1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Y+rZtlw0
PS5買えよ貧乏人
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+I/uYb/pr
>>1
だって俺マイニングしないもん
だって俺マイニングしないもん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5Afb5S4d
>>1
まずは4K普及率が最低でも50%以上になってからじゃないと
無理だと思うよ
まずは4K普及率が最低でも50%以上になってからじゃないと
無理だと思うよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tGqxUFv0
>>37
というかこれテレビ・コンテンツ業界と家電業界の押し付け合いなんだよ
コンテンツ業界はテレビ離れが加速している現状4kテレビが普及しない限りは何かを行動起こすことは難しい
家電業界は4kを普及させるために優良コンテンツを全部4kにしろと考えてる
互いに不利を押し付けたがってる
任天堂は経団連にも入ってないから余計に狙われる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2SFsZW8M
PS5がいらないだけじゃないのか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:El0ScET90
4Kに買い換えたからXSX欲しくなってきた
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpe/P4k5M
PCでおけ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X60ByTk70
4kTVにスイッチ映して遊んでも解像度低いなぁとか思わないからな
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uniMHCfA0
>>5
ドットバイドットならボヤけて破綻とか感じないもんな
540p→フルHDフルHD→4Kはドチラも4倍近く引き延ばすけど4倍近く引き伸ばすソフトの絶対数はSwitchよりPS5の方が多いんじゃないか?
ドットバイドットならボヤけて破綻とか感じないもんな
540p→フルHDフルHD→4Kはドチラも4倍近く引き延ばすけど4倍近く引き伸ばすソフトの絶対数はSwitchよりPS5の方が多いんじゃないか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwRrWDrOd
グラが綺麗なだけのクソゲーを掴まされたことがあるからだろう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOB96GMz0
4Kテレビ、折角だからと大型サイズ買うとPS5とかXbox置くスペースがあまり無いという問題がある。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tGqxUFv0
そもそもまともに4k対応してるゲームがほぼない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdP6W77xr
そもそも対応してたからだからなに?程度の差しかないのが現実
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVzN/8lj0
1080でいいよなあ
PCを4Kモニターに映すと無理があるなあと感じるよね
ゲーム画面じゃなくて普通にサイト閲覧とかさ
PCを4Kモニターに映すと無理があるなあと感じるよね
ゲーム画面じゃなくて普通にサイト閲覧とかさ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hpY9I2F0
4kで遊びたいのにPS5のカクカクFPSは無いだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:399VE5070
そもそもPS5のゲームって全部4K対応なの?
PS4 Proは違うのは知っているんだが・・・
PS4 Proは違うのは知っているんだが・・・
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMgwvsv90
>>17
PS4はpro含めてそもそも本体が4kに対応してない
PS4はpro含めてそもそも本体が4kに対応してない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMoCKxaJ0
グラなんて程々でいいんだわ
「実写と見分けがつかない超高画質フォトリアルゲーム」のニーズが、俺らが思ってたよりずっと少ないって事が判明した
メジャータイトルのバイオ村がろくすっぽ売れてないのが良い証拠だよ
「実写と見分けがつかない超高画質フォトリアルゲーム」のニーズが、俺らが思ってたよりずっと少ないって事が判明した
メジャータイトルのバイオ村がろくすっぽ売れてないのが良い証拠だよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIsytw+Aa
>>18
実写と見分けつかないキャラで
ゲーム的な動きしてもただの学芸会になってしまう、とそろそろ思われてる
実写と見分けつかないキャラで
ゲーム的な動きしてもただの学芸会になってしまう、とそろそろ思われてる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMoCKxaJ0
>>27
確かに
自キャラだけ何か間抜けな動きだもんね
んでもって、物陰でしゃがむと怪我が治るとか
段ボール程度の障害物が壊せないとか乗り越えられないとか
パッと見以外の部分が全然リアルじゃないもんな
確かに
自キャラだけ何か間抜けな動きだもんね
んでもって、物陰でしゃがむと怪我が治るとか
段ボール程度の障害物が壊せないとか乗り越えられないとか
パッと見以外の部分が全然リアルじゃないもんな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nt4RswmJM
日本の家は狭いからなあ
32インチの人が多いんだろう
32インチの人が多いんだろう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWMh8/xz0
