SIE「PS3・PSP・Vitaのストア閉鎖はユーザー体験の向上のため。PS5に注力する」

未分類
未分類


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+upfizir

メルマガで説明してた

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation 3およびPlayStation Vitaでのコンテンツの新規購入を以下の日程で終了いたします。

・PlayStation 3:2021年7月2日
・PlayStation Vita:2021年8月27日

また、PSP(PlayStation Portable)で現在一部ご利用いただける購入機能につきましても、2021年7月2日をもちまして終了いたします。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますが、慎重な検討を重ねた結果、ユーザー体験のさらなる向上のため、
PlayStation StoreのビジネスをPlayStation 4およびPlayStation 5に注力させていただくことにしました。
各プラットフォームでの長年のご愛顧、誠にありがとうございました。

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDgYelvXa
>>1
気持ち悪い言い訳だなぁ

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4BDIc2i0
>>105
一応ジム・ライアンの過去の発言との整合性は取れてるけどね
自分は旧作にも価値があると思ってるので個人的には賛成できないが

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZH5TjiMd
老害はユーザー体験の邪魔

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dI9c4lP0
ユーザーにメリットないしただの切り捨てやんけ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XG8pt/Nd
簡単な話でSIEは自分達の遺産も今のPS5を邪魔する余暇を奪い合う敵扱いしてるんだよこれ
「旧作遊ぶなら新作買って遊んで話題にしろや」ってこと
他のライバルには勝てないから簡単に殺せる自陣営の弾殺した
こわいね

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDgYelvXa

>>6
VitaとPSPって言うほどPS5と競合しないよな

VitaとPSP廃止したらswitchの方に逃げそう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Pezhr/R0
なんだろマフィアの資金源認定されたとか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXJ/jmEY0
日本で一番ユーザーが多いプラットホームを閉鎖か
これ、多分撤退だと思うんですけど(名推理)

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CgXAGkqhH
古いソフトを一生懸命残そうとしてるサードもいるのに古いものばっさり切り捨てるとか呆れるわ
ゲーマーの印象も最悪

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSezXUXUd
PS1のゲームサブスクで遊び放題とかやってほしかったわー
そもそもそのゲームが出てないやんPS4、5ってバランはお断りだが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnbBTOxBa
ユーザー体験の場を奪っただけ
むしろPS5へよりSwitchへのユーザー移行を促している

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/0stv380
PSNで儲けてたなら移行先を整備してから閉じろよソニーのサービス糞やね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O20BOWE1a
なんで旧ハードのサポートを切ることがユーザー体験(笑)の向上につながるんですかね
新ハード単体で向上させることもできないんですか?
それともストア閉鎖でユーザーが被る不利益こそが貴重な体験とでもいうつもりなのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+kesNr70
まあそれはそうでも言わんと収まりがつかんからしゃーないやろw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7llLsJQwd
これでペルソナ3と4はPSで買えなくなったな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbxnkLkD0
好評につき終了

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6SPbkZL0
ソニー好決算ダッタンジャー

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZehW2w20
PS5に注力する!のは良いと思うから行動で示せや

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7YUpxDkd

https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1345575250658951168?s=19
ぎっくり@inFAMAS
ゲーム関連ネタでも、昨年の始めからPS5発売日に至るまで、PS5関連のデマを事実としてよりによって俺に言うバカは職場の後輩(二十代後半)や義兄(四十代半ば)にもいたから年齢に関係なく学の有無やと思う

https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1374216719921651717?s=19
ストア閉鎖デマが拡散されたことでPS5の互換性に関する過去のデマ(初代からの全機種互換性あり)のアップデートが出来てない人達の中でまたPS5の互換性どこまであるの?の話題が繰り返されることに。
はぁ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/0stv380
事業畳屋(壊し屋)が離れたらしいけどロードマップは示して後のやつが粛々とPS縮小整理していくフェーズなのかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JopMArOSa
手の込んだ自殺

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8N5Vd4D60
肝心のPS5ソフトがないのに何を体験すれば・・・?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYZIsCdV0
ユーザー体験の向上ってまた何やら気持ち悪いワード持ってきたな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCJUR+kP0
Vitaも切られるあたりやっぱ日本をまともに見てないよなぁ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5o8j5IOp
Vitaユーザーは真のVitaのSwitchに移行完了したということだろう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNJdIhhF0
vitaはいらない子

