【悲報】ソニーの6nmプロセス、PS4ProSlim用だったwwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66ewuAe6d

噂)ソニー、PS4プロスリムバージョンの生産準備中?
https://m.clien.net/service/board/park/16127960

台湾からです。

かなり具体的な情報が出ています

CPUとGPUのクロックの両方がアップグレードされました。

6nm(修正)プロセスを使用して製造されていると噂されています。

PS. 実際、TSMCはソニーの正体不明のゲーム機チップの製造を準備していますが、CPUとGPUのクロックはそれぞれ2.3Ghz、GPUのクロックは1.1Ghzであり、この数値はPS4 Proよりもわずかに高いため、信頼性が高いようです。

PS5のリビジョンだとするとクロックが低すぎるからね。

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgGwYa0Nd
>>1
PS4ってもう生産中止だろ

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iytSXDAn0
>>1
性能下げたPS5 SS出すのか
これで3万円?

 

159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYu1g5Qla
>>1
PS5より売れそうw

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFf6L6bLd
えぇ…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEWyfl/40
流石にない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6E6aYnJ80
真のPS4pro2

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++iLX4Pm0
知らんけどこれだったら半導体不足は関係ないの?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1/MSEcf0
>>6
TSMCのカツカツのライン使うんだから
問題ないわけない
ハードの価格設定次第では完全な悪手

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fJjhIWA0
いやいやw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIl/QLFk0
今さらPS4の新型?
絶対に嘘だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPTBOZFV0
そんなことある?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bg8CE2fS0

まあ7nmのPS5を大した効果もない6nmへのシュリンクはおかしいよなあ

下らねえオチ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gG8boY2Lr
>>12
だがコストダウンと密度18%アップだぞ?
消費電力と発熱も下がるね。

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryXoG8M0M
>>92
7nmとか6nmってのは電気が通るゲートの幅だよ
ゲートの幅が細くなると縦にも横にも縮小するので2乗として計算すべき
(あくまで君のやってるような単純計算に従った場合だが、、)6の2乗:7の2乗なので、25%くらいの削減になる
しかし実はプロセスルールが変わってもIO部分などが前世代のままという商業的なハッタリだったり
電流がリークするなどの物理学的な制約にぶち当たってたりするので
これも現実世界に則った数字とはとても言えない

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yHJ+SAi0

>>109
え、プロセスルール微細化による消費電力の差は回路の長さで決まるんじゃないの?
二乗で計算したら 7nm から 5nm へのシュリンクで49%消費電力下がることになっちゃうけど

N7からN6ではよくて15%くらいの低消費電力化なのでは?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wy1iLAIf0
今足りてないところを埋めに来たな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEsqW4mp0
このまま携帯型PS4を作ったほうがPS5より売れるんじゃね?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqtWb027d
>>14
もしや本当にそれだったりして

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RMjfJCK0
>>14
それなら、名前をわかりやすく
PS4ポータブルとかにすっか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xH7tcIZTM
>>14
GDDR5メモリ8GBは発熱がえぐすぎて携帯型は無理
普通のDDR3メモリしか使ってない箱1ならあり得る

 

150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AxBsBvE0
>>14
これならまじで売れるぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fea3RTwJ0
PS5に何のソフトが残ってるか思い出せ
ババアのバグゲーだぞ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjkhKTRd0
これは普通に正解
XboxSS対抗が早急に必要だった

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qRNnui80
PS2のときの最後の薄型みたいな感じになるのかね
そういえばPS1も3も最後なんか出して終わったっけ?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+N2k7vDV0
終わったものまだいじってるのかよ… 嘘であってくれ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/lxwVqQ0
たぶんPS5の下位モデルじゃね
箱SSに対抗するためのw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJc2KimM0
PS4proをPS5なんとかにリネームする気か?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6A7xx1P0
PSはきついぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqrSHRx8M
別に不思議じゃないだろ
過去にもPS ONEとか出してるし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/s1+Ejr0
SSに対抗できるの?
カタログスペックでもそうだけど、SSDやクイックレジュームもないのに

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4EnUO9q0
ないな。PS5への移行を促進する必要があるのに

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGWKvaKr0
100歩譲ってPS4 PRO miniなら

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRt2m8og0
後だしでSS対抗の機種でも作ってるのか

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZVagZgBM
>>34
「PS5 lite」って名称でどうだ?
中身はPS4 ProのチップとSSD
筐体はPS5っぽくして
コントローラーはデュアルセンス

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqrSHRx8M
SSは非力ながらレイトレや120fps、クイックレジューム、FOSブースト等備えてるからな
これに勝つのは難しいぞ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRt2m8og0
>>35
RDNA2とDX12Uの機能で数値上の非力さをカバーするのがSSの思想だと思うんだけど
まさかまた猿真似のように表面上をパクるつもりなんだろうかね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bg8CE2fS0

