1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zon4G9sL0
こんなのどう煽れってんだよクソッ!
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZzlFMl00
>>1
プレステコンテンツって何だよ?
プレステコンテンツって何だよ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xypqadGta
もう静かに死んでいくだけのハードだからなPS5
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gcpFe/Ga
バイオ テイルズ 龍が如く等、少なくとも国内では死んでる需要ないゴミで煽ろうとしてるのが間違いなんだよな・・・
エースのFFも死にかけだし
モンハンドラクエ以外日本人からすれば存在価値ねえじゃんPSゲーって
エースのFFも死にかけだし
モンハンドラクエ以外日本人からすれば存在価値ねえじゃんPSゲーって
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pei4/bi00
特筆するものが無いハードというのも凄いなぁ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLPm+1soM
液体金属とか言ってた頃が懐かしい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ava6LI3/0
堂々と本当のことを書けばいいだけだと思うが
なぜ嘘まで書いて喚き散らすんだ?
据え置きなんざ現代では覇権ゲーム端末でもないわけたし
カプコンは任天堂に貢献してるたろ
そのこじらせた老害の感情が気持ち悪いわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5dQ+1NF0
PCがあればいらなくなってしまうのすごいよな
ことごとく強みがない
ことごとく強みがない
162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZrFXP930
>>7
DEが29800円まで下がれば覇権取れるでしょうね
DEが29800円まで下がれば覇権取れるでしょうね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9BuAM6E0
リターナルで完全終了したからな・・・
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtZf3naJa
>>8
リターナルのDLランキング事件とバイオ8の初週売上事件でトドメを刺されたって感じ
リターナルのDLランキング事件とバイオ8の初週売上事件でトドメを刺されたって感じ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azvw2DbRa
今はギルティでドヤってる感じか・・・
まさかその程度のゲームでドヤりだすとか想像もしてなかったな。
まさかその程度のゲームでドヤりだすとか想像もしてなかったな。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wV86xbEOM
>>9
そのゲーム今βやってるけどクッソ評判悪い…
そのゲーム今βやってるけどクッソ評判悪い…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ava6LI3/0
任天堂高齢者は文字見て反射的に大声で嘘を書いたりするのがいるな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcnUOUkYd
>>10
ついに高齢者あおりまでなすりつけ始めたか…
悔しかったんだな
ついに高齢者あおりまでなすりつけ始めたか…
悔しかったんだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3jDeEwC0
大概全部配信されちゃうのも悲しい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wUYxg/1I0
バイオハザードさん発売5日でもう誰もやっていない
配信者は1日2日でクリア
昨日の時点でSteam版はプレイ人数6万人まで落ちてた
配信者は1日2日でクリア
昨日の時点でSteam版はプレイ人数6万人まで落ちてた
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE1JGFq40
PS2くらいからやってないし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ava6LI3/0
CSは継続的なビジネスにならないのもあれだよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfXk2rAF0
Switchに出ないものは興味ない求められてないことにしないと覇権ハードなのにタイトルが揃ってないことになって悔しいからね
鬼滅もそうなのかな
FF7は90万人が必要としたみたいだけどどうなんだろう
鬼滅もそうなのかな
FF7は90万人が必要としたみたいだけどどうなんだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Mn4AiDvM
>>20
FF7は700万人に求められるコンテンツだったと識者がコメントしてたよ
人数減りすぎな
FF7は700万人に求められるコンテンツだったと識者がコメントしてたよ
人数減りすぎな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ti6P32CTM
>>23
識者ってニートでしょ
識者ってニートでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J59w/o5XM
プレステとか好きそうな老人って思われたくないし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtjdQcJn0
ソニーがやってるのはコンテンツ作りではなく政治だからね。
如何にしてサードのソフトを引っ張ってくるかっていう
そこは自身でコンテンツを作り出してる任天堂との差だよ。
誰もソニーのソフトになんか期待してないだろ?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UsdaJPUkM
龍が如くやファミ探みたいなスレないからな最近…
この超グラ楽しめないのはクソみたいなスレは全部荒らしか統合失調症が立てたと思ってる
該当スレ見てみ?
