1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/jKEHiL0
http://teamsalvato.com/blog/about-censorship/
私は以前から、あるプラットフォームでDDLCを公開するために特定のシーンを削除しなければならないのであれば、
そのプラットフォームでは公開しないと決めていました。
ご存知の通り、『DDLC Plus』はすべての主要ゲーム機に対応していますので、シーンが削除されているということはありません。
ただし、プレイステーション版では、あるシーンのビジュアルが変更されています。
ネタバレを避けて言うと、第2幕の終盤、教室で週末が始まる直前のシーンです。
この変更は私がデザインしたものですが、自信を持って言えるのは、このシーンの心理的効果が損なわれているとは一切思っていないし、私ならそのような妥協はしないだろうということです。
基本的には大した変更ではないのですが、DDLCファンの方はオリジナルゲームとの違いに気づくと思うので、
事前に皆さんにお知らせしておきたかったのです。その違いを見て、「他社が不当に手を加えたゲームだ」と思われるのは避けたかったのです。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPY+cwva0
SIE「not for me」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxphN/o50
要するに「他社が不当に手を加えたゲーム」なのか
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0yWSPHz0
>>6
語るに落ちてて笑うよなw
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/UyYKJt0
>>6
他社が製作者に妥当な手順を踏んで変えさせたシーンということになるんだろうね。誰も傷つかないようにゲロってるけどどうなんだろ。誰か比較画像を見せてくれないか?
まぁ大幅に変わってたら叩かれるし、少ししかかわってなかったら何で変えるようにいったのかって議論になるんだろうけど。
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHmxH7WQM
>>6
それ以外にないよな
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFOtdpuOa
>>6
不当にじゃないぞ!承知の上で手を加えさせられたんだぞ!勘違いするな
だから正しくは「他社によって手を加えざるをえなかったゲーム」だ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPNtZzVk0
不当でない理由とはなんだと言っているの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppNGaxSS0
ソニーの独自規制
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxX8I/WC0
ソーラーレイ発動してるんだろうな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NayhKvX90
規制食らったんか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iKZX/8×0
なんか最近こんな話ばっかだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZxJL4LEd
また独自規制の被害者が
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUzF+lyH0
またこんな話か
毎日のように悲報が絶えないPS
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVEcOOlZ0
こうした説明だとかえって詮索の元になるんでは?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPPqI9y/0
すごい時代になったでしょう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHO4z7jH0
変更は事実として強いられたし
演出意図は守れたけどそれがいい変更になったと言えるわけではないんだね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmmhLNIrM
なんでそれでもPSに出したがるんだろうな
ソニーは雑魚サードなんかいらねえのに
雑魚サードはソニーもといPSが好き
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:REoPq4x50
またプラットフォームXか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFLmYCdv0
最後の行泣いた
誠意を感じる対応やな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RABnxXa10
まだ独自規制やってんの?アホなん?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5ElWscM0
PSでそれを確認できるのいつなんだ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ySgFOED0
うちポリコレ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xLlrsdS0
このゲームってキャラのファイルいじるとイベント起きるみたいなギミックあった気がするけど
特定のシーンを削除する気はないならCSだとどうなるんだ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppNGaxSS0
>>34
エクスプローラーみたいな画面が追加されている
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSo1c76u0
業界の癌定期
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5npfyU410
外国人にしては珍しくkawaiiを理解してると思ったがやっぱりソニー規制に引っ掛かったか
カリフォルニアの連中に可愛いは理解されんな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gvy27xSi0
ソニーの基準がよく分からん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+gbnEl20
PSは限定シーンが見られる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHO4z7jH0
客側の答えがそうなるという最後の行なら遜色ない変更になっていない
断腸の思いで差し替えながらも自分の感性でこうしたと批判をかぶり
ソニーを悪者にしてはいけないんじゃないですか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwNsPGFT0
プラットフォームXはアカンね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+kER6uwa
まだソニーレイ撃ってんのか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QriJRRv0
これを読んで思う事は
他社からオリジナルからの変更を強いられてはいるってことだな
妥協はしてないっていってるけどそりゃそう言うしかないでしょ
引用元
コメント
ザクザクしまくるところか?
>「他社が不当に手を加えたゲームだ」
強調しちゃってる所から内心は怒り狂ってそうだな
まあアマラン推移見ればわかるが売れるのは圧倒的にSwitch版だから
プラットフォームX版がどうだろうと関係ないけどな
言葉足りなかっとな
そういわされてそうで怒ってるんだろうなと言いたかった
すまん
そりゃSwitchでインディーが充実しまくるわけだ
訳すとPSでは規制があったが演出意図を損なわないよう精一杯頑張ったのでうちに文句は言わないでくれ、
ハードメーカーの問題だってことか
まあ言わないと連中は作者叩きに走るからな
ソニーのプラットフォームXか
頑張ってるなぁソニーw
まあこの言い方じゃ皮肉だわな
もし本当に妥協してないなら全プラットフォームで変更した方が勘ぐられないんだし
LGBT関連以外の成人的な表現は血も含めて全て規制される大人のゲーム機
日本人を軽視するしマルチやるのが有料だし、PS5は買えない上に遊びたいソフトもないし、
やっぱゲーミングPC買うほうが賢いわな
PS5タイトルだってどうせすぐに移植されんだから
これは「察してくれ、正直にいうと弱小の立場では潰されてしまう、でもファンへの不義理に何もしないのは耐えられない」っていうSOSのサインだろうな
DVや虐待の被害者が、加害者を恐れて外部からの調査に嘘をついて隠してしまうけど、ほんの微かなサインを送ってくるアレ