【朗報】ギルティギア新作30万突破

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdQSBkdE0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DwKSjkPn0
まぁ普通に良作だしな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XER7LnJk0

世界で30万って失敗だろw

格ゲーなんて最初売れた数が全てなのに
もうすでに上限値決まっちゃってるじゃん

国内で何十万本売れたんだろうなこれw

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiJj+cnMa
>>3
スト5も鉄拳も、コボも投げ売りだけど
初動から数倍の売上になってんただろアホ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBeR8F+/0
ワールドワイドで?
え、ショボ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmSqkPUsp
おめでとさん
日本ではあまり売れてないようだけれど、海外で売れてるなら良かったね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vldvxEra
オワコンオワコン言われてたけど格ゲーまだまだ日本でも人気なんだな
え?世界?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cS+AwY4Wp
低性能でだが買わぬ豚のせいでソフトの売れないスイッチをハブると、ほんまサードは好調よなw
そりゃE3は任天堂だけ蚊帳の外になるわなwwwwwww

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58wW7DgRM
>>8
全くだ
だが買わぬのステイ豚は反省しないとな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/ap1YAR0
ロールバックコードが評判いいみたいだから海外はまだ伸びると思うわ
日本はお察し

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjsNCPeWM
そいやギルティのPS版全く売れてないのかランキングにすら顔出さないけど
PC版の方が売れてるのか?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TGKTkjsa
ワールドワイドで30万は草
鉄拳が700万スト5が550万やぞ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/rCA0cVX0
>>11
これマジ?

 

165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:db1AKv1Xa
>>14
マジだけどワンコインで配ったりしてるからねぇ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/yZgscD0
28万ぐらいスチームかな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kxgfogo1d
格ゲーみたいなニッチジャンルで数十万売れりゃ十分成功でしょ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6KRzdyE0
格ゲー以外のゲーム作ったほうがいいよ
アニメ技術は結構評判いいのに

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqvGnmEfd
Switchに出しておけばな…

 

153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGtdOWvrd
>>18
EXレイヤーに課金してみては?
ギルティ伊藤が遊んでたBBもあるし

 

159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIU4SKS4a
>>18
ドラゴンボールファイターズと一緒のアークのUE制作だから
スイッチでも後発でマルチで出る可能性はある

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1qPhjnM0
海外で29万とかそういう状況?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r93WP8hR0
使いまわしで30万とかぼろ儲け

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3JloaPwp
100円セールでPSストアランキング上位独占してたギルティギアさんがどうかしたのか?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EB9hzvk30
Steamで即日返品されたのも含んでそうだな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70JxTdJc0
ワンコインブーストがあるからまだまだ伸びるな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrIVlIpc0
よく分からんけど良かったなら良いんじゃない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWJAhlQr0
やっぱ世界相手ではPSのほうが売れるわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X3tekYQp
>>28
世界で30万なら国内で10万売れた方が利益出るんじゃ…?
しかも複数プラットフォームでしょ?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIzi8qp7M
そのうち100円セールやるだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0YUwLQs0
サクナヒメ以下のゲームが多すぎる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvrarm4Gd
国内か思ったら世界か
アニメ風の格ゲーはこんなもんかね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaatYCpR0
格ゲー(オワコン)にノベルゲー(ニッチ)なんか混ぜてるんだからユーザーも相当絞られるだろ。
ノベルを楽しみたい層には格ゲーは邪魔だし、格ゲー重視ならノベル部分は邪魔。
お互いに足引っ張りあってユーザーが増えない。
まぁそれでも30万も売れたのなら万々歳でしょ

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LySwYdluM
>>34
Xrd以降のギルティのストーリーモードはノベルじゃなくてアニメだし格ゲー要素ねえぞ
完全に見る専コンテンツ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F07ccgnoa
世界30万とかショボ過ぎるから日本でしょ
でも30万も売れるタイトルじゃないか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lt9wYLeGM
>>37
国内30万も売れてたなら特に目ぼしいタイトルが出てない今の時期なら
ランキング1位総なめだが現実は….
10万ですらない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0b0HxoHhM
まぁ格ゲーというジャンルじゃ頑張ってる方だしバンナムやカプコンと比べられるほど
デカい会社じゃないし
そう考えると大したもんだよ
ただな、ステ豚が誇るほどPS版は売れてないのは売上で分かってるからな?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXprRQYMa

全世界 ps4 ps5 steam で30万か

まあ そうなるわな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XER7LnJk0

格ゲーとかいうジャンルでも頑張ってなくね?

