1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lt8u9Rqa
ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107230000867.html
選手入場時の使用曲は以下の通り。
◆ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」
◆ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
◆テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」
◆モンスターハンター「英雄の証」
◆キングダムハーツ「Olympus Coliseum」
◆クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
◆エースコンバット「First Flight」
◆テイルズオブシリーズ「王都-威風堂々」
◆モンスターハンター「旅立ちの風」
◆クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
◆ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
◆ウイニングイレブン(Pro Evolution Soccer)「eFootball walk-on theme」
◆ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
◆ファンタシースターユニバース「Guardians」
◆キングダムハーツ「Hero’s Fanfare」
◆グラディウス(Nemesis)「01 ACT 1-1」
◆NieR「イニシエノウタ」
◆サガシリーズ「魔界吟遊詩-サガシリーズメドレー2016」
◆ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1uy1a320
安倍マリオとはなんだったのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPQZOaq+0
許可取れなかったんやろなぁ…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+cxVRFm0
お茶の間ぽかーん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9hmxeFC0
どう見ても断ったんだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7VSlOgC0
これが業界の恥リストかw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Av+ymAh9a
恥ずかしいね~
曲そのものどうこうじゃなくて五輪でやることではない
曲そのものどうこうじゃなくて五輪でやることではない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TzUMvRrHa
モノリスもバンナムのままならゼノシリーズの曲とか使ってもらえたかもしれないのにね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:su8wJ82i0
>>15
バンナムのままならもう会社が無くなってた
バンナムのままならもう会社が無くなってた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8SZzsys0
入場曲でマリオとかカービィの曲に合わせて入場とか恥ずかしすぎるし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWy8e7r10
それにしてもなんかRPG多すぎじゃない?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbghAPwK0
開会式見る限りハブられて正解だろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXk1FfBE0
こんな酷さなら出ないほうがいいと思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icx0sIoaa
マリオはソニックと並んでオリンピックの公式ゲームだしてるからな
これは任天堂が拒否ったね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLQ1exVOM
日本国万歳
天皇陛下万歳
天皇陛下万歳
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Av+ymAh9a
ドラクエはすぎやまが差別主義者ってこと広めるだけだからガチで一番ヤバいまである
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWXljEjT0
てか、オリンピックに使うキャラクターとかって
版権とかをすべて国に下げ渡すのじゃなかったっけ?
主題歌とかはどうなのかね
版権とかをすべて国に下げ渡すのじゃなかったっけ?
主題歌とかはどうなのかね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1q6lHCPea
桜井政博に選曲させた方がマシだったんじゃないかってラインナップだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqSXxp4O0
今回の五輪に協力するのはリスクが高そうだしな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnfksV7X0
俺たちが見たいのは任天堂なんだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpCY0C4z0
拒否られてるやん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rifyEgOl0
多分任天堂側に断られたんじゃね
こんだけミソついたイベントに絡んで得することないもん
こんだけミソついたイベントに絡んで得することないもん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0nAW4ZU0
何考えてテイルズ、しかもんほぉのゼスティリアの曲流すんだろうなw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uP6zn+e0
どれもプレステのゲームだね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:su8wJ82i0
唐突なグラディウス
たぶんこの選曲センス見ると、メタルギア使いたかったけどコナミが拒否したんだろうな
たぶんこの選曲センス見ると、メタルギア使いたかったけどコナミが拒否したんだろうな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ym5/ioZTa
キンハーの選曲草
ディズニー曲使うための口実に使われてる感すげぇ
ディズニー曲使うための口実に使われてる感すげぇ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4T5Xne5a
ソウルキャリバーが採用されてんのに、世界で数百万売れてるのが心のより所の5ドル鉄拳は採用ならず
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4XPst210
関わらないほうが正解だけどこんなしょっぱい曲リスト出されるくらいなら土下座でも何でもして任天堂メドレーやってもらったほうがマシだったとおもうし
任天堂抜きでやるなら「なんで任天堂でないの?」てなっちゃうよなこれ
どっちに転んでも罰ゲームだった
任天堂抜きでやるなら「なんで任天堂でないの?」てなっちゃうよなこれ
どっちに転んでも罰ゲームだった
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Wbv8B6yM
>>53
任天堂の曲が入ったらそれこそ幼稚園の運動会になっちゃう
任天堂の曲が入ったらそれこそ幼稚園の運動会になっちゃう
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4pEVQwc0
スクエニ、バンナム、カプコン、コナミ、セガだけかよ
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bOBk2/OJ0
>>60
セガOUTSCEINで中古ゲーム発売反対派の再来だったな
セガOUTSCEINで中古ゲーム発売反対派の再来だったな
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bOBk2/OJ0
>>117
違ったわ
上の5社+SCE(SIE)で中古ゲーム販売反対派だったわ
ノジマとライズ訴えた
違ったわ
上の5社+SCE(SIE)で中古ゲーム販売反対派だったわ
ノジマとライズ訴えた
184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSXDY05h0
>>60
ソニーも無いのか
GTのオープニングとか合っていると思うんだが
しかもあの「ソニー」なんだしマスコミウケもいいだろうに
ゲーム事業が外資になったせいか?
