたいなものだと悟ったね
3DSのリベレーションが面白くて360版でも買ったな。んでXboxOneでリベレーション2かったら糞っていう…3出るとしてもクオリティが信用ならん。
本スレ>>34
>リベ1も2も
>メタスコアは差はないよ
>若干1の方が高いだけ
ユーザー評価は天と地ほど差が有るけどね
つかバイオ5・6やリベ2とか当たったやつの2匹目のドジョウ狙いで作って余計な要素もてんこ盛りで入れるから元のやつよりゲームとして酷くなってるじゃないか
無個性主人公やFPS視点のバイオはファンにとったらコレじゃない感満載なので、
リベ系や4系のバイオはswitchで展開していくというなら嬉しい
そして、その際は是非ジャイロを使えるようにしてほしい
>>IPとしての価値を落とすわけにはいかんからモンハンもバイオも本編はスイッチングハブ
どうでもいい糞グラのスピンオフはスイッチマルチ
どのサードもこの流れになってるからなぁ
カプコン「???」
どうでもいい糞グラを出したらスピンオフだろうがIPの価値は駄々下がりなんだが
PSWじゃよくわからん価値観が蔓延してるんだろうな
リベ1は何とかして一番最初の3DS手に入れてプレイするのが一番
音響に関しては後の移植も含めてコレが一番や
リベ1、リベ2は移植版もサラウンド対応してるからサラウンドシステムを構築してるなら3DSにこだわる必要はないよ