【新型確定か!?】Switchバージョン12.0.0、"現行Switchでは起動できない"システムが発見される

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V063oPM8p
今回のファームウェアの解析では、SwitchOSのコアを現在のプロセッサとは異なるプロセッサで実行するために、カーネルを新しいハードウェアに移植する作業を行っている痕跡が見つかってる
更に、新しいシステムコールが多数OSに追加されており、現在のスイッチではスタブアウトされる(「実装されていない」エラーコードを返す)
したがって、これらはファームウェアを共有する新しいスイッチモデルによって利用されるが、新しいシステムコールを通じて公開されるハードウェアとカーネルの機能が異なる(つまり新しいスイッチモデルが個別のファームウェアビルドを取得している)というのが合理的な結論
よって、噂されている新しいスイッチのSoCは「同系統もしくは全く同じTegraX1+の強化版」や単なる「ドックでアップスケーリング」ではなくむしろ真逆で、Tensorコア組み込んだ全く新しいSoCでDLSSをサポートすると言う噂を立証する結果になっている
https://wccftech.com/new-switch-4k-pro-reference-firmware-12/

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQctALmF0
色々解析されてるな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpxjqSI6x
いずれは新型が出る。
10年後かもしれないし。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GC3xlPp60
遂に来たか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOi3tY2fp
要するに開発キットがもうサードパーティには配られ始めたってことだ
でもちょっと遅い気がする
今年出るのか?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbjNhKs7M
Lite(2019/9/20発売)対応ファームの配信が2019/9/10だったから未発表本体用だと早すぎるな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQIrMUVU0
>>10
LiteはTVモード周りの機能殺すだけだっただろうし
SoCが変わると言われてる今回と比べものにならないだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/fzrIwd0
新型っつっても次世代機じゃねえからね
こんなもんなんじゃない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64J9wOSY0
まあ新型の発売がコロナで遅れたけど
ファームウェアでの対応は予定通りのスケジュールで実装されたとかならあり得るか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2LVum6o0
いつかは新型出て新型用旧型用コードの入り混じったOSになるんだからいつ実装しててもおかしくないんじゃない?
旧型機OSと開発機OS分けて開発しててもその分コストかかるだけだし
新型用コード実装でエラー起きる可能性だってあるから任天堂側にしか分からないことだと思うけどね
ただ新型が来るのはもう確定っぽいな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbqPzcR00
スッゲーなNvidia丸投げと思ったが任天堂主導っぽいのがなんともゲーム専用機らしくていい
もうPCでもスマホでもないハイブリッドゲーム機のシステムオンチップになってるんだね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Lc6baTJ0
新型は基本ドッグ無し30000円で発売しそう。
新型で初めてSwitch買う人は別売りでドッグを買ってねって流れだな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZdkLhJa0
>>16
現行ドックでは4K出力出来ないからドックも新型が必要

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GC3xlPp60
メトプラ4もゼルダも新型に合わせてきそうだな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JH62P8z9p
プログラミングとか詳しくないからわからんのだがこれって現行のOSで動かないって事でしょ?
現行SwitchはOS切り替えできないの?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ic2dNZWA0
>>18
現行CPUで動かないOSと切り替えてどうすんだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7rgpXlYM
新コード入れた影響が旧型新型共通部分に影響出てないかのテストみたいなもん
そういう部分は新型出る前に潰しといたほうが効率がいい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64J9wOSY0
>>19
そんなテストはユーザにやらせないだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/fzrIwd0
旧型はこれ以上システム的な追加はなさそうだね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B2BHpmaU0
メジャーバージョンアップにしては地味とか言われてたけど
こういうこと仕込んでたのかね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STdEDBQ20

Wii+MH3買ってその後地獄を味わった経験が活きて良かった
PS4+ワールド(アボーン)買って地獄を味わった人も居ただろう

基本的にモンハンはハードの在庫処分担当ということさ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ic2dNZWA0
WindowsはIntelでもAMDでも世代が違っても動くけど
それはが当たり前のことではないからな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Lc6baTJ0
現行のスイッチもCPUやGPUを余力を持って動かしているから、新型に合わせて開放してくるかもな。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0A5T48UD0
お、着実に進行してんね!
よきよき

