1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9T+fnRqFd
https://s.famitsu.com/news/202103/21216281.html
Switch版の無料体験版はじめました
ゲームがご好評のため、Switch版のみ体験版の配信を始めました。
ミッション5までのプレイと10体以上のキャラクターが集められて遊べるぞ。
体験版同士でのローカル通信プレイも可能だ。
もちろん無料だから友達みんなでダウンロードしよう!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+uJZ5aM0
発売前にすべきだった
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HtGrMTOYa
>>2
ほんこれ
クリスマスから年末年始にかけて数伸ばせるチャンスだったのにほんと馬鹿
ほんこれ
クリスマスから年末年始にかけて数伸ばせるチャンスだったのにほんと馬鹿
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6htfigva
何で今更、そんなに売れなかったのかこれ
俺もナンバリングじゃないから買わなかったけど
俺もナンバリングじゃないから買わなかったけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9T+fnRqFd
>>3
パケは売れなかったな
Switch 12,084本
PS4 10,092本
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mEN9ozi0
いまだにPSNは体験版配布にメーカーから金取ってるんという衝撃の事実がよくわかる事例
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VETiztqS0
これ系はpixarkで後悔してから避けてた
先にお試しできるのはありがたいかも
先にお試しできるのはありがたいかも
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBHM/5lf0
こないだ追加DLCでINFの上の難易度アルマゲドンってのが来たけど本スレからナンイドガーヌルゲーガーと喚いてた荒らしと馬鹿が消えた
面白いよこれ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpJN9Nzs0
いっせいトライアルではなくて?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7ZLZbBG0
そりゃこの値段じゃ買えんよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21UjXQ6S0
これ欲しかったんだけど価格設定が頭悪すぎると思うんだよね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9bOHuqF0
評価は良かったから体験版で買う人出てくるかもね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlgGpdv80
税込9kで草
適正価格は5,980円だろ
適正価格は5,980円だろ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrYLtw5Cd
>>12
今セールでその値段だね。
今セールでその値段だね。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xIzBtec0
PSは捨てたのか
いい判断だね
いい判断だね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0aTj90+0
さすがに定価8000円オーバーは強気過ぎる
せっかく間口を広げたのに信者価格で何考えてるんだろうと
多少厳しくても6000円くらいに設定するべきだった
せっかく間口を広げたのに信者価格で何考えてるんだろうと
多少厳しくても6000円くらいに設定するべきだった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVH8Z+410
無料体験より先に見直すべきもんがあるだろ 価格とか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iAAYMju0
優越感様が対抗して怒りのフリプご提案しそうだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llPEDc6u0
本編はどうせPSだけだし別に良いんでないの
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBHM/5lf0
値段でしかもの言えんのか貧乏人どもはw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SmGnvKa0
>>19
良作程度で9000円取るなら良作5000円が選ばれるというだけの話
良作程度で9000円取るなら良作5000円が選ばれるというだけの話
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sfUdo8a0
そんな値段だったのかよw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBHM/5lf0
あ、俺はズンパス付きの買ってるからね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBchj6WU0
まあ、本編6はスイッチじゃ動かないが頑張って
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKE7wGNG0
>>24
Vita程度の低スペックのハードに、本来ならPS3ですら動くか怪しい3を無理移植できてたんだから、
switchで動くくらいに調整するものを出すなんてことくらいどうにでもなるよw
Vita程度の低スペックのハードに、本来ならPS3ですら動くか怪しい3を無理移植できてたんだから、
switchで動くくらいに調整するものを出すなんてことくらいどうにでもなるよw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffK1YRQQa
>>34
6が5位のグラフィックなら30fpsとかで出せそうではあるけどどうだろね
6が5位のグラフィックなら30fpsとかで出せそうではあるけどどうだろね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:li4iJ08N0
凡百のAAAタイトルより高いのは辛いな
新規層開拓の為のアートスタイルやコンセプトだと思うんだが価格設定はコアなファン向けというミスマッチ
新規層開拓の為のアートスタイルやコンセプトだと思うんだが価格設定はコアなファン向けというミスマッチ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8T/nqTlb0
けっこう配信受けしそうなゲームなのに値段設定がアホすぎた
上手くやればちょいヒットしてたかもしれんのに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrlqLMfnr
2000円が適正価格だろ
それでいてオペレーターがマリーダの人という豪華さだったしな
それでいてオペレーターがマリーダの人という豪華さだったしな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/K/WO7dCa
面白いよこれ
ノリは軽いし終盤の展開もいいよ
ノリは軽いし終盤の展開もいいよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffK1YRQQa
2000は流石に無いと思うが…
高いと思う人は今セールやってるし良いと思うけど
高いと思う人は今セールやってるし良いと思うけど
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ys3jVLzG0
>>32
初代がSIMPLE2000シリーズでそこそこあそべる良作だったから評価されていたのが
すっかりお高くなってしまった感はある
初代がSIMPLE2000シリーズでそこそこあそべる良作だったから評価されていたのが
すっかりお高くなってしまった感はある
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjDnVlGA0
無料体験版で喜んでいるうちは 金まで出して買おうとは思わないだろうな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jUV+9HAWp
これなー、デジボク3DSでやっとくべきだったのでは
んで本編3か4をSwitchに出す流れが順当
今からだったら価格改定必須だよな
PSフリプ来そうだから自分は買わないけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjDnVlGA0
まあ仮に本編の4.1とか5がスイッチに来たとしても どうせフルプライスだからなw
コメント
2000円ならヒットしたとか6000円ならヒットしたとか抜かしてる連中は
どうせ500円で出しても買わないからな
2000円は乞食認定でも仕方ないけど6000円は妥当な線だろ
元の価格はあまりにも馬鹿げてる
貧すれば鈍するってやつかな?
価格分の満足度が欲しいという願望も分かるが、
文章に性格が丸々反映されてるのがね
まさかこのシリーズですらグラガグラガするファンボーイが居るとは思わなかった
そもそもグラフィックの良し悪しなんて一切見分ける能力ないのだし、ファンボーイの判断基準はSwitchに出てるなら叩くPS独占なら絶賛するの二択しかない訳で
本編の戦略的要素が物足りないけどね
戦場が狭いのが選択肢を狭めた感じ
面白いし本家シリーズに見劣りしない内容だから値段設定もわからんでもないけも
遊んだからこそ言える評価であっていきなりこの値段払えって言われたら売れないって判断して欲しかった
なんと言うか、危機感が足りない気がする
衰退する一方のPSに頼り過ぎてめちゃくちゃ出遅れてるんだから、もっと慌ててSwitch市場を開拓しないと先は無いのに
お前らどうせセールでしか買わないんだろってのを見越されててセール前提価格って可能性もあるけどね。メーカーに金落としたい人だけ定価で買ってねと
早い段階で30%オフとかきたらそれ
D3はセールの頻度も多いし、割引額も大きいから発売日に買う気にはならないなあ
今まさに20%オフしてるし
面白かったんだけどオンライン回りは今でも不満かなあ。
ハクスラ的な要素の比重がもっと高ければなぁ…
と思ったけど高難度来てるなら確認しよう
どうせ6をSwitchで出す気はまったく無いだろうからな。
外伝だけ出してSwitchに擦り寄ってくるなよ
6どころか4すらまともに動くか怪しいっての
4.1や5はSwitchじゃ無理
税込み9000円越えは普通に高い
ナンバリング本編がこの値段だったとしても高いって思うし外伝作なら尚更だわ
値段が高い割にグラはピクセルアートでどの層をターゲットにしてるか分からんし、そりゃ売れんよ