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+ckwgqAM

公式に発表来たら自分には影響ない(震え声)

ぎっくり@マイルズモラレス&HZD
@gikkuri_tsumige
PS3VitaのDL版新規購入は今更することもないので自分にとっては影響はないけど、それらのヘビーユーザーには寂しいところかね。

とりあえずストア閉鎖から拡大解釈して再DLやトロフィー取得まで出来なくなるとかデマ飛ばしてたアホはさっさと〇ね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1RJxPd4d
とりあえずなにかでると思うから新しいゲームを買って貰うために水ザバーします

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EHj+Alh0
じゃあwebのクソストアさっさと改善しろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LqOYIBy0
なんのために存在したんだろうなvitaって

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XrEvWTAbd

「プレステ5に注力する」

尚、国内市場0%

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbxnkLkD0
「リークはすべて信用しない。公式からの情報が全て」って態度なら感心するけど、コイツの場合は任天堂に都合の悪いリークならどんな信憑性ないものでも飛びついてネタにするからな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKCQHt8U0
それならPS4からのアップグレードもなくした方がよかったのでは

 

引用元

コメント

  1. 閉鎖することでユーザー体験?が向上するってのが意味分らないんだけど

    • ユーザー体験(事業整理)

    • 逆に言うと、
      PS3とVitaはSIEにとってユーザー体験が低下すると
      判断してるという事になるな。
      ユーザー体験の良し悪しなんて個人の趣味によって異なるだろ……

  2. でもこれが プレイステーションビジネス なんだよね!

  3. MHRで忙しいけどストアでほしいものは確保しておこう…
    最後に全ソフトセールとかやってくれんかなマジで

  4. シュリンクフレーションした企業みたいな言い訳だな

  5. グループ会社同士でも敵視し合うのがソニー文化だから
    過去の遺産も敵扱いなんだろう

  6. >>105気持ち悪い言い訳>>106過去と整合性取れている
    最近思うんだがコンビニとかと同じで業者のバイトも外人が増えてるのかね。整合性あろうが言い訳は言い訳なんだが。まぁ「言い訳」って言葉自体、相手の意見は聞かないよって意味合いも含んじゃうんで良くないといえば良くないんだが。

  7. PS4のコントローラーに本体と生産終了にしたのにPS5出荷数が上がらなかったじゃないですかー

  8. PS5の邪魔になっていると思われるものは排除
    最も邪魔になっているであろうPS4とPS4の互換を残したのアホだな

    • 本当なら買い替え需要とかでいけたのかもしれんが、互換周りのシステムが中途半端で糞だからな。結果的に邪魔になってるのが笑える。絶対元々は互換の予定なかったはずだからね。

  9. SIE「お前ら買えよ?(あえて何とは言わない)」

  10. 向上すると言ってても
    全く向上しないいつものやつだろ

  11. いつもの詐術やな

  12. SIE的にはDL版買われるよりずっとPSプラスに入って貰ってた方が美味しいだろう

  13. > 自分は旧作にも価値があると思ってるので個人的には賛成できないが

    ジム・ライアン「あんな化石みたいなものなのにw」

  14. いつもの好評につき終了じゃないのか

  15. ろくに考えもせずに閉鎖してPS5を買わせる魂胆見え見えw
    閉鎖するなら安くして普通に買えるくらいにしてくれや

  16. なおPS5は売らない模様

  17. そこまでしてPS5に注力するってことはPS5が失敗してるって事やん
    余裕が全くないってことやろ

  18. PS5に移行なんかせずにPSから静かに離れるだけじゃない?w

  19. ユーザーがね

  20. つーかps3&vitaよりもps4の息の根止めた方がよかったんじゃない?
    どう考えてもps5の最大のライバルってps4でしょw

  21. かといって新サービス始めるわけでなく、拡充図るわけでなく、順調に壊死が進んでるな

  22. ゲーム文化も消費社会の影響は免れないとはいえコンテンツ自体の縮小はユーザーの自己責任かなと思う

タイトルとURLをコピーしました