1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qqj8yrs+0
https://jpgames.de/2021/05/interview-with-shin-murato-about-getsufumaden-undying-moon-from-konami/
Q:『GetsuFumaDen: Undiying Moon』は、インディーズスタジオのGuruGuruが開発しています。GuruGuruを選んだ経緯はなんでしょうか?今、古い著名なIPの開発を委託することが流行っています。例えば、セガの『ベア・ナックル』などもそうです。コナミはより古いブランドもアウトソーシングしているのでしょうか?
A:私たちは、さまざまなインディータイトルに常に刺激を受けており、彼らがどのように革新し、刺激的なゲームを生み出しているかを知っています。月風魔伝は、このようなインディーズのアプローチを踏襲して復活させるには面白いIPだと感じたので、チームをよく知っているGuruGuruに連絡を取ることにしました。彼らはグラフィックデザインの新しいアプローチを模索していたので、このIPにはぴったりだと思いました。また、GuruGuruのチーム内に初代「月風魔伝」のファンがいたことも大きかったです。今後のコラボレーションについては、ぜひ期待してください。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4lG1Yt3a
オトメディウスまだかよ。
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6F9BPyU0
>>3
まずはキャラ絵を全て吉崎観音絵にしてくれと
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+F2rwq0d
MGSとサイレントヒルがどうなってるか知らないけど
とりあえず悪魔城は出るよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4LU3KcYd
これはいい決断
自社開発は微妙やし
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78r552mGM
>>6
そもそもゴエモン、悪魔城も当時スタッフまだいた頃でも微妙作品連発してて売上散々だったからな
熱意あるとこに作ってもらうのがベストでしょ
これはコナミだけに関わらず
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRXMwUZMd
もう2年くらい言われているサイレンヒルが出るといいね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9f0B0Kcd
ラブプラス出してください
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eee1Tqazd
>>8
ラブプラスは委託の前に死んだアプリ使い回すだろ
ボイスとかもったいなさ過ぎる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9f0B0Kcd
>>17
ホンマ頼むぞ…スマホが頓挫するように願って、
俺は遊ばなかったんだからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MS1XB+AQ0
やっとPS3版グラディウス新作くるのか!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcYESNZN0
外部委託って普通は心配されるんだけど コナミは逆だよな
海外メーカーじゃなく出てった人達に連絡取ればいいのに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEkpK8p30
>>11
会社から出たのは裏切り者なので
何のしがらみのない外人に作らせた方が良い
まあ月風はDead Sellsのキャラ替えでしかないんだが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcYESNZN0
>>21
いやでもグラディウス5みたいなのもあるし…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VQxbKkYM
>>21
アヌビスVR作ったサイゲの人、元コナミなんだけど
スマホボンバーマンも元のディレクター呼び戻してわざわざ作り直ししてるし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUCRGeLa0
MGSはもう綺麗に完結したからいいだろ
小島はあまり好きじゃないけど小島のいないMGSはゴミだ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZAtxspG0
グッドフィールのゴエモンもどき音沙汰ないな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XCeRaHdT0
>>14
あれ、もどきじゃなくて、許可取って正式にゴエモンにして欲しいな
いくら元スタッフがいる精神的続編といっても、それはそのブランドとはまったく別なんだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcYESNZN0
>>14
それもあったし
古川もとあき・Shuzilow.HA・國府田マリ子のツインビーもどきもあったね
そっちの方は2回目の(開発延期の)CFもどうにか無事達成したみたいだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnF0rbmV0
監督は今何を思うのか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjgYp/sGM
コナミはコロナの影響でスポーツクラブは大損してるけど株価は良いし経営陣が優秀なんだろうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE8SzMO80
コナミワイワイワールド出せよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxM1+7H30
ラグランジュポイントはよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE8SzMO80
>>22
あれ音源再現できんのか?いや音声ファイルにすればいいだけか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CffoYwh+M
パロデュウス来るか
いやもうパロデュウスのコレクションのやつ現行機で出来る様になるだけでも良いわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkDnncNg0
そういえばMGSやサイレントヒルを他の国内スタジオに委託してって噂あったな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FUwhVzC0
ついに世界中が待ち望んでるシュビビンマンのリメイクが来るぞ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYLb4/OZd
>>26
コナミはメサイヤの版権も持ってるの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+eUl8fd0
エスパードリーム復活か
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HYis+hid
マジでグラディウスかツインビー来て欲しいです
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDgS150zM
ドラゴンスクロール復活や!!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zP7lKXR30
ここまでときメモない定期
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kL/8Crv90
ドラキュラ復活か
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmhdjgN50
XEXEX2でクラウス王子が華麗に復活
176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCVfCQl0M
>>37
この王子の声がメチャクチャ違和感あるわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajI3iqF10
IGAがコナミから声かかれば仕事するみたいに言ってたし
ドラキュラ×IGAやって欲しいけどブラッドステインドも頑張って欲しいジレンマ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFMtGXEr0
ゲーム事業に本腰入れ始めたか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kdl0H/S0r
>また、GuruGuruのチーム内に初代「月風魔伝」のファンがいたことも大きかったです。今後のコラボレーションについては、ぜひ期待してください。
この発言ほんと頼もしすぎる
ちゃんと作品分かってる奴が関わるのは大きい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pFwyD+rM
コナミ、ご期待ください
引用元
コメント
ときメモを…ときメモ2をお願いします…
出来ればときメモ4の完全版とかもお願いします…
PSPダウンロードサービスが終わる前にときメモ4のために程度の良い中古PSP売ってたら買っちゃおうかなと悩んでる…
オンギマンとPS忖度がなくなってから自由なんだろうな
大鑑巨砲のコジマ体制より、小規模タイトル数作った方がコスパよか良かったんだろうな。
いくらスポーツジムが不調だからって開発期間的にフットワークが軽すぎるから、コロナ前から既に色んなゲーム開発が水面下で進んでいたんだろうなと期待しておこう。
>>ここまでときメモない定期
ガールズサイドがまだ出てないから本流は時間かかるかと…
前に出した魂斗羅のリブート出すなら今だったなw 勢いで当時よりは売れたろうし まぁ、タラレバだけど
塩漬けにされてミイラみたいになってるゴエモンを開放してくれ
サクナヒメをやってる時に同じコミカル2Dアクションであるゴエモンの事を思い出したわ
グッドフィールが和風アクション作ってるみたいな話あったけど、ゴエモンIP借りれるならその方がいいかもな
熱意があるとこが勝手に「やらせてくれ!開発も全部自分たちでやる!出来たら売り上げからロイヤリティは払う」ってんなら余程のクズ企業やIP契約泥棒でもなけりゃOK出すわな
PS3のグラディウス6(仮)、スタンバってたんですが
ワイワイワールドにはキングコングとマイキーがいた気がするんで無理かも。でもツインビーなら問題無いよね、ツインビー!
Iモードのゲームでコング→ペンギン、マイキー→ウパに変えたからセーフ
シモン・月風魔よりデカいペンギンってシュールなゲームになったぞ
迷宮寺院ダババが復活か!
ウパでもいいぞ!
ガリウスを月下風にリメイクを…
小島の時代ってコナミの中世だね。小島追い出した後ルネッサンスが来たって感じで良いわ。
「いや、そこは内製で作れよ」とならないのが悲しいわ…