PCユーザーってホントに増えてきてるの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsZ4CAzo0
最近ゲーム板でPCでいいってよく見るみたりするけど

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rwf10KXG0
PS4の次はPCに行くだろ。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0Bejp2T0
YouTubeのゲーム実況の影響だろなぁ
今の20代ってPCでゲームするのに抵抗ないみたいだし

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rwf10KXG0
若者はディスクメディアの方が抵抗あるだろ。触った事ないとか普通にあるぞ。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rwf10KXG0
実行性能でPS4超えてたら十分だろ。

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+JlghBF0
>>12
はあ?5万のCSに負けてる自体が問題なんだよ!

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjPRtWrS0
>>16
PS5は5万円じゃ買えねーよ
実売価格10万超えてるじゃねーかーおらぁ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+JlghBF0
>>20
3万のSSにすら負けてて何がPCゲーマーなんだよ!笑わせるなよ!
PC板じゃ笑われるからCS板に来て暴れてるんだろ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hd1oxgQG0
でも今の若者ってスマホ依存でPC持ってないのも多いんだろ?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0bEyz7A0
どっちにしろPS5は性能低すぎ
RTX2060、つまり旧世代のローエンドとどっこいどっこいだろ
この低スペであと8~10年戦うとか信じられないわ、現時点でローエンドなのに

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tT+ITpGda
10年後の世界はSwitchが5億台とか普及してるんだろうな
PC(ゲームパス)、Switch、モバイル
間違いなくこうなってる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWMt12dda
増えてるでしょ、昔に比べればパソコン安いし
40歳以上ならパソコンでゲームした経験がある人も多い
その世代は金の余裕もあるし、スイッチ+PCという人も多いんじゃないかな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wkvPQGoM
Win11で低スペPCがザックリ足切りだしなんかめでたいと思った

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTtBe74y0
PCが増えてるというか
PSがPCの亜種みたいな存在感に落ちてる
ならPCで良いやんみたいな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBRxZgqS0
1660ってコスパ良くマイニング始めるためのグラボでしょ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0bEyz7A0
PCはあとからCPUGPU替えられるからいいんだけど、PS5はもうこの先ずっとローエンドのままだろ
こんなポンコツ買うやついねぇよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/kOUQVG0
品薄で慌ててる連中が困ってるだけの話で
1660なんて半年前まで税込み2万で買えたからな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gM33KS2S0
PS5はゲーム機なのに肝心なゲームが無いからな
PCにスペックで負けてないとかで誤魔化すなよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SESCM0RLp
そうなってると工作しておけば某ハードファンが他のゲームファンの気分を害しやすくなるからでは

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rwf10KXG0
ニーアレプリカントとかPS5よりGTX1660の方が綺麗だったりして。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSa8LfX00
昔はPCショップのPCソフトコーナーの片隅でひっそりと売られてたPCゲーも
今はsteamとかのおかげで手軽に買えるし
ハード面でもBTOがあるからPCパーツとかの知識が無くても手軽に組んでもらえるしな
まだまだCSユーザーに比べたら少ないかもしれないけど、少なくとも昔に比べりゃ随分増えてメジャーになったよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8g1DjEUW0
自分のパソコン7年前のでPUBGがガクガクなの黙っとこう。

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3gfjj330
ベセスダファンとやらがPS5に出なくて発狂してる時点で馬脚を露してる

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsuIMQ5T0
ソニーが真っ先にPCに脱Pしてる時点でお察し
PS5発売の何年も前からPC版の開発をやってたんだろう
PS5発売のずっと前からPCでホラ依存を出すのを認めてたからな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tw3fkPE9r
興味なくしたゲーム遊んでるの苦痛なんだけど。
ゲーパスで色々なの遊んでる人、その辺りどうなの?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjPRtWrS0
>>49
ゲームなんてしょせん趣味だから、遊ばなくていいよ
ゲーパスも解約したってかまわない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qnAdjycr0
ソニーってファーストゲーをPCに出すのってどういう意図なんだろな
ソフト屋になる気なの?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1PsL2U2d
コンソールだけではビジネスが成立しないときが来るのといずれコンソールが終わる時のための布石だよ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qnAdjycr0
>>52
そのコンソール終わった後にどんなビジョンあるのかと思ってさ
PC上だと単なるパブリッシャーになる以外になんかあんのかな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LjjcuunPF
誰がどう見ても目に見えて増えてきてるだろ
データなんていらないレベル

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yv4e7emd0
1080なんて化石使ってるけど2060相当のゴミPS5より上がハイスペならハイスペ勢に返り咲きするわ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mh+tJebm0
あのソニーがPCにソフト出すほど落ちぶれた
ハードに固執してるファンがアホみたい

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0bEyz7A0
というか、PS5の性能が中途半端すぎて…
4Kは30fpsでせいいっぱい
WQHDは非対応
こんな1080p専用ハードPS5とか要らないだろ、1080pでも120fpsすら安定してない有り様だからシューターもムリだし

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfvjG6akd
ゲーム機卒業した奴が増えたからね

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjBOUCphM

AAAなんてほぼやらなくなったからな
外れた時の肩透かし感でけえし時間取られる
超大作だけ囲っても全く欲しくならない

その点PCは小粒なのから大作まであってネット無料
馬鹿馬鹿しくなるのは当たり前

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fz7klLK/0
ホントかどうかは…

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1PsL2U2d
>>61
非実在なビジネスマーケットに投資するほどSONYはお間抜けな企業なんすかね?

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LjjcuunPF
PUBGブームあたりからマジでpc増えたと思う

 

引用元

コメント

  1. PS市場は50代独身男性によって支えられております

  2. 一昔前まではCS機で遊んでる大多数の層はゲーミングPCに触れる機会すら無くてCSで満足してたけど、最近はYouTuberがディスコードでワイワイチャットしながらキーボードで快適にPC版のゲームしてるのを見てるから、ゲーミングPC購入までの精神的な壁がかなり取り払われてるのかな。PC購入の金銭的な問題はあるけど大学生はバイトすりゃすぐ貯まるし。

  3. Steamの日本語ユーザーが爆発的に増加してるくらいだからな

  4. これが嘘だと
    ゲーパス誰もやってないことになるだろ

  5. 中学生の弟から友達がゲーミングPC持ってるみたいな話聞くもんなぁ
    実際それがどんな性能なのか、パパのお下がりじゃないのかとか、深い所までは知らないけどPCも浸透してるんだなぁと実感した

  6. 3070積んでるから高みの見物

    • いいなぁ〜
      あの時は金がないからって次のボーナスまで諦めてたらこのザマだよトホホ…

  7. ここのブログのコメント欄はPSの叩き棒にPC言ってるけどホントに持ってるのはどんだけいるんだか

    • ここは以前からPCだらけだぞ
      IDの末尾で誰にでも見えてたからな

  8. 必死にPS5叩いてPCの話してないあたり増えてなさそうだな

    • 確かに日本においてPCでゲームしてるユーザーはごく少ないだろう
      しかし、PS5程度であればあっさり圧倒しても何も不思議はない状況にはなって来てると思うよ

    • PS徹底的に無視して任天堂とマイクロソフトに逆恨みばっかしてるPS好きの高齢ヒキニートさん達ディスってんの?

  9. 目の覚めるような高性能機を価格を抑えて出すしかなかったんだけど
    まあソニーには無理だったね

  10. SLG好きだとマウス使いたくてほぼPCになる

  11. 半導体不足に足引っ張られてる感ある
    中国のマイニング規制でなんとかなって欲しいなあ

タイトルとURLをコピーしました