【朗報】角川ゲームスさん、FEやスパロボやGジェネ超えが期待できる新作SRPGを出す模様www

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNE8cf6Kr

うをおおおおおおおおおお

https://s.famitsu.com/news/202105/24221463.html

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bG/RSejl0
ロボット物ってだけで今時マイナージャンル扱いなのに
>>1は昔に生きてんだな

 

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9sng1Fca
>>1
知ってる、赤い方がライバルだろ?

 

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWkBaVpjd
>>161
そうです左側が敵です

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiRu+tqT0
今時ロボゲーは難しいだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enk9R6+Vd
FEは昔からキャラゲーだぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBLnAxsV0
スペオペなんて売れそうにない題材を選んだ心意気は認めてあげたい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EjR7Iezp

ロボット

( ´,_ゝ`)プッw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mtl8mQ6b0
やって面白いゲームじゃなきゃ動画視聴で終了だな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzSJCN5vM
信頼と実績から確実なクソゲー爆死の未来しか見えないけど
少しぐらい期待させてよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NuyHc5up
これが良くてヒュッケバインが駄目な理由がわからん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nY6K5WKa
角川ゲームスってクソゲー以外出したことある?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1XCj1+d0
まんまνガンとサザビーだけどええの?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwFETC+T0
爆死の未来しか見えない…
誰か運命を変えてくれ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ZYVnEfJ0
デビサバ…

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLrf6O7H0
>>15
もうデビサバ新作は出なさそうだな
アニメまでやってたのに勿体無い

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9chXSy78d
ゴッドウォーズとかのチームか?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/xh3sol0
これ創通からNG出ないの?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3JuEA+n0
ロボアクションじゃなくシミュとは

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s324yF/i0
>>18>>21
角川にCGのアクションゲーとか無理に決まってるじゃん
GODWARSのロボット版でしょ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOQWptse0
右上の新作情報にうたわれネプ軌跡が並んでるのが地味に笑える
コアゲーマー()のPS民が大好きなソフト軍団

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/ZIs1Wna
十三機兵のリアルタイムタワーディフェンスが一番ロボSLGしてると思うわ
大規模兵器や敵が圧殺してくる迫力を存分に味わえた
開発力が高いなら一体一体のモデリングをしっかり作ってカメラを寄れるようにすればいい。イベントの時とかにさ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MZTmUAg0
こんなのはアクションシューティングにしろよとしか言えないよな
デモンエクスマキナみたいなのでOW作れば面白そうなのに
やっぱ予算出ないのかね

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUqAF35g0
>>21
背伸びしてアクションにしても新サクラとかレフトアライブみたいなのが出来るだけ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAnjKWOH0
ロボットが題材の時点でFEやFFTを超えられる気がしない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIrKOSUo0
FEもスパロボもキャラ(ロボ)ゲーじゃん
爆死しそう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCQVIK6U0
地球防衛軍みたいなゲームにすればいいのに

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZi974f9a
角川?
はい、解散解散。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkZzr1a80
2017年からメディアミックス展開してて話題にすらならなかったとかヤバくないか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2KdaKEUa
ロボットシミュレーションとか完全に趣味で笑うわ
しかもスパロボも厳しいのに新規とは

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ip/douArp
バーチャロンがとあるなんて訳分からんものとコラボしないで企業越えてスパロボとコラボすれば買ったのになとは思ってる

 

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mRti54ed
>>30
あれはインディーズゲームだから…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z8Kkxrca
安田Dの新作だろ
前作もSRPGだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yAuQv95d0
ゴッドウォーズ大コケしたのにまだやるのか?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXk4V3CX0
>>34
ゴッドウォーズは30万本売れたからな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yAuQv95d0
白と赤てガンダム意識しすぎやろ

 

引用元

コメント

  1. FEをその辺と並べるなよ
    売上10倍違うぞ

    このコメントへの返信(1)
  2. ロボットの配色が逆シャアで草

  3. PS4とPS5って合わせて1万本も売れないだろこれ

  4. FEがキャラゲーならSRPGもRPGのほとんどもキャラゲーなんだが。このてのゲームのモチベーションの保ち方理解できてない?何故テイルズが炎上したかも知らない?エアプの知識無が雑な煽りするなよと言いたい。

  5. いまSwitchなりsteamなりに出さないって判断できるの逆にすげえな

    このコメントへの返信(1)
  6. 売り上げより
    時限独占で貰った契約金のが多くなりそう

  7. 覚醒以前と覚醒以後は別ゲーレベルで売上上がったからなあ
    あれはゲーム業界において事件と言っていい出来事だった
    どこも真似出来なかったのは残念だが

    このコメントへの返信(1)
  8. 一瞬見ただけだと逆シャアにしか見えないデザインさぁ・・・

  9. 売上低迷期のFEはともかく今のFE超えは無理だろ

    このコメントへの返信(1)
  10. FEは低迷期でも10万本以上は売れてたんだぞ
    これとか両機種合算でも1万超えるかどうか微妙なレベルだし比べる事自体が間違ってる

  11. 1万以下で終わるだろ

  12. フロムですらAC捨てて死にゲーに注力する世の中やぞ

  13. switchやPCならワンチャン
    と思ったがPS限定かいこれは爆死

    このコメントへの返信(1)
  14. 無骨ロボ路線だったら、その無理なアクション化のせいで死んだフロントミッションの席が空いてたんだが
    こういうスタイリッシュロボだとスパロボOGでよくね?ってなるからなあ

  15. ギャラクシーエンジェルのゲーム部分を進化させたロボットゲーは見たかったなあ

  16. 正式名称も決まってないうちにあった発表会にSIEの偉い人がゲストで来てるそうだからPS独占は避けられなかったんだと思うよ

  17. ロボ=売れない、SRPG=滅多に売れない、PS=まったく売れない、死ぬの?

  18. 懐古乙って言われたらそれまでだがそろそろ封印~暁路線のFEをもう一度出してくれんかのう
    覚醒~3H路線も遊んだし好きなんだが

  19. メタルマックスをゴミにしたカドカワゲーミングか・・・

  20. どうせ可愛い女の子がのってるんでしょ知ってる

    今の時代ロボ単体でやれないのは分かるけど
    やっぱ好きになれないな

  21. 角川ゲームスでしょ?
    全マルチでもワンチャンなんてねえよ

    よく企画通ったなレベル
    しかしこれも含めてファミ通の特集組んでるゲーム末期感すげーな

  22. 発売後には秒で無かった事にされる奴

  23. 莫大に作品がある富野由悠季のシナリオや設定そのまま盗用してるだけで
    ゲーム開発でまともなシナリオのガンダムゲーやオリジナルロボゲーなんか一作たりとも出てない

    このコメントへの返信(1)
  24. ガンダムゲー最高傑作のMS戦線0079があるんだけど
    Wiiリモコン+ヌンチャクの快適な操作で、グラフィックも普通に綺麗という何気に少ない主観視点タイプ

    あの頃は謎に肩越し視点しかなかったから、何気に貴重な神ダムゲーだった

タイトルとURLをコピーしました