パズドラやモンストが一般的にウケるゲームだからな
4Kなんて不要
4Kなんて不要
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMRu7W8y0
頼んでないゲーム進化と、IPをふるい落としてはプレイスキル皆無のソシャゲ送りとする暴虐
switchを選べずにIPもユーザーも不幸にするからインディーが需要を補完するように客を奪った
終わりなんだよ高慢な業界姿勢は
switchを選べずにIPもユーザーも不幸にするからインディーが需要を補完するように客を奪った
終わりなんだよ高慢な業界姿勢は
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVzN/8lj0
ハード性能としては欲しいけどね
VRは4K 90fpsくらい必要だから
VRは4K 90fpsくらい必要だから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vz3bVF5e0
4kテレビ買ってみたけど4K放送クソつまんねえのしかねえんだよなあ。
しかも4Kだから綺麗なものばかりってわけでもないし民法はテレビショッピングみたいな通販商品の宣伝みたいなのがやたら放送されてるし
しかも4Kだから綺麗なものばかりってわけでもないし民法はテレビショッピングみたいな通販商品の宣伝みたいなのがやたら放送されてるし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEoV2Nbja
モンハンストーリーズはSteam買ったわ
何度でも言うぞ
30fpsは絶滅しろ
知的障害者「RPGなら30でいいだろ」
↑こいつは2DのRPGしかしたことないらしい
何度でも言うぞ
30fpsは絶滅しろ
知的障害者「RPGなら30でいいだろ」
↑こいつは2DのRPGしかしたことないらしい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kgo0cK610
4Kになってもポリゴン数が増やせるわけじゃないだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6NVg5CWM
4k8k必要なのって多人数対戦ゲーをガチでやる人だけっぽいからなぁ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2r3tYYSMx
>>32
ガチ対戦の人はFHD程度で高フレームレート派が多い
ガチ対戦の人はFHD程度で高フレームレート派が多い
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZJOEBHU0
なに、いつものクレクレシテクレだ。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIIj08Py0
無駄にデータ量多くて無駄だろ
HD以上あれば我慢できる
フルHDあれば十分といったとこ
HD以上あれば我慢できる
フルHDあれば十分といったとこ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIIj08Py0
フォトリアルは良いけど
グロ描写を4kでやられても困る
グロ描写を4kでやられても困る
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPdDMCzm0
文字のスケールを大きくすればいい
文字の輪郭は滑らかだしグラフィックは繊細で綺麗だよ
文字の輪郭は滑らかだしグラフィックは繊細で綺麗だよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX0aaACcr
ずっとテレビの4kいらないって言われてたのも知らないのかよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zzh8FuCS0
向き不向きがあるってだけじゃん。
複数台持ちだからそっちでプレイすれば問題ない。
あ、マイニングステーションは持ってないです。
複数台持ちだからそっちでプレイすれば問題ない。
あ、マイニングステーションは持ってないです。
コメント
ゲームは中身が大事
4Kか否かは別の話
他人を貧乏とか煽る前にソフト買えよ
ダイナミックな4kはNG
ダイナミック4K(努力目標)
>30fpsは絶滅しろ
>知的障害者「RPGなら30でいいだろ」
>↑こいつは2DのRPGしかしたことないらしい
言ってる事がおかしい
3DのRPGやった事あっても別に30fpsで困らない
それに4Kにしたらさらにfps落ちる要因になるしね
むしろ2DのRPGの方がよっぽど60fps実現出来てるっていう
2Dを根本的に勘違いしてそう
まあ60fpsも理解してなさそうだし、実際見ても見分けらられないんだろうな
どうせ、静止画で4Kが精々でしょ。毎度のスペック詐欺に付き合ってられるかってーの。
HDで60fps固定がデフォルトになってから出直してきな。
4Kって単語が出てから何年経ってるんだよ
もう普及は無理だろ
まだ8Kと16Kが控えてるんだぞ
さっさと普及しろよ!…って家電メーカー様がお怒りだぞ
4Kどころかブルーレイですら10年経っても普及しきってない時点で「映像を微細にすればするほど価値が上がる」って思想そのものにガタがきてるよな
先鋭化しすぎると人はついて来なくなる典型的な例
コンテンツ不足だからメーカーがテレビで解像度補完に力入れて、結果「これでいいじゃん」ってなったんじゃないかとも思う
ゲームでもDLSSとか増えてきたら無理に4Kにはしなくなりそう
4Kにしたらそもそも容量デカくなって圧迫するやんけ
やりたいゲームないので買いません、それだけ
4Kの本領は大画面じゃないと発揮できないんだけど一目で画面内の情報を把握したいゲームとは相性がよろしくないんだよね
これやね
ツレの家で80インチくらいのテレビでゲームしたけど、逆にプレイしにくかった
近いと視点移動が面倒だし、離れたら迫力が無くなるし
なんかチグハグだった
追記
もちろん、ゲームによって違う
ゲームによって画面との最適距離が違うから、ゲームよって前後に移動しないといけない感じ
画面が大きいほどこの差が大きくなる感じ
うーん、俺の言語能力ではうまく表現できない
携帯機の利点は画面からの距離を一定にできる事だからね
例えば3DSの裸眼立体視もそれが前提になってる
>1:
>PS5買えよ貧乏人
1は当然PS3の頃に3D-TVを買ったんだよな?
