1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbFwmzlbM
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtrfsbI4r
久夛良木「うちソニーですよ分かってます?」
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zicTlYRu0
>>3
動画で言ってることがまさにそれだわw
動画で言ってることがまさにそれだわw
158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCDet6zN0
>>3
さすが本家のうちソニは格が違う
同じ言葉でも営業のうちソニがメラくらいだったらメラゾーマくらいの威力ありそう
さすが本家のうちソニは格が違う
同じ言葉でも営業のうちソニがメラくらいだったらメラゾーマくらいの威力ありそう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dCecsbG0
当たり前だろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yO1WBWN6p
岡ちゃん前はカプコンネタじゃなくて自分の持ちネタで動画頑張ってたのに、カプコン時代のネタしか再生数伸びないもんで
結局カプコンの暴露話ばっかりになってんのがちょっと哀しい
結局カプコンの暴露話ばっかりになってんのがちょっと哀しい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AvrS4Ql0
>>6
自己啓発系とか再生1000回くらいだからなぁ
自己啓発系とか再生1000回くらいだからなぁ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgyZ6v38M
>>6
この人自体は運がいいくらいで価値が無いんだよな…
この人自体は運がいいくらいで価値が無いんだよな…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmYNyxOl0
>>6
そりゃ仕方ないわ
登録ユーザーが興味あるのは岡ちゃんじゃなくて
「岡ちゃんがいた時のカプコンの内情」だもの
ゲーム板が存在してる理由と同じ
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFHT9StP0
>>6
日本に金使わなくなって日本メーカーに対するソニーの政治力が落ちてるんやろ
これからボロボロ暴露話出てくるんじゃない?
日本に金使わなくなって日本メーカーに対するソニーの政治力が落ちてるんやろ
これからボロボロ暴露話出てくるんじゃない?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RheYzmd60
これは当時から言ってたぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Al1dDqBZx
ソニーすげー、傲慢にも程がある
こういうのが今も続いてるんだろな
こういうのが今も続いてるんだろな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfTcZRqur
もうそういうのも無いだろうな
吉田とジムだし
任天堂に出ようが何だろうがどうでも良さそう
吉田とジムだし
任天堂に出ようが何だろうがどうでも良さそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vYeAL0s0
こいつ自己顕示欲のために暴露ネタばっかになったな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWDSKaKiM
さすがうちソニーだぜ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4s6BQ/I0
久夛良木の呼び出しって普通に怖いと思うわ
圧が凄そうだし
圧が凄そうだし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7c5aSRp0
久多良にもYouTuberデビューしてほしいわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOJ/WrqcM
今ちょうど見てたけど色々大変だな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yO1WBWN6p
岡ちゃんの暴露話も全部鵜呑みにすんのは危険なんだよね
岡ちゃんがネタとして話してたあきまんがパジャマで面接受けにきた話もあきまん本人に否定されてるし
大阪人らしくちょっと盛って話す癖がある
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hkFRgQu0
>>24
岡本は愛媛出身
岡本は愛媛出身
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3U6pQoDQ0
>>24
あきまんは彼女のパジャマで面接受けたんだよね
あきまんは彼女のパジャマで面接受けたんだよね
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yO1WBWN6p
>>66
面接にパジャマで行った記憶はないってあきまんがツイートしてたな
ただ、彼女のパジャマで仕事には行ってたそうなので、その辺をまとめて岡ちゃんがネタとして使ってたんだろう
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:biDttn6V0
>>24
あきまんも「普通に面接で描いた絵見せたに決まってんだろ」って微ギレしてたな
な~んか面白おかしければ嘘でも平気で盛る辺り
ドラえもん声優不仲説とかデマ流した岡田斗司夫と同じ臭いがするな
あきまんも「普通に面接で描いた絵見せたに決まってんだろ」って微ギレしてたな
な~んか面白おかしければ嘘でも平気で盛る辺り
ドラえもん声優不仲説とかデマ流した岡田斗司夫と同じ臭いがするな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4IuXAe+D0
なんかB級ゴシップ動画チャンネルみたいになってきたな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nk/i4PHs0
「うちソニーですよ?分かってます?」
これ今の状況で発言したらどう切りかえされるんだろう
