1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vl+7f6l9d
スカネク
テイルズ
スマブラ
ポケスナ
ぽんぽん色んなの出しすぎだろしかもクオリティもかなり高い水準
テイルズも体験版やったがFF7RよりよっぽどJRPGしてて面白そう
バンナムにもっと色々作らせよう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pc9gtUiQd
スマホぽちぽちのスクエニとは格が違いますよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZaidhvud
バンナムにダイパリメイク作って欲しかった
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnEmmBFZM
>>3
それは確かに思う
それは確かに思う
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvZuTWW00
スカネク爆死
テイルズ知らん
スマブラポケスナ任天堂の下請け
全然凄くなくて草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IX1mvNKG0
>>4
マリカ8DX
単独機種で3500万
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4iDxc7O0
>>5
それアセット製作とコースレイアウトの一部協力だから
ぶっちゃけバンナムじゃなくても結果変わらんと思うぞ
それアセット製作とコースレイアウトの一部協力だから
ぶっちゃけバンナムじゃなくても結果変わらんと思うぞ
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJPLYqED0
>>17
低年齢層受けのギミックやアイディアは他よりいいものが出るんじゃね
玩具屋なんだし
低年齢層受けのギミックやアイディアは他よりいいものが出るんじゃね
玩具屋なんだし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cISdNLja
多分ね、開発能力は優秀
企画が無能(無謀)
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3mnGgq60
>>6
管理もダメかと、任天堂系とそれ以外の差を見るに
管理もダメかと、任天堂系とそれ以外の差を見るに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpk9CTSV0
大手CSサードで唯一任天堂が大株主になってる企業
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6yejjMi0
スマブラは桜井がディレクションしてるからだろ
他の奴だったら酷いことになってるよ絶対
他の奴だったら酷いことになってるよ絶対
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTFmVq9v0
凄いからスマブラなんて任されてるんだと思うけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENbeY4Kw0
地力はあるよ。
他と一緒で、CSやるデキるPやDが不足してるけど。
つーか、業界全体でCSやりたがる奴が不足気味。
まぁ、そりゃそうだわな。
他と一緒で、CSやるデキるPやDが不足してるけど。
つーか、業界全体でCSやりたがる奴が不足気味。
まぁ、そりゃそうだわな。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFfs3wgZ0
船頭次第か
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1IZ59/pa
>>12
マジでそれ
馬場テイルズとか最悪だったじゃん
マジでそれ
馬場テイルズとか最悪だったじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnDnOu1N0
優秀なやつらはマリカやスマブラやポケモン作りたいんだろうな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eM0/l5xt0
手広くやってるし盤石の体制だろ
並の会社じゃスカネクぐらいの大爆死すると耐えられない
並の会社じゃスカネクぐらいの大爆死すると耐えられない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wA2kWFZYM
500円原田が優秀な奴はみんな任天堂案件をやりたがるって言ってたし
同じ給料なら忖度して袋小路の自社パブ案件より、人目につく任天堂案件のがやりたいのは当然だろうな
テイルズ作ってます!スカーレットネクサス作りました!よりスマブラ作ってました!のほうが絶対に食いつくもん
同じ給料なら忖度して袋小路の自社パブ案件より、人目につく任天堂案件のがやりたいのは当然だろうな
テイルズ作ってます!スカーレットネクサス作りました!よりスマブラ作ってました!のほうが絶対に食いつくもん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75Z9W9im0
>>15
スッゲー尊敬されるだろうな
スッゲー尊敬されるだろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxRzGqXq0
どこまで作ってるかだろ。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqjyyjCua
ダイパリメイクもバンナムにやらせた方が良かったんじゃないの
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9xf+rYE0
任天堂案件で実績残せば任天堂に転職できるからね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MA7pUhE40
ARMSとポッ拳もバンナムがなかったら作れてない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlkEY4QO0
なのにバンナムの看板商品であるテイルズを売れないだの爆死するだのネガキャンする任天堂信者。スマブラやマリカーで世話になってる癖にな。任天堂信者理論で行くなら、任天堂以外ゲーム業界に要らないんだろ?自社の看板商品である殆どのゲームを外注してるやん。メトロイドも外注だし、あれって確か洋ゲー会社だろPS無くなったらそういうのもなくなるし、モノリスだけになってしまうわ。コエテクもバンナムもソニーも消えたら一番困るのは任天堂だと思うぞ。殆ど外注して自分達で作ってないから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cISdNLja
>>23
スタジオ解散→ベルセリアからアライズまで5年の空白
これで看板商品扱いは無理がある
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlkEY4QO0
>>25モノリスは対してすごくねーよ。
5年かけて作ったとか言ってなかったけ?
あれぐらいのグラフィックなら普通5年かかるんだけどな。そんな事も任天堂信者は分からないの?てゆーかその理論ならゼノブレ2ももう発売から四年立ってるけど、それで最高のjrpgとか無理があるね。オワコンだなゼノブレは。
5年かけて作ったとか言ってなかったけ?