エアコアゲーマーとは濃度が違うわw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7Ce4mVI0
今ワイルドアームズシリーズにハマってるわ
こんな良いゲーム出てたメーカーが今ああなってると思うと悲しいよ
こんな良いゲーム出てたメーカーが今ああなってると思うと悲しいよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ava6LI3/0
政治とか書いてたり
返信してたり
ハンデもちはつらそうだな
返信してたり
ハンデもちはつらそうだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtjdQcJn0
>>32
政治だよ?悔しかったら否定してみ?
今のPSの苦境は、
他のプラットホームであるsteamやらMSやらとの政治で独自性を出せていないか、
あるいは彼らの方が魅力的だから起こっているだけの話。
当然の帰結だ
「別にわざわざPS買わなくても他のとこでいいや」
これが全て
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ava6LI3/0
自演で調べたが架空の名前をよく書く傾向ってな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ava6LI3/0
現実と向き合えよ
風呂場でかがみ見てこいよ
意味わかるか?
風呂場でかがみ見てこいよ
意味わかるか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ava6LI3/0
ここだけ、前末尾IPから見てても異常で文面類似、癖も出てるからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azvw2DbRa
昨日、「ネプテューヌとか好きそう」が爆誕したからな。「PSとか好きそう」とか弱すぎる。
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzftjV+RM
プレステやりすぎて酸素欠乏症で…
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6y1V2+yM
プレステとは(笑)
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AnQTxSe0
あんまりひどいこと言うなよ
本当はアニメ系ゲームが大好きなのにフォトリアルのグロ&ブサイクなキャラばっかのゲームを
持ち上げなきゃならない人達の気持ちを考えたことがあるのか
本当はアニメ系ゲームが大好きなのにフォトリアルのグロ&ブサイクなキャラばっかのゲームを
持ち上げなきゃならない人達の気持ちを考えたことがあるのか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLTJ7mWNa
FF16クレクレされないのが泣ける
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpgRFtIU0
プレステコンテンツ自殺させたことに悔しがってる人多数だぞ!
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XtZ2cqF0
これが現実
五等分の花嫁 初週10,378本
Returnal(リターナル) 初週6,573本
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bs1qUKN6M
>>54
これは事実陳列罪w
これは事実陳列罪w
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSgHaqdWM
効いてないなら無視するべきなのに反応しちゃうあたり
相当効いてるようだ
相当効いてるようだ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4HTOlbBn0
EDF6はうらやましいけど
アイアンレインこけたから流れ悪いよね
Switchにも出始めてるからいずれマルチ展開になるだろうし
アイアンレインこけたから流れ悪いよね
Switchにも出始めてるからいずれマルチ展開になるだろうし
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ava6LI3/0
マルチプラットフォームだし好きなとこでいいからなんざ前から言ってんだろ
いまだに任天堂SONYとかほざいてんのか?
心底そんな感情ねーそ
いまだに任天堂SONYとかほざいてんのか?
