1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/5Me/So0
ジェフ・グラブ:「欧米の企業が日本企業に投資しているという噂があります」
ええ、欧米から日本企業への大規模な投資についてのうわさがあります。それは私が最近聞いたものです。
そういう風に聞いたので、すごく大きいですよね…多発性硬化症やコナミと関係があるのかもしれませんが、
コジマプロダクションさんとコジマプロダクションのゴロゴロだと思いますが。よくわかりません[…]
コナミにとって、それは理にかなっていると思います。なぜなら、あなたがこれらのゲームの多くで働くのを喜んで手伝ってくれるたくさんのお金を持っているパートナーがそこにいるからです[…]あるいは彼らは永遠にパチンコを作るでしょう。
MSのような大企業はコンテンツ(特にMS)に飢えていることを私たちは知っています、
そしてコナミはそれが十分にやっていないという宝物を持っています。私はそれが非常に理にかなっていると思います
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYCBLbpx0
>>1
埋もれたIPをたくさん持ってるし
ゲームパスみたいなものと絡めるならベストバイだね
コジマ監督への援助でクラウドゲーム作るって報道もあったし
うまく取り持ってくれればMGSxコジマ監督の復活の目もあるわけで、
ゲームファンならワクワクするね
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qk7SdfYv0
>>1
これ投資しているという噂も怪しいけど
それ以外も全て妄想願望じゃねえか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/5Me/So0
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8rtaRw6
今のコナミに何ができるの
月風魔伝やプロスピもボロクソだし
今はスマホゲームメーカーがCSで出してるだけ状態
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDgORSU9a
ランブルローズ3きたあああああ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Vfp3MO30
>>5
うおおおおおおおおおお
スペンサー先生続投でお願いします
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bp0djOGF0
IP保持して時々CSも外に作らせてるけど
本体はもうスマホしかやってないだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wjRUPxk
>>7
月風魔伝がそれだったけど
出てきたのは名前だけの駄作
サウンドすらダメダメ、IPを汚すだけだから出さない方がいいわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkfH8t1D0
小島の噂は絶えないし百英雄伝のところにも出資してるし幻想水滸伝とMGSのIPを借りるのはありえる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gzx6KsgAd
KONAMIが1番最初にゲーム出したハードはMSハードだしな、小島監督のゲームもだけどね。
おかえりなさい、だわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHi2aJmr0
月風魔伝
オリジナルのためだけに買ったわ
新作の方はぜんぜんおもん無くて草
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kM3gK/hC0
桃鉄で儲けまくってる現状投資受ける必要あるか?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/mm3cDw0
>>17
弱小ならまだしも大手だから1本当たったぐらいじゃ潤うレベルには全くならない。
いい話があれば受けるでしょ。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Syn/aq0J0
オトメディウスの新作来るか?
ボンバーガールでもええで
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExdAMm7e
コナミは一族経営だから
身売りする時は潰れる時だけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yO/dZNcPr
出資受けて新作を作るならアリだろ
買収ではないし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYFXAhFs0
>>20
「うちソニ分かてま?」
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtuGqY7p0
桃鉄だけはSwitchに残してくれ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7I49RLO2a
これはメタルギアソリッドが箱独占ででますね間違いない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:velc6u260
モビルスーツ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0YTQZ0K0
買収ではなく投資だから腐ってるIP貸して金入って来るならwin-winだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EJjmbBg0
スクエニ買収、セガ買収の噂の次はコナミ買収?
当たってるっけ?噂が願望なだけな気がする
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/+x4SWx
>>28
いつものFUDだろうな
MSはやることが汚い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SG4RDhXdd
スペースマンボウ2がついに
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/LNz1j+0
またジェフグラブか
MSに肩入れしてるリーカーだと分かってるから話半分に聞いとけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnEJ/vIf0
サイレントヒルをblooberが作るのは確定みたいじゃん
blooberはMSのセカンドみたいなもんじゃん
金が流れてると考えるのが普通
154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pD8gdkZL0
>>31
bloober teamの最高マーケティング責任者がコナミと提携発表はしたが
作ってるのはサイレントヒルIPではないって正式に否定してるぞ
162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLRh0UdW0
>>31
なぜMSのセカンド??
Blooberはマルチで色々出してるとこだぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hcfHP090
噂好きだね君たち
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzSU3ed7d
このコナミの話は買収じゃなくてIPレンタルって噂だからなんかリアルなんだよな
桃鉄とかパワプロなんてMS必要としてないじゃん?
だからMGS、静岡、コントラ、PES、キャッスルあたりのIPだけ買収するんじゃないのか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oyn0aQIf0
>>35
MGSだけじゃない? 小島にメタルギア新作作らせまーす、箱PC独占です
これだけで日本のユーザーは揺らぐで?
PS完全独占ソフト最後の砦だもんMGS
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ab5AXRPH0
確実に願望です
海外のMSオタ、というか小島オタはマジで頭やばいからな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCWvNZhE0
コナミはスマホに集中するから
動かないIPをMSが金出してもらって利用するってことかね
ゲームパス独占で出せるならそこそこ強い手かもね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5ojyGXGp
結構日本のゲーム着目してんだよなもうひと押しなんかあるかもな
引用元
コメント
パチンコ作ってるって認識されてんの草
コナミはおかえりなさい( ゚∀゚)ノマッテタ
コジマはおかえりなさい(・∀・)シッシッ
日本語って難しいな
メタルギア買えるかどうかやな
多発性硬化症って何かと思ったらMSの機械翻訳か
なんでそこだけ
コナミ、メタルギア以外は殆ど国内向けタイトルなんだけど、そこら辺どーすんだろ
投資の金を落ち目のスポーツクラブに全振りしたら笑えるな
IP出資でなくコナミ出資ならやりかねんあの社長
社長は貧乏神との確執で小島信者からゲーム嫌いのレッテル貼られただけなんだが
会社の癌を切り捨てただけでこの扱いとかステマ監督信者こぇー
コジマMGSがXBOX独占で出るなら本体ごと買う
捨てられたステマ監督の迷走とコナミIPの委託発言、MSの買収動向
この3つから予想しただけだろ
理には叶ってると思うけどソニーの妨害とステマ監督の恩義恩義の壁を破れるかどうか
うちソニでうちにも出せ出せ&パリティ発動でデスストに続くそびえ立つゴミが出来上がりそう
買収はどうでもいいけどランブルローズの続編は欲しいな
んじゃ、そんなスマホゲームメーカーのゲームは
PSに出なくていいんだな?
コナミと言えばキャッスルヴァニア・・・
ゴエモンがXboxで復活すると聞いて
頑張ってくれよゴエモン
ゴエモンはスイッチ案件だと思う。
ランブルローズはイラストを担当してた寿志郎氏が急死したからなあ…
コナミは創業者がゲームが嫌いでゲームを縮小して他の業種で利益上げたいっていう思惑の結果が
小島切りみたいなものだから
ゲーム部門だけ売却ってのがあるかもしれんね。
というかコナミは名作がある反面昔からやり口が極悪だから
できれば手放して欲しい。