1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SK/q9d0D0
恩義なのねどうして
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Nvr+9hy0
新潟県民に聞けよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JJZAmDrd
GE3にみたい売ればいいと思うよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTzSQzXU0
ゲーパス待ってるで!
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCk3heKg0
>>4
ま、これしかあるまい。
ま、これしかあるまい。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYAvDqkG0
switchに出さないからこうなる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoRr8Gg2a
>>5
まあでもそうだよな
スイッチにださないから興味すら持たれてない
まあでもそうだよな
スイッチにださないから興味すら持たれてない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3K9na+pC0
原田<利益性の低い海外でバラまいて本数でイキるいつもの計画だから大丈夫
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQ4QV2ZW0
>>6
そうやって社内政治を泳いできたんだろうが
政敵に見抜かれているせいか知らないが低予算ばかりだな
それでこの出来
そうやって社内政治を泳いできたんだろうが
政敵に見抜かれているせいか知らないが低予算ばかりだな
それでこの出来
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaXdK1jha
デラックス版予約済み。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8zx+DMN0
体験版出さなければよかったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7Ik6dho0
バンナムなんて買うマヌケおらんやろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnYuaSykd
絶対安くなるやつだし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVugcceS0
アニメも始まるのに肝心のPS5がここまで普及しないってのは予想外だったろうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoRr8Gg2a
>>17
PS4でも出るけどね
PS4でも出るけどね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7UL3M/m0
ファルコムより、売れないかも
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPLYQ7AI0
略すと何のゲームか分からん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrtdVjC50
GEはモンハンのパクリ、神戸はダクソのパクりってある意味わかりやすい売りがあったけど
スカネクはその辺何もないからどういう層に売りたいのかわからんわ
スカネクはその辺何もないからどういう層に売りたいのかわからんわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxX2eBAA0
でもここまで空気になるとは思わなかったな
ゲームはつまらなくてもグラフィックはアニメゲーとしては相当頑張ってるからもっと話題になるかと思った
ゲームはつまらなくてもグラフィックはアニメゲーとしては相当頑張ってるからもっと話題になるかと思った
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQ4QV2ZW0
>>23
CS・非ブラウザゲーPCゲーム系とアニメ客との分離が始まっている可能性もある
さんさん任天堂機外しなどしたからライトオタクから別の娯楽と認識するようになってしまったのかもしれん
せっかくファミコンの版権ゲーやPCエンジンCDのアニメ絵げーや出版関係者(堀井など)のゲーム進出で
客層を統合してゲーム市場でメディア産業がおいしいおもいしていたのに新規開拓怠ればこうなるか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HD4zPpq0
別に体験版は悪くなかった
ゲームバランスもグラフィックも
コードヴェインより洗練されていると思う
正直、なぜ売れないのか分からん
アストルチェインもそうだったが、ソロ用のアクションゲーって不人気ジャンルなんだろうか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYG2veTm0
>>24
ソロのアクションゲームはそもそも売れるジャンルじゃない
声のでかい数少ない連中がSEKIROとか持ち上げてるけど
時代を背負うほどのゲームになってないから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4eBJbA30
>>24
1人用のスタイリッシュアクションゲームって途中で絶対飽きるんだよな
特にバンナム製やプラチナコエテクのアクションはモーションに重みがないから安っぽく見える
1人用のスタイリッシュアクションゲームって途中で絶対飽きるんだよな
特にバンナム製やプラチナコエテクのアクションはモーションに重みがないから安っぽく見える
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxX2eBAA0
>>24
アスチェは国内でも20万弱売れたはずだから相当頑張ったほうだろ
やっぱバンナ厶みたいに期待外れなゲームばっか出してるメーカーは出せば出すほど売れなくなっちゃうってことか
そこが任天堂との違いだしやっぱ信用って大事ね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gc8hcQbzd
一般層は存在すら知らんから詰んでるよもう手遅れです
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFNhxjZ80
ゲームパスでやるわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4eBJbA30
世界観が気持ち悪いから避けられてるんじゃないか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVzVz5Qd0
別ゲーなのにテイルズとか付けたあげく削除したDLCてんこ盛り
馬鹿じゃね?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLa4tmqLM
体験版は楽しめたけどフルプライスで買うかって言われるとNO
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Utzj0XjG0
Steam版買おうと思ったんだけどさ9020円は高すぎだわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3gxyHfE0
タイトルも悪い どんなゲームかイメージの欠片も湧かない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddwlvG5bd
マリオゴルフとライズ体験版あるからスルーするわ
恩義発言なければお布施してたけど
恩義発言なければお布施してたけど
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmHXobLL0
どうせ100万いったことにするために早々にワゴンになるからsteam勢も待機でいいでそ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJcutT2K0
アクションゲームなんだ
RPGかと思ってた
まあ 買わんからいいな どっちでも
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddwlvG5bd
ライズじゃねーライダーズだった
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4eBJbA30
こういう気持ち悪くて怖い世界観のゲームは日本で売れないよ
APEXやフォトナ見ろや今や洋ゲーですら明るい世界観だぞ
APEXやフォトナ見ろや今や洋ゲーですら明るい世界観だぞ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGBh9zeyd
箱に関して言えば日本のストアで買うと高くない?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3gxyHfE0
無双の草刈り戦闘にカットインマシマシの低品質アクションにしか見えんかな
アクションって見ておもんないと大抵面白くないし
アクションって見ておもんないと大抵面白くないし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTX77Da70
ゲームパスで
待ってるぜ!
