ドラクエ35周年発表会

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mirws71h0
ってやらないの?
音沙汰ないけど

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VeItx43M
5月にやるんじゃないの今までの傾向知らんけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVU3H5CP0
次回作はPS5独占だけどね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfhqx9Hz0
>>4
不振を理由に関係者(前回は よーすぴ)の首を飛ばす
というFFの悪しき風潮を持ち込んでる感じだから
上層部を一新したいのかもな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+doS3Jnw0
>>6
あれはもう自分のやりたいことやってるだけだ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVVbUA200

35周年の日に何か発売したいだろうから
そろそろかな?と思うんだが

11も本来5/27に発売したかっただろうし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxBdAy0B0
大弱体して時代に揉まれるだけのマルチ展開を肯定する雑魚ブランドになったね
11Sを通して11本編のコンセプト自体もSwitchのせいにしようとする醜悪な本性まで見えた

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HplC1Yxa
発表会あっても12じゃなくてモンスターズとビルダーズの発表だろうな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfhqx9Hz0
>>8
ドラクエは販促の都合で
ナンバリング新作の前後1年間に全部一気に発売する
ってビジネスやから、イコールすぐ後に本番が発売されるかと

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvOoKmCzd
俺の推理が当たるとすれば
スクエニセールが露骨にドラクエ省いている
そのセールは17日まで
つまりその後にドラクエ単独セールが控えてるとし
17日までにドラクエ発表会があると見た

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfhqx9Hz0

日本向けのビジネスを成功させてる任天堂のマネをして

3か月後に発売! 体験版このあとプレイ可能です!

って、やれば、桃鉄フィーバー以上の成功を納めそうなんだが

・・・まぁ、あの無能な社長や、舐めプしてるドラクエ上層部には無理だろうな

失敗した過去と同じ轍を踏みつつ、のたうち回って、誰かの首を飛ばす未来

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvOoKmCzd

一番の有力とすれば30周年の時は金曜日告知の水曜日放送だったので今回も同じなら
12日(金)告知17日(水)放送

これだな丁度この週は他のメーカーとイベント重ならないし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntDr106h0
完全版商法でPSユーザー完全に敵に回したし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfhqx9Hz0
>>15
だから無能社長が泡食って、
ドラクエはPSの皆様のためのブランドです、って 12 で汚名をすすぎに来る可能性が

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCWp+kXq0
>>15
そしてそのマルチ化でSwitchユーザーも敵に回してるし
何がやりたいのかわからん
八方美人とかドラクエが一番やっちゃいけないことだろう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fFjzeia0
7,8,9のSwitch版リメイクがあればおそらくSwitchであろう12に向けて盛り上がるだろうな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJJ22Kcf0
35周年発表会ではヒーローズ3、ビルダーズ3、モンスターズ完全新作、新作スピンオフに加えてナンバリング最新作の12とオンラインゲームの新作が発表されるんじゃないかな
もちろん全てPS4とPS5向けで、Switchには一つも無し
堀井も「35年目にしてドラゴンクエストも、ようやく最もシリーズを展開するのに相応しいと確固たる自信を持って言えるプラットフォームが定まりました」と高らかに宣言するだろう
2021年はドラゴンクエストシリーズが任天堂ハードと完全に決別し、あるべき老舗ブランドとしての価値を高めていく始まりの年になる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYjp8Eytr
出るにしてももう全機種で出そうだな
じゃなきゃDQ11Sをわざわざゲーパスで出すわけがない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+D6ryPind
>>18
箱とかは出るとしても数年後でしょう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfhqx9Hz0

>>22
海外版は普通に移植と調整に1年あけるだけかと

売上出さない状況でデベロッパを数年後まで飼ってられないよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxBdAy0B0
ネット時代を食っていけるドラクエのお膳立てもすべてがDSWii時代のおかげなのに
11でブランド殺害したPSがなお許される方法ばかり考えてるんだろうな
PSが大嫌いなキャラクリRPGの9はこのうえないSwitch注力の機会なのに台無しにしそう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfhqx9Hz0

>>21
3DS版DQ11 は迷走中に急遽デベロッパ採用したところが
先行してたPS版を追い越してリードプラットフォームにまでなったけど、
その有能なトイロジックとの関係はそれで終わり (ニーアに譲ったとかなんとか)