あれぐらいのグラフィックなら普通5年かかるんだけどな。そんな事も任天堂信者は分からないの?てゆーかその理論ならゼノブレ2ももう発売から四年立ってるけど、それで最高のjrpgとか無理があるね。オワコンだなゼノブレは。
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cISdNLja
>>28
なんでモノリスの話になるんだ?
この場合、「任天堂」の看板商品を答えるのが適当だろ
で、任天堂の看板商品となると、マリオ・ゼルダ・ぶつ森・スプラ辺りだな
なんでモノリスの話になるんだ?
この場合、「任天堂」の看板商品を答えるのが適当だろ
で、任天堂の看板商品となると、マリオ・ゼルダ・ぶつ森・スプラ辺りだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eM0/l5xt0
朝から任天堂への恨み節炸裂してるなw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51Dno3vw0
ガンダムのガチャすごい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JTTvKGBS0
時価総額
バンナム>>>コナミ>スクエニ、カプコン、コエテク>>>セガサミ
バンナム>>>コナミ>スクエニ、カプコン、コエテク>>>セガサミ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PB40tsmr0
ナムコは定期的に黄金期が来るイメージ
その波のおかげで今も優秀なスタッフは大量にいるけど、
優秀なディレクターが圧倒的に不足しているんじゃない?
その波のおかげで今も優秀なスタッフは大量にいるけど、
優秀なディレクターが圧倒的に不足しているんじゃない?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlkEY4QO0
>>30
その理論なら任天堂は優秀なディレクターは沢山いるけど、優秀なスタッフはいねーんだな。
通りで自社の看板商品を他社に丸投げする訳だ
その理論なら任天堂は優秀なディレクターは沢山いるけど、優秀なスタッフはいねーんだな。
通りで自社の看板商品を他社に丸投げする訳だ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PB40tsmr0
>>43
丸投げの意味を辞書で確認してきてはどうか
丸投げの意味を辞書で確認してきてはどうか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlkEY4QO0
>>44
じゃ何でスマブラは自分達で作らないの?
他にも風化雪月とかコエテクに丸投げしてたし
指導だけして自分達は何も作らないとか、それで任天堂は最高だーとは言えねーよ。
自分達でこれからの商品全部作れよ。
じゃ何でスマブラは自分達で作らないの?
他にも風化雪月とかコエテクに丸投げしてたし
指導だけして自分達は何も作らないとか、それで任天堂は最高だーとは言えねーよ。
自分達でこれからの商品全部作れよ。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kdB5dGPP0
スカネクでもしかして…?と思ったけど今回のテイルズで確信したわ
この手のゲームってもうスクエニよりバンナムの方が格上なんだなって。
スクエニはグラもアクションもインディー以下
161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtpRrbak0
>>31
KHみたいに立体的なシームレスアクションは作れてないじゃん
テイルズは体験版だとジャンプあっても意味ないような感じ
スクエニでも7や15は平面的だし何だかんだ難しいんじゃないの
KHみたいに立体的なシームレスアクションは作れてないじゃん
テイルズは体験版だとジャンプあっても意味ないような感じ
スクエニでも7や15は平面的だし何だかんだ難しいんじゃないの
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRB4nv77M
へーあんな体験版が良かったのかーテイルズファンも落ちたもんだな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjsrRAd+a
バンナムは資金力があるから
本気を出せばそりゃすごいわ
ただアイデアがゴミなんだよなぁ
本気を出せばそりゃすごいわ
ただアイデアがゴミなんだよなぁ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3MHWXID0
そりゃ凄いよ
そびえ立つ糞だよ
そびえ立つ糞だよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqqeNdGHM
FF7Rより今回のテイルズ面白いは割とマジでそうだと思う
体験版比較だけど
体験版比較だけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ursg/gYPM
で?テイルズってお得意の海外で売れるわけ?日本じゃもうPS終わってるからどうしようもないぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4EfJOfFKa
別に任天堂はバンナムいらねえんだよ
乞食原田バンナムが案件欲しがるから餌やってるだけ
乞食原田バンナムが案件欲しがるから餌やってるだけ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlkEY4QO0
>>45何で任天堂信者って偉そうなのか
ポッ拳やARMSやスマブラやポケスナ作っておいてバンナムいらないとかねーわな。
バンナムの株は任天堂が持ってるしな。
自分達で最初から作れるなら、全部任天堂は自分達で作ってるはずだけどな。
どの道今の殆どの自社の看板商品を外注してる任天堂が言えた義理じゃねーわ。
ポッ拳やARMSやスマブラやポケスナ作っておいてバンナムいらないとかねーわな。
バンナムの株は任天堂が持ってるしな。
自分達で最初から作れるなら、全部任天堂は自分達で作ってるはずだけどな。
どの道今の殆どの自社の看板商品を外注してる任天堂が言えた義理じゃねーわ。
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PB40tsmr0
>>57
じゃなんでサードは任天堂発売のゲームの下請けをするんだろう
丸投げされていいゲームが作れるなら、自社開発、販売すればいいのにね
じゃなんでサードは任天堂発売のゲームの下請けをするんだろう
丸投げされていいゲームが作れるなら、自社開発、販売すればいいのにね
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlkEY4QO0
>>66
まず任天堂さんが全部作ってどうぞ。マリオとかも最近は外注多いしな、マリカーとかね。
そもそも外注依頼してるの任天堂だろ?