ソニーも無いのか
GTのオープニングとか合っていると思うんだが
しかもあの「ソニー」なんだしマスコミウケもいいだろうに
ゲーム事業が外資になったせいか?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpCY0C4z0
本当に流れて草
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uP6zn+e0
世界よ
これが日本だ!
コメント
ソニーもはぶられてるんだよなぁ~w
リオも入れるとハブられてるのそにーだけなんだよなぁ~w
この人たちリオの閉会式の時だけ気絶してたの?
復興オリンピックを掲げてるのに、その始まりである開会式でTVゲームが主題なのにTVゲーム業界を復興させた任天堂をハブるっていくら何でもアレじゃん?
世界向けなら、ゼルダ系が一番受けると思うんだが。
急務だったんでJASRAC登録してない任天堂関連は時間なかった説があったな
まあそもそもリオでマリオがっつり使ってる時点で……
リオ引き継ぎに使われたからそれでいいんじゃね
安倍マリオやったのにハブられたって思い込むとかwww
どう考えても断ってるだろ
任天堂側が
協力はともかく断るとかはしないんじゃない?
利権だの権利関係のゴタゴタだの経団連だのJESUだの色々あるんでしょ
なんかJeSU加盟してるメーカーだけ使ってる説も出てるな
真偽は知らんけどJeSUの顧問にIOCとJOCの人いるしな
日本のゲーム音楽なら知名度でいえば任天堂の楽曲があると良いのは確か
つまり任天堂側が断ったか、大会側がそもそも起用しなかったのか、あるいは閉会式の演出に協力している…のかも
ところで任天堂の楽曲が入場に使われるのを幼稚園の運動会なんてレスがあったけど、
ひねくれた大人にでもなってなきゃ、日本のゲーム音楽がせっかくオリンピックで使われるんだから、誰もが知ってるあの曲が流れてほしい!って思うのは自然でしょ
ドラクエの序曲やFFの勝利ファンファーレと一緒にゼルダのメインテーマが流れること期待してたよ俺は
海外人気のゼルダやメトロイドの曲使えばとても幼稚園の運動会になんて
ならんのに脊髄反射で”任天堂=幼稚”って書き込んだんだろうな。
悲報では無くて朗報。
こんな五輪で変に企業アピールなんかしたら汚点になるだけだ。トヨタと似た理屈であって、まともな企業倫理を持っている証拠だよ。
まだ閉会式やパラリンピックもあるんだけどね
ゼルダの子守唄は閉会式に合いそうだなぁとは思う
ゲームの内容知ってたらその曲選ぶ?ってのも入ってるから
ゲームが好きな人が選んだんじゃなくて適当に有名どころから耳触りがいいのを選んだんだろうなって
一曲なんか陰気な
こんなん入場曲に使うなよっての混じってたけどな
いささか偏りあるには百歩譲って、どマイナーなゲームが混じってたから違和感ありまくり
利権がらみなんかなあ、とか勘ぐってしまう
ドラクエが始まりと終わりでチョイスしたのはセンスあったと思う。
アメリカでもドラクエがトレンド1位入りしていたし
ドラクエのファンファーレとモンハンだけだけど、意外と雰囲気あってたな。
相変わらずpsおじさんは幼稚って言葉使いたくてしょうがない稚拙な頭してんだなぁ
多分散々周りから言われた言葉を使いたがってんだろうね。だったら言われない努力すりゃいいだけなのにね。
別によくねーか
気にしすぎやで
元々任天堂ゲームの曲ってテレビじゃ余り使われてないよ
多分JASRACが関係してるんじゃないかな?
無断使用に関してはあまりにも悪質なブツじゃないなら見逃すってニンドリのインタビューで明言されてた
パロディに関しても悪質なパロディのBダッシュやメロディ完全パクリなオレンジレンジを放置してたくらいだし、JASRACとかは関係ないんじゃね?