元が16nmだから6nmにシュリンクするなら相当効果あるだろうな

今更PS4ProSlimが売れかどうかは知らんが

 

引用元

コメント

  1. PS4proの生産中止が先行し過ぎた感はあるが在庫を処分して
    新型を出すとなれば合理性がある

  2. メーカーからの公式発表が無いもので騒ぐの疲れない?MSとか任天堂なら期待を込めて楽しめるけどさ

  3. シュウちゃん——
    実を言うとPS5はもうだめです。
    突然こんなこと言ってごめんね。
    でも本当です。

    E3前にPS4の新型の発表があります。

    それが終わりの合図です。
    程なく大きめのMSの発表が来るので
    気をつけて。
    それがやんだら、少しだけ間をおいて
    終わりがきます。

  4. もう終わったゲーム機の携帯化ってメガドラかよw

    このコメントへの返信(1)
  5. こんなもん作る暇あったらPS5を増産しろよ…

    このコメントへの返信(2)
  6. ゴミを増産されても・・・

  7. ジム・ライアン「XboxシリーズSスタイルのダウングレードコンソールは問題もあり、前例からも大きなあまり成果を上げられていない。」
    これはなんだったんだよ

    このコメントへの返信(1)
  8. PCエンジンGTはワンダースワンやネオポケの時代に小型・省電力化出来れば
    ワンチャンあったと今でも思ってる
    プレステに時期併せてFX出そうとしたせいで運命狂わされたよなあハドソンとNEC

    このコメントへの返信(1)
  9. PS4Pro2はない
    XboxSSのようなDL専の安い型
    PS5DEの下位バージョンだろう
    現状より逆鞘がもっと酷くなるけどそこはしらん

  10. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wy1iLAIf0
    今足りてないところを埋めに来たな

    足りないのはSICのトップの頭の中身じゃね?

    このコメントへの返信(1)
  11. PS5を辞めて4を引っ張るんじゃ?
    損切り速い方がいいし。4ならまだみんなまだハード持ってるから戦えるし。
    今からPS6を開発始めて5を捨てる準備で良さそう。PS6はPS1から全互換ハードで出せば巻き返せそうだし。

    このコメントへの返信(3)
  12. ファームでクロックダウンして調整してたのを、ハードにあててるだけやな

  13. PCエンジンはHuカードの採用を任天堂に断られて困ってた時にNECのチップや技術が使える事になって
    ハドソン「じゃあ自社ハードやっていい?」
    任天堂「別にええよ。頑張ってな」
    な流れだったからそもそも任天堂以外と争う事を想定してなかったというか

    このコメントへの返信(1)
  14. そうなるなら先代Atari2600より先に生産終了したAtari5200まんまだなぁ。異常にでかい本体にクソコントローラーに…

  15. PS5シリーズSでも出すのかな?

    このコメントへの返信(1)
  16. ジム・ライアン「あれは嘘だ」

  17. SIE「PS5 Proとして発売します」

  18. ソフトとユーザーも足りてない

  19. 資源のムダ

  20. >PCエンジンはHuカードの採用を任天堂に断られて
    >ハドソン「じゃあ自社ハードやっていい?」
    >任天堂「別にええよ。頑張ってな」
    えっと、よく判らないんだけど、余所のメーカーがゲームハードを
    作るときには任天堂に許可を取らないとダメだったの?
    セガ、バンダイ、SNK、SONYも任天堂へお伺いに行ったのかな。

    このコメントへの返信(1)
  21. >>PS6はPS1から全互換ハードで出せば巻き返せそうだし
    🤣

  22. 今から「やっぱりPS4メインに戻すわ」とかやったら、転売屋が抱えてるPS5投げ売りになりそう
    ぶっちゃけそっちの方がまだマシだとは思うけど、SIEの信用は地に落ちるな

    このコメントへの返信(1)
  23. そんな売り方で生き返ったハード事業はないぞ…
    ソニー自身ですらPS2を引っ張ったせいでPS3がますます苦しくなってただろうに

  24. どんだけ計画性がないんだよソニーはw
    ps5も行き当たりばったりで出してみたけどゲームが全然売れなくてヤバくなったとかなのかね?w

  25. SIEの信用なら地下を掘りぬいてマントルで燃え尽きたよ

  26. PCEの構成がFCに近いことは知ってるかな
    PCEの開発経緯を調べてからもう一度読むとどういう意味合いで書かれた文章なのかが理解できると思うよ

  27. 新型が売れないからしかたなく旧型で引っ張るってPS3の時もPS4の時もやってるような

タイトルとURLをコピーしました