1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOp3b7YY0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPqVusi+M
3DSでも出せそう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wH3AHGs0
任天堂、マイクロソフト、ソニーで全機種確認!
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19dsDV6Za
くにお関羽で草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzM2Jmi7d
>>5
しかも、孔明が持ってそうな扇手にしているし
これ、くにおの偽物だろ
しかも、孔明が持ってそうな扇手にしているし
これ、くにおの偽物だろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JKuLvSXr
PCかSwitchで買うかな
PS4とか起動が面倒になってきた
PS4とか起動が面倒になってきた
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nz+3Tjx3p
これは誰がターゲットなんだろう…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TdcS5Qn2d
>>7
中国のお偉いさん方じゃない?
今後の事を考えて「宜しく」って意味だろ。
中国のお偉いさん方じゃない?
今後の事を考えて「宜しく」って意味だろ。
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXRll1lQx
>>7
全員集合でどのタイトルだったか連想出来る人がターゲットやぞ
全員集合でどのタイトルだったか連想出来る人がターゲットやぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSOrTL+l0
公明は?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgROQlZo0
まぁ時代劇ぽいな
画像がよく見えないが
画像がよく見えないが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YF+sl1w0
アークのくにおくん面白くないんだよな
クローンの方がよっぽど遊べる
クローンの方がよっぽど遊べる
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhz3dDAk0
>>13
リンゴイシカワ面白いよな
リンゴイシカワ面白いよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1N2dui2R0
え、PS5は?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwDiNKgtd
>>14
アーク「PS5でも遊べるのにPS5版作る意味って?」
アーク「PS5でも遊べるのにPS5版作る意味って?」
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Be5axiA90
>>17
かしこい
かしこい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKwnO+7X0
違和感ある絵だな・・
これいつもの人の絵じゃない?
これいつもの人の絵じゃない?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUC3xoPH0
熱血魔法物語という黒歴史
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYeKyNkZ0
関羽のイメージカラーって赤なのか?赤兎馬に引っ張られてんの?
赤ら顔だったと言うイメージからなの?
そもそもヒゲも生えてないヤツが関羽とか言われても
赤ら顔だったと言うイメージからなの?
そもそもヒゲも生えてないヤツが関羽とか言われても
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jchE0nTE0
売る気あんのか?
スーファミで出せよ
スーファミで出せよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vfehsUuy0
サントラ付くなら買うわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zw+mh39z0
くにおくんって信者の声はでかいけどそんなに売れなさそう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRJCBWmJ0
>>21
信者の声も小さいが
信者の声も小さいが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFQk+iwOM
五代が燕人張飛とかあれか
NHK人形劇みたいなボケの役割見込んでるのか
となるとりきは病タヒしない孫策あたりかな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6EelBtR0
いつも通りxboxハブなんだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzM2Jmi7d
>>25
あのアークが箱の仕事をやるとかまずない
あのアークが箱の仕事をやるとかまずない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzM2Jmi7d
くにおで中国物やるなら、三國志より水滸伝の方が良かったのでは
あちらは荒くれ者の無頼漢達が思うがままに暴れている
あちらは荒くれ者の無頼漢達が思うがままに暴れている
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFQk+iwOM
>>26
知名度の差がダンチというのが主だろうけど
そうでなくともシリーズ総動員して108星揃えるのは容易じゃないからまぁ多少はね?