心底そんな感情ねーそ
コメント
プレステコンテンツ(笑)
ID:Ava6LI3/0余裕ないな
プレステ好きそうなおじさんが
必死に中立+効いてないアピ
って感じのコメに見えたわ
自我が崩壊しかかっているんだよ
何か日本語怪しいよな
そらみんな学習したから発売日に買って即値下げ食らって悔しい思いする人はだいぶ減ったでしょう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfXk2rAF0
Switchに出ないものは興味ない求められてないことにしないと覇権ハードなのにタイトルが揃ってないことになって悔しいからね
鬼滅もそうなのかな
FF7は90万人が必要としたみたいだけどどうなんだろう
売上見れば何が求められてるかぐらいわかると思うが
あつ森の10分の1の規模でイキられてもなぁ
マイノリティ相手の隙間産業で商売してますと認めればいいのに
97%のマジョリティ相手に
「3%はこっちを求めてるからこっちの勝ち」
と言われても
実際返品や村なんか需要あるものとしての販売数じゃないよねぇ
プレステのコンテンツって具体的になんなんだ?いつもマルチソフトの話しかしてないが。
ソニーのイメージ戦略に振り回されて自分たちがなんのためになんでゲームをしていたのか忘れてしまった悲しい人達の叫びだなw
>Switchに出ないものは興味ない求められてないことにしないと覇権ハードなのにタイトルが揃ってな>いことになって悔しいからね
>鬼滅もそうなのかな
>FF7は90万人が必要としたみたいだけどどうなんだろう
そもそも興味持たれてないんだから悔しいもクソも無いんだよ
最近だとこういうこと言っててもゲーム買ってないんだなってなるだけ
PCや箱でもできるもんとかばっかりだしなぁ…
ソニーファーストってファンボすら求めてないのは明白だしね
GOW続編とか今PS5で出てもリターナルくらいしか売れんでしょ
ホライゾン続編でも五万くらいかね
マルチソフトでイキってたのもPCゲーマー増えてきた昨今だと意味不明だし
ポリコレファーストしかないのってPSにいたアニオタ層には地獄でしょ
6000本くらいしか売れてねえソフトじゃ流石に優越感感じられないみたいだね
盛り返す芽が無さすぎるのが一番悲惨
FFだけ一緒に墓に入ってくれるみたいだけど大勢に影響ないんだよな
海外売れても最早意味ねーレベル
絶対洋ゲーのローカライズ減るわこんなん
アニオタ層はとっくにスイッチ移行してるだろ
五等分の花嫁とかスイッチのが倍売れてるんだし
移行したと言うよりポリコレで追い出されたんだが
ネプだのEDFだのすら待てばPCに来たりそれどころかSONYすら…って現状だとPS限定コンテンツってホント減ったよね
その上で高いしそもそも売ってないしじゃそりゃ厳しいよ
PS4を頼りにするにもPS4だってその内壊れるしなぁ
政治工作と飼い慣れされたやる気のないサードのコラボに期待する物なんてないだろ
PSが出すしかないコンテンツを持ち上げるしかない
可哀想な人達だな・・・
PSが好きなだけで、好きなゲームはないんだろうな
テイルズオブアライズはアライズできなそうですね
以前の米で「テイルズは本体持ってなければ検討の対象にならない」
というのが実に的確だと思ったわ
リターナルって期待のキラータイトル扱いだったのにな
糞ゲーって程でもないのに開発者が気の毒だわ
もともとニッチ向けのゲームなのに変なのに持ち上げられたり罵倒されたり可愛そうなんだよな
提供するコンテンツに魅力があれば普通に買うだけなので悔しがるとかそもそも無いわ
おまえらが悔しさそうにしてるじゃん
悔しさそう???
FF16だーアライズだーネクサスだーで満足なはずなのに もし、E3ダイレクト辺りでモノリスの新作なんか発表されちゃったら悔し死にしそうなんだよな、奴らw
地球防衛軍6が巻き込まれて死なないかがほんと気がかりだよ
すでにswitch路線を模索してるから一作こけたくらいで終わったりはしないと思いたいが
本当これ、悔しいと言うかPS5を欲しくなるポイントがない
むしろ悪いところばかりが出てくる
何が酷いってこうやってGKが擁護してるのに大本営がPSだけでなくPCにまでソフトを出すという裏切り行為を行うことだよねぇ
頑張ってPS5を買っても、画質が綺麗なPS4ゲームしか売っていないからなぁ……
綺麗になるの? 本当に?
64以降サードの主力タイトルなんてろくに投入されずに任天堂はやってきたのに、何で今更この状況下で欲されると思えるのw?
PSの広報戦略に引っかかんなや……
落ち着いてDSと3DS見ろ
PS4は40本くらいソフト買ったけど
ブレワイやスプラに匹敵するような神ゲーはマジで一本も無かったよ
かなりいい線いってたウィッチャーやドラクエ11は
switchでも出ちゃってるから本当にプレステの存在価値ゼロ
いやあ洋ゲーだとグラすげえ!ってのはいっぱいあったんだけど
ゲームとして面白くないとやっぱねえ…