1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8gaWt2qa
近藤氏:
もともと僕らのタイトルは超メジャーなものではないので、手に取っていただけるところの裾野は、どんどん広げていかなくてはと思うんです。
なのでSwitchは、ずっとやりたかったハードです。
ユーザーさんの中には、ファルコムは任天堂さんと折り合いが悪いと誤解されている方もいるみたいなのですが、まったくそんなことはなくて。
ただ、自分たちの力だけではなかなか一度にはできませんので、クラウディッドレパードエンタテインメント(以下、CLE)さんや日本一ソフトウェアさんのような会社さんと、一緒にやっていければと思っています。
1年ちょっとのあいだに『閃の軌跡』4作品をSwitchで出すというのは、やっぱり社内のリソースだけでは無理ですよね。
全部をそこに集中させればできないこともないんでしょうけど、そうすると『黎の軌跡』が3年後、5年後になってしまいますから。
近藤氏:
まずはSwitchのユーザーの皆様に、「軌跡」シリーズというRPGがあることを知っていただきたいと思っています。
僕たちはRPGを長年に渡って作ってきておりまして、その中でも「軌跡」シリーズは緻密なストーリーがウリになっています。Switch版の登場で、「軌跡」シリーズを手に取っていただける人がさらに増えてくださることを、大いに期待しております。
それから、いままで「軌跡」シリーズに興味はあったけれど、テレビの前でどっしり構えて遊ばなければいけないので躊躇していた方もいらっしゃると思います。
Switchで発売されて手軽に遊ぶことができるようになりましたので、そうした方もぜひ手に取っていただきたいと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4e86d7aae8629cfe3c29190373d3d8814e1e180
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHl8XyqH0

おい、ソニーファンどうすんだコレ
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VMfwt6Va
>>2
草wあいかわらずキチガイやなw
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7T+ZRXvh0
>>2
たちの悪いネタであってほしい
本気でこんなこと思ってる人間がいるとは思いたくないね
145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GFxUrnU0
>>2
草
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnIQcCrO0
宗教じゃなかったのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8ywXUSQr
イースはいいっすわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unOV3fSj0
改宗しないと生き延びられないってだけでしょ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnIQcCrO0
今更軌跡とか言われても・・・
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04me9Vehd
本当にそう思うならSwitchを後発マルチにするな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nx82fAbg0
>>9
箱ならともかくSwitchに合わせるとなると2つのゲーム同時開発みたいなもんだから
ファルコムの開発人数では無理
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rjkHiIMa
だったら空の軌跡から出せよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlwVb0jQ0
残念だけどswitchユーザーからは必要とされてないよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uy+0aHK0
モノは言いようだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rjkHiIMa
まぁ元々コンソールではPCエンジン→スーパーファミコンと来たメーカーだからアンチ任天堂とは思ってなかったけど
プレステ依存が長過ぎた
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3Cse6FWM
>>15
それ移植には徹底して関わって来なかったのがFalcomや
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHTCnmfq0
そうは言っても腹の底では憎しみに満ち溢れてるんでしょ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sH5eKERSM
まあ、CS参入前も「うちはずっとPCでやってくから」って言っておいてPCで売れなくなったら「じゃあ…PSで…」つって移ってきたとこだからな
PSで売れなくなったら同じ事するわな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ukP3YMdp
いっせいトライアルで微妙ゲー作るメーカーの一つだと沢山の人に知ってもらえて良かったですね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0VFmL980
裏切り確定やなw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54MTHaEC0
すり寄ってきたって事はPSは想像以上にやばいのかね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Or8YCx/n0
>>20
今から2年後以降に出すソフトのハード何にする?
って考えるだけでわかる話ではある
PS5死んでるしな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsNmJKcG0
普通に何も言わず出せばいいのに
わざわざswitchはずっとやりたかったハード、とか言う必要ある?
じゃなんで今まで出さなかったの?になる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AqMHCPwa
>>22
なんなんだろうなこれ
どいつもこいつもゲーム界隈の連中は
何かいちいち引っ掛かる物言いするよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYXJoIP7a
>>22
そこら辺もちゃんと説明してるやん
文章読めないのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IMvsuOk0
恩義は?
恩義はどこなの?!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSaNifriM
これ脱Pって事?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75UbO3uS0
背に腹は変えられないって奴ですな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ukP3YMdp
というか結構前にファンがどこにいるか見極めて出すみたいなスレ立ってなかったっけ?
vitaで出せばいいのに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVWYNs5O0
まあ空ださないと人に勧めることもできんのやけどな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2g1XqI40
・ファルコムは任天堂さんと折り合いが悪いと誤解されている
自覚はあったのか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsH/BazKp
こんな記事を発売3週前に出していいのか?