知名度の差がダンチというのが主だろうけど
そうでなくともシリーズ総動員して108星揃えるのは容易じゃないからまぁ多少はね?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5SfRpKWO0
>>26
確かに水滸伝ならそれっぽいな
三国志は武闘派でもそれなりに賢いイメージでくにおくんらしくない(ただし呂布は除く)
確かに水滸伝ならそれっぽいな
三国志は武闘派でもそれなりに賢いイメージでくにおくんらしくない(ただし呂布は除く)
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9J4z//o80
テクノスジャパンってまだあったの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgROQlZo0
>>27
今はアークシステムワークの制作だろう
今はアークシステムワークの制作だろう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uj3EBS90
いつまでハブられるんだよ
発売して1年経つ最新ハード
発売して1年経つ最新ハード
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xw0g9PFaa
>>28
箱は和ゲーハブでかわいそうな事になってるんだよな
箱は和ゲーハブでかわいそうな事になってるんだよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px1h/b+w0
ソシャゲの量産品にしか見えない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUfyhLt00
三国志の時代に異世界転生したくにお達でいいのに
なんでキャラ置き換えるんだ
なんでキャラ置き換えるんだ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVqAa4L20
マリオみたいに進化させて行ってたら今もめちゃくちゃ売れるソフトだったんだろうな
くにおくんとゴエモンはホント勿体ないわ
くにおくんとゴエモンはホント勿体ないわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahyIyDk2a
関羽なのか?くにおなのか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R77BLDBZ0
これ買おうかな面白そう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uUZZOiJ0
アークは手を抜いたゲーム作りしかしないからあまり買う気は起きない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PnWJ9iV0
くにおくんである必要ないんじゃないかなぁ
古臭いし
古臭いし
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FwMfT310
時代劇みたいな感じなのかな
評判次第だな買うかどうかは
評判次第だな買うかどうかは
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/d/GeMMp
駄作の熱血硬派すぺしゃるとか熱血時代劇を作ったチームなのか
良作の熱血物語すぺしゃるとか乱闘協奏曲を作ったチームなのかで話は変わってくる
良作の熱血物語すぺしゃるとか乱闘協奏曲を作ったチームなのかで話は変わってくる
コメント
どっくーんときたよ♡
らあゆちゃん曰く
>Switch版はなんと今年12月発売で、他の機種は来年4月以降となるようだ。
クリスマスに合わせるためスイッチだけ先行で開発してるんだろうけど
また期限独占だーって暴れるんだろうな
ラー油情報だと製作は当たり側って事も言ってるな
正直情報少なすぎてまだ何とも言えんけど
PS5無いのは言うまでもないがSwitch先行ってのもくそったれアークにしては良く分かってるな
原作の岸本氏がPS4でオープンワールドとか言ってるのをアークの人が寝言言ってんじゃねぇ客層考えろで黙らせた話すき
その流れで実写映画のくにおくんを見て「あっ…」て何かに気付いてしまった岸本氏もすき
????「おみそれしやしたっ、なかまにしておくんなせぇ」
「>はい いいえ」
水滸伝だと全員おなじ所属になっちまうからなあ
Wiiウェアのダウンタウン熱血どっじぼーるみたいな良い出来だったら買うんだけど。
DSの大運動会みたいなの出したらマジオコですよ。当たり外れが大きすぎるんだよね。
リンゴイシカワってロシアの人が作ったゲームだっけ。
海外にくにおくんファンがいた事自体驚きだが。
海外の人の方が日本の昔のゲームをリスペクトしてる人が多いし最近はインディーズもかなり多い
アンダーテイルとかもモロ日本のレトロゲームの組み合わせだしな
関羽のカラーって蜀時代は緑で魏時代が赤ってイメージ
髭のない関羽とか若い黄忠はある程度許容できるけど、孔明、周瑜、司馬懿あたりの知将ポジが気になる。
くにおくんは友だちと一緒に遊んだから楽しかったんだよ
今は旧作の移植とか新作とかいっぱいではいるけども独りでやってても虚しいだけだわ
んでこれどういうゲームなん?
なんか悪い奴がいるから殴りに行こうぜってベルトアクション
三国志キャラに当てはめるだけで余り歴史はちゃんと追わないと思う
互換つけて失敗するハードってなんなん
なんでこんなキャラクターにしていくんやろ
くにおくんつーかダウンタウン世界での勢力関係なしなんかい
豪田なんて絶対ポジションでいえば孫権だろうに