1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mibl8hMl0
・Xbox Game Pass Ultimate
これに加入するとXboxとPC双方のゲーパスが利用出来るようになる
それぞれラインナップが微妙に違うので併用すれば遊べるゲームも増えることになる
Gold期間をそのまま変換出来るので月額が最も安くなるプランでもある
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A81YYJYY0
>>1
ゲームパスで欲しいゲームがあれば
個別に買えばいいだけ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mibl8hMl0
・クイックレジューム
複数のゲームを最小の待ち時間で往復出来る機能
ゲーパスとの組み合わせに慣れると超便利
電源フルシャットダウン状態から起動しても有効なので「たまに起動する」というスタンスでも恩恵は有る
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mibl8hMl0
・Xbox Velocityアーキテクチャ
カスタムSSDとRDNA2に最適化されたXboxSeriesの核と呼べる技術
APIを先行採用するなどしてPCゲームと同等以上の高速ローディングを実現している
軽いゲームならXboxの方が快適という場合も多い
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mibl8hMl0
・Xbox Play Anywhere
これに対応しているゲームはPC版とXbox版のゲームの所有権を一括で購入出来、
セーブデータがクラウド経由で自動的に共有される
特別な操作無しでXboxでプレイした続きをPCで始められる
書斎ではPC、リビングではXSX、出張先ではXSS、という使い分けも可能
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhU+mugx0
>>4
これに対応してるゲームが少なすぎる
だからPCとCSでセーブデータ共有出来なくてハード両方揃える意味が無い
独占無いなら尚更XBOX買う意味が無い
190: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ra2x/4u40
>>4
>>書斎ではPC、リビングではXSX、出張先ではXSS
ゲームするなら書斎でやれば良いだけ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZpKDVYj0
前提条件なしに純粋にいらないのがゴミ箱
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k4P7pgat0
本気で探してそれか
なんのメリットもないじゃないか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CMlaQRzr
実際箱にあってPCで出来ないのって今あるん?
昔のゲーム今更やろうと思わんから、なるだけ新しいやつで
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hmQIhKv0
>>9
ゲームパスCS
ゲーム自体じゃないけどね。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hmQIhKv0
コントローラが共通なのも便利。
USBケーブル繋げればすぐにPCで使える。
まあ後は単純にうちのPCよりXSXの方が性能良いわ。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hmQIhKv0
流石にクイックレジュームとマルチウィンドは全然違う。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30rQQGP1d
>>13
まあPCの多重起動のが上位互換だしな
レジュームなど必要ない、PCは複数のゲームを同時進行できるんだから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txUKPLKYd
本当に要らないのはFF独占ぐらいしかメリットの無い何とか5の方だよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nnjooMqM
PCはマイニング専用にして箱でゲームすればいい。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cl0+OSq20
まず箱を買わなきゃいけないのが最大のデメリット
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hmQIhKv0
メリット感じた人だけ買えば良い。自分はゲームパスPCからXSX買ったクチだけど。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hmQIhKv0
まあ箱はゲームパスサービスのセットボックスみたいなもんだ。普通に性能も十分だけど。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybysmDfC0
PCはマイニングに使うもの
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hmQIhKv0
今試しにPCの副窓でニーアオートマタとFFとドラクエ起動したらBGMがうるさいんだがw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lTKRWaoW0
箱売ってないので買えない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zb9WnkUR0
メリットなんかねーよ
ゲーミングPC持ってたらコンシューマでゲームなんて馬鹿らしく思える
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bN2ypzuM0
