【覇権】FF14がマリカー8の売上記録を余裕でブチ抜いてしまう(ソースあり)

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYacKVDs0NIKU

FF14は3000万人が8980円のパッケージを買ってプレイしてるからそれだけで3000万×8980で2694億となる
さらに3000万人が1500円の月額課金を払ってるから3000万×1500×12の5400億の年間売上が別に加算される

対してマリカー8はカタログチケットで買えるから実質3000円
3000万本売れても3000万×3000の900億しかない

QED
マリカー8さんFF14に何周遅れですか?w
嫉妬は見苦しいですよw

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YK5OpZRs0NIKU
スクエニ「やだFF14ってそんなに売り上げあったんだ」

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZvScRUt0NIKU
スクエニ全体でも年間売上3000億しかないんだが…

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyZD4yu/dNIKU
8980円が3000万人て日本人の1/3が買ってるのかよスゲーなww

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gP8HG1670NIKU
天栄が調整ミスしたって認めないのが悪い

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKFrh2IJ0NIKU
2枚1万のチケットが何故3000円に?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyZD4yu/dNIKU
マリカーのDL率も100%!!

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EF7/5lWQ0NIKU
MMOと売り切り比べる無意味さ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTcN3geX0NIKU
マリカ8DXの1本だけで900億円を稼ぎ出すってのも
さらっと言っているがすさまじい売上実績なの草

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbdrQ9oXaNIKU
マリカーはカタログチケット使わず買ったけど

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRt4AhDhMNIKU
完璧なゆで理論じゃん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgrzukFHrNIKU
FF14が8980円?
なにいってんだこいつ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCC7HRr60NIKU
チケットで1本3000円計算から間違ってる上にパッケージ0本前提とか
バカにされてもとにかくスレ伸びればどうでもいいって
どういう悲惨な人生のせいでそうなったんだ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnWK4+xy0NIKU
あまりにも謎の計算過ぎて
どこからツッコめばいいのか分からない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgrzukFHrNIKU
パッケの値段すら間違ってる自称ユーザーってなに?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhzKM/eUdNIKU
またFF14信者の頭の悪さと痛さだけが広まるスレか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgrzukFHrNIKU
ソフトの値段すら知らないとか
成りすまし認定されても仕方ないと思うが

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfggMGlY0NIKU
決算とはいったいウゴゴゴゴ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wT1zFU4C0NIKU
課金ユーザー数と登録ユーザー数がごっちゃになってる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awHEf+9R0NIKU

なんで数字を盛るのか理解できない

FF14の登録アカウント数が2000万越えたのが昨年7月
2200万越えたのが今年の4月だから、登録アカウント数が3000万越えるのは相当先だぞ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOfMTXoT0NIKU
今では任天堂タイトルなんてガラパゴス路線を進む和ゲーの負の側面の象徴みたいなもんだ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:naCdrWbcdNIKU

FF14って人気ないよな
Twitchでも140万人しかフォロワーいない、視聴中ユーザーは1万人すらいかない

LOLは3200万人フォロワーがいて32万人も視聴中
ぶっちゃけFF14は鼻クソ以下でしょ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYacKVDs0NIKU
>>53
零式と絶のワールドファーストレスはツイッチ史上最高に盛り上がったんだが
FF14をeスポーツのオリンピックだとしたらLOLはパラリンピックかな?wwwww

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+LnfSb3rNIKU
>>62
さすがに釣り臭い

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljIR+ylZ0NIKU

FF14と15の信者はなぜここまで頭がおかしいのか

14の奴はコミュニティ内に引きこもり過ぎて信者である事がアイデンティティになったこどおじ
15の奴は全会一致の超絶クソゲーが好きなのを肯定しようとして感性的選民思考こじらせた意識他界系バカ
って感じ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VloLUh430NIKU
マリカーを3000円で買う方法を教えて下さい

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ehcpksrb0NIKU
FF16の終焉と共にコイツらも終わる

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwL+Bnpt0NIKU
モンスターストライクとか見てると夢あるよなあと思う
何せ17億の借金していた奴が一気に真の億万長者に
ジョブチェンジしたんだもんなあ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meSAS95xMNIKU

2021年3月期
売 上 高 3325億円
営業利益 472億円

この中に5400億円の売上が入ってるの?

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GM08f+lu0NIKU
FF14プレイヤーだが、8980円のクライアント買った記憶がないわ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYacKVDs0NIKU
>>66
新生から拡張全部買ったらいくらになるのか計算してこいよバーカwwwww

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pj4L+dwVpNIKU
カタチケって3000円なんてのがあるんだ…。
3000万人がアクティブのMMOがあるんだ…。

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtBZOZQPrNIKU
こうやって14ユーザーはキチガイって印象付けるのですね

 

引用元

コメント

  1. 売り方も展開の仕方もジャンルすら違うもの比べて何がしたいんだ…。

    • 野球とサッカーで比べるくらい愚かよ

    • そんな初歩的な比較もろくにできない頭がお気の毒な方々ですので…

    • 今週のランキングでマリカが400万超えるからなんとかミソ付けたいんじゃね?

  2. ソース(妄想)

  3. マリカーもってないから3000円で買わせて(棒

  4. ゆでたまごかな?