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JH62P8z9p
説明されてもよくわからん
やはり文系の限界か

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSuHm0Lx0
>>31
今の本体だと使えない機能が実装されたから、使えるようになる本体が出るかもねって話

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbqPzcR00
>>31
追加って書いてあるでしょ
AI機能をテンサーコアチップで乗せるんじゃなくて
システムに組み込んだ新しい組み込みチップ作りましたって事
システムそのものがディープラーニングスーパーサンプリングなんだな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVjpOMas0
新型はもうただの妄想じゃなくてすぐそこまで来てるんだね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8eOOBff00
分かっていた事だが出るのはもう確定だな
あとは発売がいつになるかだ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/fzrIwd0
早けりゃ来月にでも発表されそう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbjNhKs7M
今回のアップデートは内容的には地味だが中身(ソース)的には大きく変わっている様だ
中身を大きく変えるから内容は大きく変えなかったんだろうけど

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ic2dNZWA0
こんだけ情報出てりゃE3発表11月発売だろうな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/fzrIwd0
>>38
任天堂は買い控え嫌がって発表をギリギリにするから
E3発表なら遅くても9月には出るよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5p5jF2S0
E3が楽しみ
ホリデーはこれか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAZToxyEa
まあnvidiaと搭載するチップを検討しつつ
コストに見合うタイミングをもう見計らってる段階だろうしな
nvidiaもPCにDLSS売り込むためにそろそろSwitchを次の段階に進めたいだろうしな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+2RuMrk0
30分くらい録画出来るようにしてくれ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ic2dNZWA0
NvidiaはせっかくARM買ったんだから
switchを足掛かりにスマホにも再進出したいだろうからな
switchが売れるのはわかりきってるんだから
そりゃ本気で来るだろう

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ODqbgGAoM
こんだけ解析されてるのにフォルダやテーマ機能が影も形もない絶望感

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUuJ9/7R0
>>48
だからセキュリティーホールに使われるから作らないってば

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9OGesc/0
新型であろうとCPUコアは同じに決まってるわな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h66v4yZT0
これで何も出なかったら恥ずかしくて二度と名前名乗れんよな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06yYh5yZ0
>>51
いやそういうコードが書かれているのは現実で事実
出るか出ないかは関係ないよ
任天堂が自らFWにそう書き込んでいるのを解析したのを公開しているだけなんだから

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0tnDwHk0
新型は出るだろうなー
期待してた程高性能ではないかもしれないが

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vj0i2XWx0
軽微な更新でバージョン12になったから告知されていない何かはありそう

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIOe+QrFd
ライズのデータ勝手に更新しようとしてウザいんだが

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aY3bR31E0
現行と入れ替えだろうから値段は据え置きだな

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8eOOBff00
現行バージョンから完全に置き換えなら価格据え置き
そうでないなら5千~1万程度の値上げかな

 

引用元

コメント

  1. ARM系統は命令セットが統一されてるから
    86xに比べて世代が違っても互換が取りやすい
    テンサーコア搭載SoCも既に自動運転用があるけど
    これが本当ならnvidiaは随分高性能高価なチップを任天堂のために用意したんだな
    ソニー相手の時なんて型落ちゴミチップしか提供しなかったのに
    それはAMDに変わった今も同じだけどw

    • そりゃSwitch売れる前から任天堂とは20年来のパートナーと言ってたし、バカ売れした後なら尚更それくらいやるじゃろうて。

    • AMDのとってMSは協業相手
      SIEは態度がでかくて注文の多い客
      扱いが違うのは当たり前

      • SIEがただのクレーマーで草

    • 任天堂とはAPIも共同で作っているよ

  2. だから公式が動いたら教えてくれっての

  3. 新型はXbox Oneくらいの性能にならないかな
    そしたら買い替えるに

  4. ドックなし売りはコンセプトから明らかにずれるから絶対しないと思うな。
    例えば、携帯機が後付でTV出力できますってのと据え置き機が持ち運べますってのは似て非なるかなりでかいコンセプトの差で、今回スイッチが非常にうまく行った要因でもあるから、そこを変えてしまうのは元も子もないし、そのへんの微妙なニュアンスの違いも任天堂はわかってるはずだからな。Liteとの差別化も出来ないし。

タイトルとURLをコピーしました