SwitchやSteam版待ちで買い控えされかねんぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzSGH+3P0
switchユーザーはファルコムはやりたくなかったみたいだなw
ソース→いっせいトライアル
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPzLTvfgr
いや日本一ソフトが移植してるだけやろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AS+9fo6r0
ゼルダの伝説→イースI II
リンクの冒険→ワンダラーズフロムイース イースIII
なんでだろう?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQa99Yfx0
PS亡き後はスマホ一本槍で生きていってほしい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8gaWt2qa
今は移植しか出してないから他社経由でこうなってるが移植を出すソフトがなくなったらどうなるのかなー
ってかいい加減スイッチ、PSのマルチで出す選択肢をしたらいいのに
中小でもマルチ展開してるからできないとは思えないけど
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fs8rfB/M0
>>37
赤字覚悟で1年に一本の開発ペースをやめてリリース間隔を伸ばす
作品のクオリティを下げて開発負荷を少なくする
マルチにしようと思ったらこの2択だよ
今のファルコムの方針は1年の開発期限を上限にできるだけ精一杯頑張るだから
マルチ作業にまで人員回してる余裕はないんだよ
PSの海外展開でさえいつも後発なのに
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVWYNs5O0
ファルコムの意見としてだされるのが一番効くわな
引用元
コメント
イースはオリジン含めて6まで、軌跡は空まで。
特に軌跡は伸ばしすぎてもう解らん。
そもそもファルコムって任天堂嫌ってなかったっけ?
愛するソニー様がこの体たらくだからって手のひらぐるんぐるんっすね。
Twitterでギャルゲ雑誌のコンプティークの予定表持ち出してPSPはこんなにあるのに3DSはたったの5本しかないと煽るような会社です
指摘されるとごめーん1本抜けてたと開き直る始末
そんな会社がどの口、どの面で言ってるんでしょうね
ファルコムはGKの叩き棒にされてるのとキ○ガイな広報(ファルコムには固定の広報はいないから社員というべきか)のせいでアンチ任天堂の烙印押されてるけど近藤社長は一貫してアンチ任天堂じゃねぇよ言ってるしな。空の軌跡をPSPにしたのも子供がメインでソフトが豊富なDSに殴り込みたくなかったかららしいし。
つまり社長が社員を掌握出来てない会社って事ね
余計やべぇやろ
前々から社員が暴走してて近藤社長が統率できてない感じはあったし、信者を見ても近藤社長とは真逆過ぎてな…気の毒な気もするがやべぇのは同意。
TOPの意向に逆らう社員をバンバン追い出してきた会社とは思えんな
イースだってワンダラーズが終わってから開発陣の殆どが退社したし
>子供がメインでソフトが豊富なDSに殴り込みたくなかったかららしいし。
それなら無理して子供がメインでソフトが豊富なSwitchに殴り込み()に行くこともない
週販1位のリングフィットが子供向けのわけないから前提が間違ってるけど
まーた叩き棒にされてる被害者なんでちゅーかよ飽きたわ
くだらないこと言ってないでswitchの開発機買ってやれよ
ガイジ広報を黙らせなかった時点で同罪
他社にヘイト向ける広報は失格なんですよ
軌跡の風呂敷畳んで新規IP開拓したほうが未来ありそう
畳めないからこんなんなっちゃってるんだろうけど
裏切りサードリストに追加だクソ
弁解したいくらい今のPSがやばいって事だろうな
PSはぬるま湯かと思ってたらいつの間にかマグマになってましたってな
ダセェ
空の軌跡が出たらこのシリーズに手出してみるわ
出なさそうだけどな
いやいや、大嫌いな任天堂ハードに無理に出さなくてもいいよ
そのまま最期までソニーと一緒にいてあげてほしい
ファンボーイが何故か焦ってるね
そもそもファルコムの社長は昔から一貫して会社が生き残ることだけに腐心してるから
なら娯楽産業なんてやめちまえよ
>ユーザーさんの中には、ファルコムは任天堂さんと折り合いが悪いと誤解されている方もいるみたいなのですが
誤解もクソも公式Twitterで任天堂煽り繰り返してきたからそう思われてるだけですが
ユーザー層を増やしたいなら、せめてナンバリングを移植する順番くらい整理しろよ
Switchの大ヒットを予想出来なかったのはともかく、PS4の状況見ててPS5が順調に普及すると判断してたのがダメ過ぎでしょ
日本一が4年以上前に予見してて3年くらい前にはアドバイスもしてたんだから
上からずっとコメント読んで任天堂が寛大っていう事だけは分かった。ファルコムは知らん。
任天堂はなんだかんだで古参メーカーの面子は大事にするからね
その律儀な所は日本企業って感じする
真逆をやったゴロプラとかは許さなかったが
イースをSWITCHに出したよね
奇跡シリーズは移植なら零の軌跡からが良いんじゃないの?結構良かったよあれ