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+H8GSw05a
>>29
それこそPS2時代くらいまでだったら一撃必殺の決め台詞みたいなもんだっただろうけど
今はまずそれを日本語で言える人がいるかも怪しいからなぁ…
それこそPS2時代くらいまでだったら一撃必殺の決め台詞みたいなもんだっただろうけど
今はまずそれを日本語で言える人がいるかも怪しいからなぁ…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XD2UEMzn0
久夛良木といえばコーエーの女社長が言ってた東京ゲームショーに金出さなかった話だな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlC1r/0S0
64時代からの企画なのにどんだけ傲慢なんだよ
こういった空気がVitaでもほっといても
MH出るだろって舐めプに繋がったんだろうな
こういった空気がVitaでもほっといても
MH出るだろって舐めプに繋がったんだろうな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jj78kA5N0
バイオ0は内容も色々と言われてからな
でもグラだけは一級品だったしGCで良かったと思うw
でもグラだけは一級品だったしGCで良かったと思うw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qoIGrOp0
またうちソニの証拠があがってしまったのか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+OEuQ8MM
バイオシリーズで数少ない大爆死をした任天堂独占バイオかー
その後2作も任天堂ハードで出すも大コケ
マルチ化して復活したバイオハザードか…
泥舟ハード脱出が遅れててたらシリーズ終わってたなww
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgdim1zZa
>>36
悔しそうで何より
悔しそうで何より
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrYIrTwba
やっぱりこういう連中なんだよなソニーって


コメント
この頃からこんな風だったのに、未だにPS2はソフトの数が同時期の他機種より多いから、ゲーム機として成功しただの価値があるだのとか抜かしている輩がいるからね
ここではまとめられてないけど最近の子が知らないようなSCE要人の痛いコメが揃ってた面白いスレ。
でもPS2にバイオ4は劣化移植と追加要素したけど追加要素はともかく劣化移植したのは叩かれていたよね。0と1リメイクはPS2では発売されなかったよね。
本スレ>>36
>バイオシリーズで数少ない大爆死をした任天堂独占バイオかー
>その後2作も任天堂ハードで出すも大コケ
>マルチ化して復活したバイオハザードか…
>泥舟ハード脱出が遅れててたらシリーズ終わってたなww
バイオ村「うるさいだまれ」
バイオ4のPS2移植は稲船のごり押しだって言われてるね。出したはいいがPS2の性能がばれるわその後出たWii版がナイフアクションもあり完成版といわれるというね
Wii版はマジでいい
少し前に久夛良木が「任天堂もセガも敵ではなく仲間だ、みんな仲良くやってる」とアピールしてたけど、
ソニー以外を認めてないやり方だな
この頃のカプコンはバイオは任天堂、DMCはソニー、ディノクライシスはXBOXなんて言ってたね
まあ結局はそうならなかったからカプコンはゲハジャグラーなんて言われ始めたのだが
実際にGCからPS2に移植されたソフト多かったしバイオ4、ビューティフルジョー、キラー7など
GCでデッドフェニックスを始めいくつがタイトルをあげててお蔵入りになったのもあったね
当時のカプコンの内情を知ってることを利用して立ち回るのは割と悪くないと思うね
メタルギアから離れて何も出来なくなった小島秀夫よりはマシよ
自分はこれがきっかけでサードを信用しなくなった
PN03とかいう三上が作ったゲームも応援する意味で予約してまで買ったのに
今でも裏ではこういうことがあるんだろうなぁ
野村、小島、名越なんて、もろにソニーに飼われてそうなイメージがある
汚いことやってたやつって恨まれてるからか、落ち目になると途端に暴露が始まるのな
他企業の重役を個人的に接待、接待されたり
脅迫するのってウチの会社ならコンプライアンス違反で懲戒解雇やぞ
普通はどこでもそうだよな
でも昭和だと接待攻勢で相手の重役を絆して口利きしてもらうのは常道だったから、そういうやり方をずーっとしてたんだろうね
初心会よりこの久多良がやってる事の方がアコギで古い悪習そのものなんだがな
任天堂の自浄作用により潰された初心会
形を変え今も残るうちソニ案件
ソニーがなぜ廃れたか、この社是からもよくわかる
岡本は
そんなの関係ねぇ、会社が生き残るためにやってんだ、とバイオ0では跳ね除けた
小島は
会社の事情を無視、私情持ち込みまくりソニーに首輪を繋がれた忠犬
能力のない人間ほど長い物には巻かれるがその通りだね
岡本は浮き沈みあれど全て自分の力だけで切り開いて来た
モンストは一人のみの功績ではないと言えおはじき構想を今の形にしたのは岡本あってこそ
動画では精一杯「そう言われるのも当然」って擁護してるけど、他の会社には言われてなかったならやっぱりソニーだけおかしいんだよなあ
動画見なよ。しかたなかったんですよ~しか言ってない このおっさん腹黒だぞ
久多良木から煽られてムカついたからバイオ3以降は任天堂とセガ機で発売。遅れてPSでも発売を10年間続ける ようはソニーから恐喝されたんでPS2での新作は完全に止めましたと言ってる
バイオ5,6でPS3で発売に復帰。バイオ7からは売上のメインがパソコンへ以降
バイオは今じゃ(売上の大半)PCゲーム。 もう売れないPSのゲームではない
任天堂信者の妄想だと言われても バイオ0からリメイクからバイオ7まで全部任天堂機でもバイオは発売してるし、バイオ8も今後スイッチ2で出る。
カプコンは一貫してバイオハザードのPC 任天堂 ソニーのマルチプラットホームを厳守してる。
バイオはもうPCゲー ソニーの商品じゃおまへん。 うちソニの時代は終わった
馬鹿なのかお前。バイオシリーズはPC、任天堂、PSが基本な。
任天堂機にはバイオ全シリーズ、バイオ0にバイオ1リメイク、バイオ5,6,7も遅れてスイッチで発売 それじゃ意味ねえの
PS2にはバイオ本編が一本も出なかったの。 遅れて出たソフトもあったが 出なかったソフトも有る それだけが事実。
久多良木に恐喝されたからカプコンは10年間 ソニーから出すのやめちゃったのよ。
オンラインゲームのしょぼい作品だけ出してた。
本編が戻ってきたのはPS3の後半から