    • ゆでたまごは、なんでそんな計算式になんの??ってなるけど
      数字自体はちゃんと根拠がある物を使うぞ
      一緒にしちゃいかん

  5. この程度の頭じゃ指で数かぞえるのも無理そうだな

  6. ドラクエ10と合算して利益400億と発表してるけど、FF14単独で発表してないから不明

  7. まず算数の勉強、しよう!

  8. ガチで気持ち悪いな14信者は

    • テンパードはアレだけど、こいつはファンボやろ
      ガチの14ファンなら数字には強いはずだけど、こいつの頭ときたら…

      • ファンボなうえに14信者なんだろ
        そういう奴けっこういるぞ
        あとネトゲって新興宗教と同じで、コミュニティ拡張を信者(ユーザー)は狙うようになる
        人が多くなれば自分たちを利するからな
        その結果、新興宗教みたいな勧誘や、他教(他のゲーム)のユーザーを叩いたり憎んだりする
        そういう精神になる

  9. FF14ってパッケージ1本に対して1アカウントしか登録できないゴミなの?w

  10. 普段から散々算数苦手って言われてるんだから、身に余る大きな数字扱うんじゃないよw
    まあ今回のは社会常識とかも足りてないけど

  11. あのプロレスラー思い出した・・

  12. マリカー8って事はWiiU版かな?

    • もうそういうツッコミも想定できなくらい相手憎しで頭沸いてるんだろうな

  13. 10000÷2=3000
    ここテストに出るぞ

  14. 何一つ提示した数字が合ってないって相当頭ファンボーイだな

  15. これが岩野算か

  16. カタログチケット3000円ってもしかしてもう一方を7000円のソフトに使ってる計算っこと?
    アホすぎる

  17. もうなつやすみもおわりだよ
    ちゃんとがっこうにいってさんすうをおべんきようしようね

  18. 1の言うことを検証

    3000万人→嘘。公式は登録者数2600万と発表(体験版ユーザー含む)。

    月額1500円→嘘。もっと安く課金してる人もいる(レガシー先輩)。

    1500円×3000万人→嘘。アクティブユーザーは多くて100万人程度と予想されている。

    全てのパッケージ合わせて8980円→嘘。最新拡張1つ買えば全ての拡張がついてくるのでそんな買い方するバカはいない(エアプ確定)。

    PSが惨めに負けたら今度はFF14を叩き棒にするつもりか
    マジで勘弁してくれ

  19. 原神とFF14がPS5の希望なのだ!

    • なんでpsが絡むと頭が悪いスレが立ってしまうのかw
      少しは騙せるような現実味のある嘘を混ぜればいいのに算数ができれば1発でバレる嘘ってw

  20. まずカタログチケットのサービス開始したのが2019年5月
    マリオカート8DXが発売されたのは2017年4月
    そして2018年末までの累計、つまりカタログチケットがまだ利用できなかった期間で203万本売れてるんだが

    この203万本を丸々0として計算するつもりか?

  21. ただのバカデース!小学生からやり直してくだサーイ!

  22. >>49
    あ~そうだな地球という名のガラパゴスだな

  23. ゲ-ム会社の決算ランキングでスクエニいつも下の方なんですがそれは。。。

  24. さすが俺らのFF14だな
    マジで勢い止まらんくて笑えるわ

    • 散々論破された後にそのコメントとか
      皮肉で言ってるとしか思えない

    • そうなんだすごいね!

  25. FF14のアカウントってフリートライアル込みの数字だよ。公式で言ってる
    …あれ?
    スクエニの21年3月の売上高が3325億円、当然MMO部門(?)としての利益は下回るから>>1の利益を真に受けたとして…どんだけフリートライアルの割合がでかいんだ?

  26. これ例のアレじゃないのかね

  27. PS2のHDD付きの機種でFF11作ってあげたのに、次のバージョンではHDDオミットしたSCE…

    • アイテムの保有数があの数なのはPS2のせいだって聞いた事あるねぇ

  28. ff14信者がおバカさんって事だけはわかったw

  29. 数字は嘘をつかないが(以下略
    都合の悪いことには一切答えないくせに立て逃げするわけでもないあたりが本当に小物臭い

  30. >>QED
    マリカー8さんFF14に何周遅れですか?w
    嫉妬は見苦しいですよw

    唐突に1が言い出してマリカ側が嫉妬してる扱いとかポカーンなんだが
    ファンボは嫉妬しっぱなしのシットボーイだから相手を嫉妬してると思いたかったのか?

  31. 70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYacKVDs0NIKU
    >>66
    新生から拡張全部買ったらいくらになるのか計算してこいよバーカwwwww

    無料配布版で始めて漆黒入れたくらいだが4000円くらいだったな

    • つい最近まで60%オフやってたからその時買ってれば3000円でお釣りが出たな

  32. 笑えたw
    ちょっと面白かった

  33. まあこれがなくても14信者は謎のP信仰あって頭おかしいけどな
    ゲーム作れないやつがあれだけ持ち上げられてるの歴史上初だろ

  34. FF14の人口って無料期間勢も加えての計算?

    • 公式でフリートライアル込みって言ってる

  35. ついこの間14円で売られてたんですが…

  36. switchのダウンロード比率が9割強とかいう狂った数値になるけどそれでもいいのかな
    お得意のヒント:DLが封じられちゃうぞ

  37. プレステって名作ゼルダのパクリの原神しかやるゲーム無いんだろ、可哀想
    それこそガラパゴスというか牢獄だよな

タイトルとURLをコピーしました