まず任天堂さんが全部作ってどうぞ。マリオとかも最近は外注多いしな、マリカーとかね。
そもそも外注依頼してるの任天堂だろ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/pdVeBJ40
技術は意外とあるでしょここ。
ジュリアンマーセロンとか擁してるしな。
ジュリアンマーセロンとか擁してるしな。
コメント
あの程度のクオリティなら半年毎に出ても不思議ではない
ID:qlkEY4QO0
社会に出たことなさそう
そこまで深くオンギしてたわけじゃない辺りがそこらのオンギサードよりはすごいのかもしれない。
しかし5ドル原田みたいなブランドの価値を下げ続ける無能を重用し続けるのはアホ、チー牛名越騒動の後くらいに対処してればもう少し評価高かったかな。
わかりやすい持ち上げだなぁw
そういえばフロムとスクエニも持ち上げられてたけどなんでだろうねw
手綱を握る有能の元働くならバンナムもいい仕事するけど単独だと結構な頻度でクソゲー乱発するからな
そもそもサード任せで自社スタジオ潰すPSファンボーイが下請け行為馬鹿にしてるのが最高に滑稽
任天堂はゲーム業界を構成する王だぞ?傲慢でもなんでもない。その証拠に、wiiu不調な時は他の雑魚が盛り上げられなかったろ?そういうことだ。偉くて当然。
PSおじさん大発狂してるじゃねーか笑
なにか辛いことあったの?
毎日現実に晒されとるやろ?
最近じゃ買ってもない高級品(笑)も笑い話にしかならなくてネットも辛いんや
二週連続30-0があったからじゃないかな?
積極的に絡むわりに全く会話が成立していないのが怖いっすね
バンナムがすごいって話をしているのに、いきなり任天堂の外注の善悪だとかに話が飛躍するの
本当にゲハの悪いところだと思うよ
サラダ油飲んでるとこうなるという良い例
バンダイカーン様
バンナムの凄さより任天堂アンチのキチガイレベルが凄い事を再確認できる良スレ
元スレ29
時価総額
バンナム>>>コナミ>スクエニ、カプコン、コエテク>>>セガサミ
バンナムが時価総額高いのはゲーム以外が強いから定期w
ガンダムハンマー面白かったからそういう開発者いる可能性
なお、恩義マン体質
ガンダムゲーに関してはPS以外のハードでは主流じゃない外伝的な物を出す方向でそれが意外と出来がいいんだよな、ギレンとか
PS以外のハードで出す:
主流じゃないからスタッフが好きに作る→良作になる
PSで出す:
主流なので偉いさんが出しゃばってくる→スタッフがやりづらくなる→糞化する
って感じ?
まさかと思うけど大手メーカーで全部内製してる商品なんて殆どないことも知らんのか?
内製と謳っていても実装レベルは一時雇いの外部会社の常駐メンバーだらけなのが普通なんですけどね…。
そうしないとピーク時と閑散期の要員調整なんて出来ないよ。
仮にも玩具に関しては餅は餅屋だからな
日本最大の玩具企業だぞ
2連続30-0がそんなに辛かったのかめちゃくちゃ発狂してるファンボおるな
>コエテクもバンナムも『ソニー』も消えたら一番困るのは任天堂だと思うぞ。殆ど外注して自分達で作ってないから
ソニーが任天堂のソフト作るのか・・・
まぁ、ソニーそのものが消えたら任天堂もこまるよ。NFCはソニー製じゃないっけ?
そしてソフトメーカーへが現実に?
>>45何で任天堂信者って偉そうなのか
ポッ拳やARMSやスマブラやポケスナ作っておいてバンナムいらないとかねーわな。
バンナムの株は任天堂が持ってるしな。
自分達で最初から作れるなら、全部任天堂は自分達で作ってるはずだけどな。
どの道今の殆どの自社の看板商品を外注してる任天堂が言えた義理じゃねーわ。
任天堂はなにも言ってないんですが…
任天堂信者=任天堂の人とでも思ってんの?
もしかしてソニーってそうなの?
上のコメに返信しようとして間違えた上に、別にコメントしようとしたのを間違えて返信にしてしまった…
優れたスタッフは抱えてるんだろうけど、1匹の羊に率いられた100匹のライオンと1匹のライオンに率いられた100匹の羊とどっちが強いのかって話でなあ
NEWガンダムブレイカーは許してねぇからな!
なおバンナム自身も無かったことにしたそうではある(バトローグのメインが3とスマホのキャラっぽい)
FEの開発が元々任天堂じゃない事を知らないあたり任天堂に関する知識はほとんどなさそうだな
なんかすごい極論をつらつら書きなぐってる奴がいたけど
今時インディーでもなきゃ部分外注すら無しの完全内製ソフトなんてそうそうないでしょ
スマブラの開発委託はforの時にちゃんと説明されてたでしょ
クロスオーバー作品の開発経験が豊富だし、マンパワーもあるからって
>全然凄くなくて草
尚お前
良い兵隊は散見するけど上に行くにつれて腐敗してる印象。