グラブルVSですら国内初週、グラブルアイテムで釣って8.6万売ってるけど
この駄作それを超えれそう?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDvIBfWU0
格闘系インディゲームとしては異例のヒットだな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLLuD1IX0
今ってゲーム一本いくらぐらいかかるんだろう作るの
このゲームだと10億円くらい?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPFMl/I70
steamで出てる数字から推測するに半分くらいはPCなんじゃないの

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIAq3/qSd
>>51
グラブルVSのPC版の過疎っぷりを見るにそれはないな

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Mxm8Py50
>>63
>グラブルVSのPC版の過疎っぷりを見るにそれはないな
グラブルはロールバック形式のネットコード使ってないからな
海外の糞回線ではまともにネット対戦出来ないし売れないからギルティで導入したんだよ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwaQTDzB0
Steamで格ゲー歴代最高ピークだって話だったのにCS込で30万本!?www

 

引用元

コメント

  1. 大門ソル=バッドガイ五郎なんでしょ?

  2. まあニッチ分野では売れた方だろ
    利益がどのくらい出たか不明ではあるが

    • ここまでは利益がちゃんと出たろ
      この後の数水増しのバラマキは利益は無いだろうけど

  3. 30万本突破!てインディーズでなら見かけたことあるけど言うてわざわざ公式が報告することなのか?w
    どんだけ普段売れてないんだよw

    • 特別な事例ではあるがサクナヒメが100万本売れる時代だからな
      ニュースにすには、それなりの数じゃないと

  4. イグザードサインが5万でレベレーターが4万だったか
    国内はそれくらいだろうな

  5. これ大喜びする数字なん?
    いやアークがそれで良いなら別に喜ぶ事自体は否定しないんだが
    格ゲーが最も下火だった00年代前半でも
    国内だけで10万~15万弱は売っていたのに
    根本的に開発費上がってモデルとかも作り直したりと色々手間かけて
    海外展開しても今こんなに売れてない事に結構驚いとるんだが…

  6. 格ゲーが斜陽だし、プラットフォームがなんであれ人口が増えるのであれば嬉しい

  7. じわ売れするソフトじゃ無いし、100万にすら届かないんじゃないか

  8. で、国内は?

  9. これでマウント取ろうというのは狂っているとしか思えん

  10. ワールドワイドなら初週ミリオンは行けよ…

  11. これネット対戦のマッチングはどうだろうね。
    さすがに発売してしばらくは大丈夫だろうけどさ…

  12. ここからさらに、5ドルブーストがあるぞ

    • 5ドルでバカにされとる鉄拳ですら
      初週(つまり5ドルじゃない)の数字が分かってる国を足し算しただけで
      うろ覚えだか確かこれより10万だか20万単位で多く売れてた筈で
      判明しとらん他の地域も含めたら更に上なんだよな
      それでも当時うわ少なっ、爆死しとるじゃんって扱いだったんだよね

      世界30万を自慢しとるようでは
      5ドルブーストかけても鉄拳にすら遥かに及ばないんじゃね

  13. ワールドでこれとか需要ゴミやんけ
    よくこれでスマブラ馬鹿にできるなw

  14. >>>63
    >>グラブルVSのPC版の過疎っぷりを見るにそれはないな
    >グラブルはロールバック形式のネットコード使ってないからな
    >海外の糞回線ではまともにネット対戦出来ないし売れないからギルティで導入したんだよ

    そういう問題じゃないだろ

  15. 当のアークが初週命と明言していて、鉄拳を700万まで伸ばしてるはずの原田も初週に売れてくれてればと言ってるのか全く理解してない奴がいるな…いや分かって認めないだけか

  16. ギルティ好きだし30万はまあ格ゲーの初週ではいい方だと思う
    遊ばない奴らが叩き棒に使ってる現状はあまり面白く無い

  17. ロールバックロールバックうるさいなって印象

  18. しょぼ
    PCに夢見過ぎだろ

  19. 週販1万本だったね

タイトルとURLをコピーしました