待ってるぜ!
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXRb5f0Qd
これアニメ化もするんじゃなかった?w
アホすぎるw
テイルズも爆死しそうだし、バンナムのゴッドイーターファミリーそらそろ消えないかなw
アホすぎるw
テイルズも爆死しそうだし、バンナムのゴッドイーターファミリーそらそろ消えないかなw
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQ4QV2ZW0
>>52
バンナムのオンギ勢は松山とGEチームって感じかね
まあGEもカカロットも後発移植を強いられているから強固さに欠けるが頭数は多いのが他社との違い
バンナムのオンギ勢は松山とGEチームって感じかね
まあGEもカカロットも後発移植を強いられているから強固さに欠けるが頭数は多いのが他社との違い
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9s9qitu0
>>62
ぴろしはかなり苦手だが、CC2もシフトも下請け開発会社でしかないんでハード選択権も無いだろう
ぴろしはかなり苦手だが、CC2もシフトも下請け開発会社でしかないんでハード選択権も無いだろう
コメント
アニオタはアニメとソシャゲで忙しくてCSまで興味あるのはいまや一部だしゲーオタからすりゃバンナムのアニメっぽいゲームはお呼びじゃない
PSに引きこもってニッチ層相手にしてる内におかしくなって客がいない方向に突き進んでる
最近は大黒柱の版権業にソニーが割り込んできてるからな
鬼滅なんて版権ガチガチに固められてバンナムが完全排除される有様だしね
そんな状況にも関わらず、PSメインでゲーム開発とかもうどうかしてるとしか思えんわ
これも原田案件なのかね
テイルズといい、意地でもSwitchには出しません的な意思を感じるわ
取り敢えずアニメの1話は観てみるわ
それが俺の出来る限界
これ体験版出さずに売り逃げした方がよかったな
あれでパスする人大量だろ
戦国無双5の方を購入予定なんよ
まーた発売するまでは持ち上げてだが買わぬかい
そんなんだから独占ソフト少なくなるんやぞ
来月はSwitchのソフト発売ラッシュ期だから。
なんつーか、いきなりメディアミックス仕掛けてくるとかさすがに無謀では?と思ってしまったな
とりあえずゲームは買ったけども
タイトルが微妙……今時ネクサスはダサい
ネクサスとついてかっこいいのはウルトラマンくらい
こういうスタートダッシュに失敗したゲームは大抵みんなフリプ待ちになる
アリシゼーション予約買いして痛い目みたからバンナムのアクション系はもう信じない
バンナムだしな
このゲームはXboxがリードだったはず
ところがどっこい
スカーレットネクサスP
>@shibainu_kenji
正直な話、#SCARLETNEXUS の念力体験とPS5の #DualSense はめちゃくちゃ相性が良いです。最初から狙って作ったわけで無いのですが、嬉しい誤算でした。念力で物体を投げる際の「力の流れ」や、持ち上げる際の「手応え」を感じることが出来ます。是非、体験して頂きたいです☆
ps5ってファンボーイさんが嫌いなギミック推しが多いなぁ
360時代にやったことがこういう形で反ってきただけだ受け入れろ
アニオタならswitchでゲームを楽しんでるよ
最近ソシャゲ疲れが酷かったからな
PS駄サードがオンギーしてる間に一番弱かった層も取られちゃったね
5年あってこれなんだからその内馬場コースだろう
ネクサス!受け継がれてゆく魂の絆!さん帰れや
MSや任天堂のギミックはケチをつけます
ソニー様のギミックは絶賛します
ネタじゃなくマジでやってるサードがいるから凄いよね…
箱にどんな意地悪しようがPSが死に過ぎててタイトルそのものが死ぬという
深夜31時半番組乙
ネクサス好きだけどぶっちゃけ前日譚のザネクストの方が好き
後、バンナムはfeじゃなくてもいいからいい加減ウルトラマンの対戦アクションゲーム作れ