DQ8 は成功させたけど DQ9 でエニックスのみならず、流通や関係者まで
ちょっとあり得ない規模の迷惑をかけて、後に当時の顛末を馬鹿にするようなコメントまで出した
レベル5を、9リメイク のデベロッパに採用したりしそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVQMBJ060
島でなんか作ってなかったっけ?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvxHu43K0
とりあえずまた10のスタッフもってくとかしないでくれればどうでもいい
PS独占でもなんでもやりゃいいんじゃね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4Mbtnhv0
Switchでモンスターズ新作頼むよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfhqx9Hz0

>>27
外伝もリメイクも販促として出すものだから
ハードはナンバリングと同機種で統一されるかと

DQ11 での新作不振は悪夢だったかもだけど
損失回収のために後追いで Switch に全移植するハメになったのは誤算すぎた

(久々に他スレに誤爆しちった)

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKxSLdGCM
ちな30周年はビルダーズ、ジョーカー3、ヒーローズ2

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUVA0Iem0
どうせ素材使いまわしで11Sが出た機種でマルチだろうな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srNqTROMd
明日のジャンプ早売りで10の5.5前期の第一報が来そうだし
「天星の英雄たち」の公式発表もあるか?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjgBWALG0
なんかリーク()とかないの?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnDBd3jU0
>>36
ドラゴンクエスト9 不死鳥と聖なる時計塔
・プラットフォームはPSP
・シリーズ初の試み。主人公はなんと鳥
・ゲームの舞台は小さな島。ただし刻一刻と島の状況は変わっていく
・これまでの単純なものではない時間の概念がある
・来年度内発売を目指して開発中

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0iAtxRfH
まあ次はモンスターか9リメイクだろうな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8avNKEnqa
ドラクエ9だっけクエストで特定条件や特技で敵を何十回倒せとかいうクソ面倒な仕様だったの

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqpFHXu20
全部Switchオンリーでいいけどスクウェア側の奴等が邪魔しそう

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc82lF1dd
ドラクエ11SをPS5にも出さない時点で答えは見えてるでしょう
マルチあったとしてもPS4までの可能性

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc82lF1dd
ニーアやすばせかとかPS5なしだしね
FFチームだけが異常

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0w+PQ7h0
>>47
FFは野村も吉田もソニーに恩があるとインタビューで言ってるからな
FF7R関係のグダグダ具合を見てもソニーと契約できてるんでしょ
ていうかFFはもうほぼソニーのゲームだと考えてるんだと思う

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfhqx9Hz0
>>67
和田が暴露してたやん
150億円の支援もらう見返りに売り渡したって

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXxuxrvCr

スクエニのソフトで何故か5月だけわざとらしく空いてるんだよね

5月に何かを出すなら来週中には来るはず、それにスクエニ関係者が3月に凄い一大イベントがあるって言ってたから来るはずなんだよDQ発表会

 

引用元

コメント

  1. ps5独占なんて金をドブに捨てる様なもんだ

  2. 幼少期カミュ主役のモンスターズとか全く音沙汰ないしなんかくるだろ

  3. 取りあえずモンスターズはSwitch独占じゃね

    このコメントへの返信(1)
  4. とりあえずアンリアルエンジン使うのはやめとけ
    作風と合ってない
    ドラクエ10の流用のがまだいいぞ

  5. ps5独占dlc付ドラクエ11s

  6. 25周年記念の123みたいなのもうやらないのかな

  7. 3DS版の3Dモードみたいな感じが一番いいな
    ダイパリメイクやDQ9の初期の開発画像みたいなのが最適

  8. そろそろモンスターズ新作の情報をだな…
    ソシャゲとかもうどうでもいいからさ

  9. PSユーザー
    PSの皆様

    声がでかいだけで2000人以下だから大丈夫

  10. ドラクエヒーローズ3 対応ハード Switch/PS4/Steam
    PS5にSwitch版ドラクエヒーローズ1・2セットを移植
    とかあるかもしれん

  11. 別に、Switchには完全版であとから発売でも全然かまわないけど
    現状、PS5独占はありえねーだろ
    夢見すぎだぞ、ファンボーイ

  12. えっ!?Switch&PCでドラクエ3VRだって!?(幻聴

  13. PS5に夢を見過ぎじゃない?
    まあハードは何でも良いからビルダーズ3欲しい

  14. あのps大好きな社長がSwitch独占を許すとも思えんけどねw

  15. 発表会の予定日を発表する日をまず発表するんじゃない?
    まぁ業界を逆走してる時節の見えないスクエニがまずDQシリーズをSwitchで独占なんてしない気がするけどw
    スマホで過去作移植とモンスターズをマルチで出します辺りに落ち着くんじゃない?

タイトルとURLをコピーしました