べつに大して欲しくなかったゲームも実際やってみたら面白いって事に気付く事があるのがゲームパスの一つの利点。
もちろん全然じゃないけどね。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bN2ypzuM0
CS機で桃鉄を家族でワイワイやるのも楽しいぞ。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcHcLk0+0
ゲームのサブスクとか絶対に入らんわ
昔PS+入ってたとき、フリプもらったのも結局ほどんどやらなかった
自分が遊びたいゲームは結局買うし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIQ1kOE70
>>32
これなんだよな
普通に買ったやりたいゲームで時間なくて貰ったものとか後回しになる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZmu98j/d
>>32
そりゃPSプラスは旧作ゴミゲーしか配らないから当然
アキバズトリップとかもらってもプレイするわけねーだろと
ゲームパスは最新作が遊べるからPCユーザーでも加入者が多い
フライトシミュレーター買うよりゲームパスのが遥かに安く済むしな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKSfOVPN0
>>40
PCゲーマーはほぼノータッチ
興味がないよ
だから痴漢もこういうスレ立てて必死にステマしてるだろうし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOHXdNUZ0
少なくともPC持ってる状態でCS機一個選ぶなら、まずXboxは候補から外す
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HIXi2w+0
そんなゴミサービスが2000万ユーザー抱えて神サービス(?)のPSNowが220万ユーザー止まりだから現実って残酷だよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZmu98j/d
>>36
XBOX Liveの月間アクティブユーザーは1億を超えてる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/EqyjtY0
>>44
それゴールドじゃないぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZxIgYzd0
Epicも貰い続けてるけど何も遊んでないなw
やりもしないゲームにお金払い続けるゲームパスとか無理
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bN2ypzuM0
自分はPC→スイッチ→XSXの順に買ったな。
ぶっちゃけ発売日買っといて良かったわ。
全裸待機は寒そうだし。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RY0GIACI0
ゲームパスを魅力に思うやつってそれこそ今までほとんどゲームやってこなかった人間じゃないの
オクトパストラベラー遊べるーとか大騒ぎしてて正気を疑うわ
興味あったのに今までやらなかったのかよ、と
引用元
コメント
箱には負けたくない
ファンボーイ必死の抵抗
箱民だが、ハイスペックなゲーミングPC持ってる人なら箱は普通にオススメしないな
ゲーパスは勧めてみるけど
バンカズしてみたいからなぁ
昔これ言ってたファンボが今のPSが同じ状況になった途端にだんまり決め込んでたな
成り済まし乙w
後方互換タイトルをEnhanced付きでできる
成りすましならゲーパス勧めないってばよ
ゲームのDolby visionに対応するのが最初はXboxなのをだれも言及しないあたり5chのレベルが下がったなと思う
ソニーがくれた
MLB The Show 21
xbox版のゲームパスだけなんだよなぁ
まぁ手持ちのPCの性能次第ではまったく無駄ではない場合もあることはあるだろう
PS5よりグラフィック性能が低いPC使ってるけど
XSXもPS5もいらない
PS5買うくらいなら3060買う
ゲーミングPC持ってたらXbox勧めないの意味が分からん
XboxはゲーミングPCの代わりじゃないぞ
どのみち
MS「まいどあり」にしかならない
そしてmss.は箱をやめるつもりもない
ゲームパスを魅力に思うやつってそれこそ今までほとんどゲームやってこなかった人間じゃないの
↑
頭弱くて草
買う程では無いってゲームくらいは誰にでも有るのに見当違いの事をドヤ顔で言ってマウント取りとかみっともなさ過ぎるwww
実際ドラクエ11も買う予定無かったから有り難かったし今はガンジョン潜りしてるしな
SIE「ゲーパス最高や!!」
箱の代わりになる、ならない、じゃなくて、本スレの「PCあれば箱は結構」って意見も客観的に見ても納得できるし、そういう人に無理やり勧めようとも思わないってこと
それよりは日本でゲーパス増えたらファーストソフトのローカライズの可能性を増やしたい(かなり難しいだろうけど)
新箱買えなかった民だけど、ゲーパスPCのおかげで飢餓感はないんだよね
steamの起動頻度激減したし
DL版で買い集めたソフト資産活用の為にXSSを買う日がそのうち来るかなとは思うけど
逆にSXあったらゲーミングPC要らずなんだよなあ
steamに溢れてるようなゲームってスペックいらないしな
結局何も買えないの草
そいつゲーミングPC持ってないファンボじゃん
まーたいつもの○○ファンだけど系か
買わないでクレクレにしかなってねーよ
買わないでクレクレじゃなくて「ゲーミングPC持ってんの?ゲーパスやってみない?」とは言えるが、「ゲーミングPC持ってんの?箱買ってみない?」とは言えないってごく当たり前の話だよ
なんかケチつけられてるけど同意しとく
PCに箱ストアついてるしゲーパスもあるから次世代機買う気起きない
要らずってのは言い過ぎやで
最新のゲームならやはりゲーミングの方が捗るし言うなら「ゲーミングが必要になる場合が少ない」位に留めておけ
そうしないとファンボと同じレベルまで落ちるぞ