一応B-DASHは無許可じゃないぞ
数年前に元メンバーがテレビに出てて
マリオがちょうど20周年だったことも手伝って許可が貰えたって言ってたぞ
任天堂の曲は基本テレビでは流れないけど、ゼノブレイドバイトよく聞く
なんか選曲が古臭いw
ゲームミュージックで開会式は斬新だっただけにそこが残念。
小山田圭吾の代理とはいえ、選曲もう少しどうにかならんかったのか。スクエニに偏ってるのは仕方ないとしてもPSUだけはガチで謎だぞ。
エースコンバットも割と謎な気がする
オリンピックの開会式にはピッタリだけど、ドラクエFFモンハンと並べるにはちと弱いだろって
そう考えるとこれeスポーツ連合に加盟してる企業のゲームから曲だけで判断したんだろうなって。だからタイトル並べると違和感が出てくる。
マリオの曲を入れたら幼児向けになるって、こいつらマリオのオーケストラ系の超有名曲ウィンドガーデンすら知らんのかと
選曲に関しては個人的にはよかったんじゃね?という感想だね。一音楽として聞けば単純に聞き応えのある名曲が多かったし
MH4の旅立ちの風を使ったのは験担ぎとして良い感じだったし、日本選手団のパートで英雄の証を流したのは今の日本を代表するゲームの一つであるモンハンをフューチャーするのは理に叶ってる
ラストにドラクエを持ってきたのも、なんだかんだ言ってロトのテーマのラストはフィナーレの演出として映える曲調だし
>どれもプレステのゲームだね
PS独占のゲームすら見当たらなくないか?
選手の年齢層を考えるとポケモンの曲流せばウケただろうな
一つだけクソゲーオブザイヤー2006大賞が紛れ込んでんだよなぁ…
昨日の開会式に関しちゃ聖火の火付けがあの似非活動家に成り下がった自称うつ病の大坂なおみだったりと色々と政治色強くてキナ臭くはあったんだよなぁ
選曲されたゲームのメーカーやらJeSUの人間もいるやら完全に利権やら何やらが絡んでたんだろう
任天堂の曲は使用しなくて正解だよ
政治や利権絡みに利用されちゃダメだ
案の定スレ建てたな笑
なおツイッターでは何で任天堂の曲がないの?ってみんな嘆いてたよ
トレンド入りまでしてたし笑
PT内で差別入りいじめやるゲームの曲使うあたりが流石にヤバイ
元々はマリオが各競技を紹介する予定だったそうな
トヨタが抜け任天堂が抜けた結果、その抜け殻のようなオリンピックになってるね
はえーそんな話があったのか
他にもアニメキャラや色々登場予定だったらしいね
AKIRAのバイクが走るとこから始まって渡辺直美が出てきて
マリオやらなにやらが競技紹介する案だったらしいな
椎名林檎や野村萬斎もいて全然違う開会式だった
延期になったせいで電通出てきて、他社を排除、
そして問題になってる不祥事メンバーがそこで加わったらしい
あーマジか…金田のバイク見たかったわ…
2020オリンピックで金田(さん)のバイクか
世界中のアニメファンが震えたろうになあ
惜しい
興味なくて開会式見てなかったから今知ったけどオリンピックは隅から隅まで色々腐ってるから任天堂の曲が使われなくてよかったよ
ドラクエ FF モンハンはまぁ分かるけど
それ以外のチョイスはもうちょいマシなの無かったのか
最低でも国内ミリオン程度は売れてるメジャータイトルじゃなきゃおかしいんだよなあ
まあ、このオリンピックはそう言う所多いけど
某高校のマーチングバンドがアメリカのパレードに参加したときに
ディズニーと海外の曲のみだったけど一曲だけ日本のがあってそれがマリオの地上BGMだったな
それくらい海外の一般向けにも通用する曲だから使われなかったのは何か特別な理由があったんだろうな
まあ今までのゴタゴタとか見てる閉会式だけ参加は正解だった気もするけどね
何やら、開会式で使ったBGMはJeSUに加盟してるメーカーのゲームBGMと判明したっぽいね
そんで任天堂はJeSU非加盟
本来はMIKIKO氏の案でマリオやAKIRAが競技を紹介する映像を見せるというのが、電通や森の移行に沿わないとして「後出しで」MIKIKO氏を担当から外している
そして、JeSUの最高顧問は二階幹事長…
>>和楽(和楽器)と他ジャンルの融合は難しい。しかし我が国には和楽器とオケ等の他ジャンル融合の開祖佐村河内守がいる。新垣隆が「実は鬼武者は全て佐村河内守さんが作曲していた」と白状したのも記憶に新しい。近年YouTubeにて続々と新曲を発表している佐村河内守氏。中でもMM Sakuraシリーズが新垣隆を自白に追い込んだと言えよう。しかしオリンピック開会式は終わった。これぞ『後の祭り……』となったが。
ゴッチを忘れとった