その後どうなった?
今でも使ってる?必要だった?無駄遣いにならなかった?
PS買う金あったら食事とスイッチ新型とソシャゲと衣類に使うわもったいねえ
一般人で4kテレビを所持している割合とか
ハードメーカーなら把握してそうなもんだが
ソニーはテレビ屋でもあるからテレビも一緒に売りたいんだろうけど
PS4の時はLGのテレビを推奨してたけどなw
てかPS5やXSXが称するスペックを再現できるテレビは未だにLGしかない
今回発表されたソニーの有機ELもVRRは予定(未定)だし
まあ二世代前の旧型有機ELしかソニーに回してもらえないから追い越す事は絶対にない
実写に近づけば近づくほど、わずかなリアルじゃない動きや要素の部分で、すごい違和感を感じてしまい、結局はこんなものかと冷めてしまう
言われて悔しかったからって収入どころか職歴すらない老害が他人を貧乏人煽りすんなよ。余計に惨めだぞお爺ちゃん。
ワイXSXユーザー
PS5で4K…ほーん…(失笑)
解像度上げてゲームが面白くなるならPSはもっとましになってるだろ
グラで誤魔化してる分を引いたらもっと悲惨な可能性も
4kHDRを買ってからPS5を買った。
解像度が上がればゲームが良くなるという宣伝文句がずっと前から支持されていない
4Kは単にクソデカ解像度なだけ
それでゲームそのものが面白くなるわけない
高精細グラフィックを喧伝したゲームが軒並みつまらんものしかないよファンボーイ
おにぎりと岩のグラフィックにこだわったFF15とか内容は虚しいだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vz3bVF5e0
4kテレビ買ってみたけど4K放送クソつまんねえのしかねえんだよなあ。
しかも4Kだから綺麗なものばかりってわけでもないし民法はテレビショッピングみたいな通販商品の宣伝みたいなのがやたら放送されてるし
商品が綺麗に映るから売り上げ伸びるとでも思ってんのかねぇ?
たぶん枠が安いんよ。
誰も観ないから。
BSデジタル放送始まった当初とそっくりで草
PS5で4Kは草
ソニーファンは4Kで遊べてないだろ。グラグラ言ってる割にこの程度だから相手にされない。
そもそも地デジでの4K放送が未定だから、誰も必要としないし、興味無いだろ。
なったんじゃなくて、元から世論はそうであって、自身が少数派だとようやく気づいたってだけだろ
仮にそういう世の中だったのなら、ハイレゾやBlu-rayがとっくの昔に主流になってないとおかしい
ソニーがやっと4K120fpsに対応した有機EL出したぞ、信者は買えよ
PSで実現できていないものを叩き棒にするなよ
PC派からするとアプスケで4Kにするくらいなら最初からWQHDでいいじゃんって思うけど、SONY的には自社のテレビも売りたいだろうからな〜
ゲームしないマウンターが劣等感の塊おじさんを煽る要素でしかないからな
グラバカの諍いなんてしょせん同じレベルの争い
PCゲーミングモニタに4K120p対応の奴がろくに無い時点で察するべき
まあ知りもしないんだろうけど
100億円の資産を持っていても粗大ゴミなんか金払って買うわけねーだろ
4kがテレビ番組を面白くしてくれる訳でもなくゲームを面白くしてくれる訳でもない。
制作サイドの創意工夫が無いと今までと同じものにしかならないw
だから4k放送も代わり映えしないし次世代機のゲームもps4と何ら変わらないゲームしか出てこない。
HDの時は国策で強制買い替えがあったからな
そうじゃなきゃテレビなんて壊れない限り買い換えないって人が多いだろ
前回の東京五輪がカラーテレビ普及のきっかけになったから
今回の五輪では4Kを、ってシナリオだったらしいね
武漢コロナウィルスのせいで御破産したが
グラフィックは大事だと思うけど解像度はどうでもいいし…
アプコンだったりダイナミック4kとかせこいことするからなあチョニー
あとWQHD非対応は地味に大きいわ。PCモニタで両立させてくれない。