CC2松山「ソニーだけ売上を教えてくれなくて困ってる」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDIAjMT5M

『戦場のフーガ』発売から3週間ほどが経過しましたがSIEだけがPlaystation版の売上報告をくれないので全世界の状況が把握できなくて困っています。

他プラットフォーム版含めた累計でも売上1億円は超えているはずなんですが。

SIEさん早く情報ください。困ってます。
https://twitter.com/piroshi_cc2/status/1430101014099550213?s=21

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7o98UyI80
>>1
ジャパンスタジオ潰して日本のメーカーとパイプ役になる部署が無くなった影響
今後はこれが普通になる、SIEにとって日本のメーカーは後回しの存在
ヨーロッパみたいに支社があればまだましだったかもしれないな
SIEJAは支店であって支社じゃないから権限が弱い

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Slo8o1pcM
最低だなSIE

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEOP3dflM
いつもの

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yhd8YAgt0
もうサポートもやる気ないんだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9nhSpkfH
>>4
やる気と言うか、もう人がいないんじゃない?
辞めまくってるし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zlAR67E0
うちソニーですよ、分かってます?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:om1AwdQw0
何があったんだこれ?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uGOXr0iM
英語じゃないと伝わらんぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvQQaOAw0
ツイッターで言う事ではないな・・・
どこもかしこもバカッターばっかでやべえな、ツイッターやらせるなよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WT1cJlH40
うちそに電話かかってくるぞこんなん書いたら

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/GXaSFI0
たしかにTwitterで言うことではないが教えないのも普通にやばいな
マジで比べられるのを恐れてるのか?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yhd8YAgt0
催促しても来なかったら愚痴ってんだろ
だからって良いわけじゃないけど

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65F7CqCk0
金が振り込まれる訳なんだから
そっから逆算は出来るんだろうが
それまでの売上把握ができないのは面倒ね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zajN+lrV0
もしかして日本語で問い合わせてるんじゃない?
ソニーは英語で問い合わせないとだめだよ???

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZEgDBF5r
あんだけ大口叩いてて一億ぽっちなんか…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/8Sq9Yx0
英語で書いてないってことは本当にソニーに問い合わせたいわけじゃなくて
フォロワーからの反応がほしいだけじゃないの?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQkezDFVM
こいつに売上データ渡したら他ハードとの比較ベラベラ喋りやがるとでも思われてるんだろう

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNlqz70Q0
累計で1億って儲かるの?DL専用だから利益は多いのかな
ソシャゲと比べたらほんとCSってニッチな商売だよな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhvxN90v0
ソニーの対応どうこうよりCC2へのダメージがでかいな
社長がバカッターやる企業とは関わりたくない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSPRJBFo0
やめると言ったVitaのストアをやっぱ続けまーすと言ったり、そのくせVitaに出したいソフトメーカーにまともな対応をしなかったり、セールのタイミングを自由に決めさせなかったり、ソフトメーカーに売上を教えなかったり

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ubyur4ri0
何で教えてくれないの?
やっぱあかんのか?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZUs/8D90
ソニーの怠慢もあるかもしれんがソレを公にしてどうしたいんだコイツ…
こんなのが取引相手にいたらしんどいなぁ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTkKEdlJa
>>38
怠慢があまりに酷すぎて情報拡散してるんじゃないの?
直接言っても意味ないからこういう手段に出るんだろ

 

185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03xB0npyd
>>38
かなりこういう不満が溜まりまくってるんじゃないの

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2vKfKr40
メールが返ってくるのに1か月かかることもあるってインディー開発者が愚痴ってたっけ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Z0vbigBa

PlayStationプラットフォーム販売サポート体制の悪さに、インディー開発者たちの不満が爆発。対応とPRの両方で
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210701-167343/
またパブリッシャーWhitethorn GamesのCEOであるMatthew White氏は、明確なプラットフォーム名を伏せて「完全に仮説の、全然本当じゃない収入内訳」を開示。売り上げの大部分を占めるNintendo Switch/Xboxと思しきプラットフォームに比べ、PlayStationプラットフォームにおける売り上げは全体の3%に満たないとしている。続くツイートでは、PlayStationはもっともパフォーマンスが悪いプラットフォームであると批判。メール問い合わせが1か月以上待たされるレスポンスの遅さや、開発用キットを入手するまでに8か月かかった経験などを挙げ、ソニー側と開発者側のコミュニケーションが成立していないことを厳しく指摘している。このほか手動での請求が必要なExcelを使った請求書の処理で時間をとられることなど、効率性の低さも批判している。こうした対応の問題により、マルチプラットフォーム展開をするもPS版のみ延期するといったケースも見られるようだ。

コレと同じじゃん
ソニーは松山んとこの小規模ゲームは必要ないってよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcdRH1ona
うちソニの効力が弱まってるんだなぁ
こんな恩義マンだった奴がボヤいてるし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7NBXOyWfa
ソニーに関わるとろくな事ねーなめんどくせー企業だぜ
他社に迷惑かけ過ぎだろ税務署にでも通報すれば色々出てくるかもな
最近ソニーの悪行ばかり出てくるパリティやらインディーに利益とかの書類提出しろだとかとにかく裏でやってる事が汚くてクソ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSHe0hwm0
金の問題だからうるさくなるのは仕方ないと思うけど
DL販売についてはどのファーストがどういう対応してて
お金がいつ頃来るのかとかはお付き合いのあるバンナムとかに効いてもよかったんじゃないか?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDjlWpZy0
恩義力足りねーぞ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUosk5hU0
>>52
恩義力はお金によってチャージされます

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xb0+2UPj0
>>52
オンギ切り(降格)
ハイパーオンギ切り(解雇)

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVkINmC8a
やっぱこういうのが積み重なってSIEはアメリカに乗っ取られてる感あるな

 

引用元

コメント

  1. 都合が悪いから教えない。
    都合が良い状況だったらIR発表して堂々とデータ出すよ。ソニーはそういう会社。

  2. PS5版グーニャファイターのオンライン対戦がやっと実装されたって話で草
    ロンチじゃなかったっけアレ…

    このコメントへの返信(1)
  3. 早速ツイートが消えてて草
    うちそに電話かな?
    こういうのだけは仕事早いよね

    このコメントへの返信(1)
  4. またインディいじめしてるのか
    居眠り吉田がまた偉そうにインディの未来だの言ってるがこいつ等にだけは絶対任せちゃいけないよな

    このコメントへの返信(1)
  5. ジャパンスタジオが無くなっても
    Twitterを監視する社員はきちんと配置する
    ソニー共産党の面目躍如ですね(白目

    このコメントへの返信(1)
  6. 子供がテストの点数悪かったら親に教えないのと一緒
    都合が悪いと黙る辺りファンボーイの親玉らしいじゃないか

  7. 今回自社だから待遇変わってイライラなんですね。

    でも、それがプレイステーションビジネスだし、そんなPSとともにジョジョ満点伝説とか築いたわけで。

  8. ソニーって小説の1984か何かなんかw

    このコメントへの返信(2)
  9. ジムもファンボーイもいらないって言ってるしな

  10. そもそもこのゲーム、PS4/5のDL版の値段設定をソニー様が間違え(割高にしてた)て一時配信停止&返金騒動になったやつじゃん。
    その上この仕打じゃピロシだってボヤきたくなるわ。

  11. つまり、こういうツイートすると早く仕事してくれるって事じゃん!

    このコメントへの返信(2)
  12. 一番あれなのはSIEだろうが、こういう取引のある企業間とのやり取りを公共の場で、しかも会社のトップが発信するのもヤバいだろ
    トップがこんなコンプライアンス意識低かったら企業として取引なんかしたくなくなるだろ
    将来の顧客を失うようなことしてんのに気づいてないのか?

    このコメントへの返信(1)
  13. 田中角栄がソ連のホテルに居る時「もっと上等な石鹸を用意しろ!」とか「トイレットペーパーの質が悪い!」と自室で叫んだら翌日上質な物に変わってたという話を思い出した

    このコメントへの返信(1)
  14. 表現規制強要(基準は上層部の気分次第)とか過剰なポリコレ(海外のメディアが賛美)とか
    ファンボの存在(紅衛兵)とか見ちゃうと割と1984に近い気がする

  15. KGBが夜中にこっそりトイレットペーパーを交換してるのを想像しちまったよ

  16. これもうメーカーはTwitterでやり取りした方が早いんじゃねw

  17. 良くないから教えないんだよ

  18. ソニーはメーカーによって対応違うそうだからねぇ。
    まぁ優先順位で対応してるんだろうけど手打ちexcelとか聞くと効率悪そうだからなぁ。
    日本メーカーだから優先順位が下がって対応がインディレベルになったから文句言ってる
    とかじゃないか?

  19. 寧ろこれに関してはピロシよくやった案件。これからTwitterやってるクリエイターがいる会社はみんなソニーの仕事遅い時にTwitterで愚痴ろうぜ。

  20. うちそに電話入れるだけで
    数字の報告はしてくれない予感

  21. 大企業や警察の対応が悪い時、被害者がマスコミに訴えるようなもだから一概にはどうなんだろう。それだけ外面しか気にせず、こうでもしないと動いてくれないってこと。

  22. PS5版はローンチタイトルやね、10ヶ月経ってやっと実装されたのか
    一方でSwitch版のオンライン対戦はとうの昔(発売時点?)から対応してるという……

  23. まさか月報なの?

  24. スレ41のリンク見たけどこれは酷い
    全部本当なら大手以外はPSに来んな言ってるのと同じだろ…

  25. あー、ソニーにネガティブな話題が出た時にファンボが間逆な解釈するのもニュースピークに翻訳された文章で読んでるからなんだなナルホド

  26. 在庫も売り上げに入れてるから教えられるわけねーだろ
    ソニーはあきらめろ
    最初から無いもんだと思っとけ

タイトルとURLをコピーしました