1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtiGyzA20
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 03:46:46.23 ID:um6jN+yw0
全クリした
ワールドマップ無し一歩道は世界観が狭すぎる
雑魚敵色違いばっか 魚より種類少ないんじゃねぇの
結局戦闘は大体ごうはざんはどうめっぷう
回避がモーションキャンセル出来ないから全然スタイリッシュにならない
キサラが避けないからすぐ死ぬ
元気玉やりたいからってストーカーの扱いが雑
30/100点てとこ
全クリした
ワールドマップ無し一歩道は世界観が狭すぎる
雑魚敵色違いばっか 魚より種類少ないんじゃねぇの
結局戦闘は大体ごうはざんはどうめっぷう
回避がモーションキャンセル出来ないから全然スタイリッシュにならない
キサラが避けないからすぐ死ぬ
元気玉やりたいからってストーカーの扱いが雑
30/100点てとこ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0qdc6FJM
>>1
むしろ褒めてんのゲーム板だけな気がする
むしろ褒めてんのゲーム板だけな気がする
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70Z/wW9n0
>>1
体験版の段階で戦闘が面白くなかったからスルーしたけど
やっぱりその辺に不満出てるよな。
体験版の段階で戦闘が面白くなかったからスルーしたけど
やっぱりその辺に不満出てるよな。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AE+oYq9k0
>回避がモーションキャンセル出来ない
これノーモア3でも同じことやって評判落としてたな
流行ってるのか?
これノーモア3でも同じことやって評判落としてたな
流行ってるのか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSwc6OcF0
本スレで割と意見として挙がってるのはこれら
・PS4爆音
・共感、感情移入できないキャラの言動
・プレイヤーを置いてきぼりにする謎展開の数々
・カメラがキャラに近くて酔いやすい
・スーパーアーマーでボス戦及び中盤以降の雑魚戦が糞
・DLC売る気満々のバランス調整
・もう一つの星、レナに降りた後のFF13のようなマップ
・後半の超展開と恋愛描写をろくにせず結婚エンドが微妙
・OP曲が合ってない
・劇中に挿入されるアニメの作画が酷い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF5x6Vei0
>>4
いつものテイルズじゃん
いつものテイルズじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSwc6OcF0
>>13
そうだね
テイルズだからこんなもんよって所に落ち着いてる
そうだね
テイルズだからこんなもんよって所に落ち着いてる
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WiHcdNLD0
>>4
レナに降りなくても一本糞だ
FF13並みに酷えよ
レナに降りなくても一本糞だ
FF13並みに酷えよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcI/QCDEa
steam版やってるけど神ゲー言ってる奴の頭を疑う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BN2LxB0r0
えーでもメタスコア高いじゃん
文句言う人の感覚おかしいんじゃない?
文句言う人の感覚おかしいんじゃない?
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4xa34c4Rd
>>6
メタスコアの評価数なんかより文句言ってる人の方が圧倒的に多いぞ
メタスコアの評価数なんかより文句言ってる人の方が圧倒的に多いぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYPEOLxea
謎展開はテイルズのお約束だと思ってたんだが違うのか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fKOpSuYd
>>8
その比じゃないよ
シナリオ自体がクソかどうかはさておき、
一応筋が通ってる過去作のがマシだよ
アライズはとにかく結果ありきで強引に細けえことは気にすんな、って押し進む
その比じゃないよ
シナリオ自体がクソかどうかはさておき、
一応筋が通ってる過去作のがマシだよ
アライズはとにかく結果ありきで強引に細けえことは気にすんな、って押し進む
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSwc6OcF0
メディアは前半しかやってないんじゃね
本スレも発売当初は神ゲー、最高傑作って声がいっぱい寄せられてた
土日入ってクリアした人や中盤入った人から不満が溢れはじめて
もはや神ゲーなんて言う人はほとんどいなくなってる
シナリオなんて「過去作はもっと幼稚でしょーもないのあるからまだマシ」って言われてるしな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QY3HqZE40
技キャンセル無いのはほんとイライラだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDKRE5oNp
鋼体システムは実装当初からずっと不満の方が多いのに何故やってしまうのか
総合的には好きではないけどTOH-Rのコンボ途中で相手が割り込み、コマンド入れたら割り込み阻止してコンボ継続のシステムにして欲しいわ
総合的には好きではないけどTOH-Rのコンボ途中で相手が割り込み、コマンド入れたら割り込み阻止してコンボ継続のシステムにして欲しいわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDYLFqR9M
>>11
これは思ったな
ボスとかじゃなくて雑魚でももってるのはありえんわ
これは思ったな
ボスとかじゃなくて雑魚でももってるのはありえんわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:654+kFzu0
クリアした人も評価は普通と言ってなかったか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBNkhO4Va
>>12
何が神ゲーなのか意味不明なレベルには普通だな
何が神ゲーなのか意味不明なレベルには普通だな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uJ+CV/2d
アルフェンからリンウェルに変えたら
快適すぎる
進めていけば近接でもストレスフリーになるんか?
快適すぎる
進めていけば近接でもストレスフリーになるんか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTtJAj0qd
>>19
攻撃してる横から剛体のまま殴ってくるんやで
遠距離から攻撃するのが正解
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ix7qkpEl0
これに関してはまじでメタスコアがおかしい
P5なんかはなんだかんだよくできてたけどこれはほんとに良くも悪くもいつもの平凡なテイルズ
P5なんかはなんだかんだよくできてたけどこれはほんとに良くも悪くもいつもの平凡なテイルズ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJ91nSpW0
今トロコンしたけど軌跡までのつなぎのつもりで買ったけど思った以上に面白かったわ
個人的な不満点は敵が硬すぎて戦闘がだるいことぐらいかな
個人的な不満点は敵が硬すぎて戦闘がだるいことぐらいかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Kr8s2B5d
前半は時間的に余裕あったので作り込んでいったが、
後半納期優先されてFF13みたいなレールプレイングゲームになった感じか
後半納期優先されてFF13みたいなレールプレイングゲームになった感じか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViGJq/HAd
テイルズにしちゃ短すぎない?
あの手のキャラゲーで30時間でクリアってボリュームなさ過ぎだろ
あの手のキャラゲーで30時間でクリアってボリュームなさ過ぎだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KNqsDeoM
>>26
Lv200カンストとか今までのボリュームで作ったら、寝泊まりする回数が増えるんだし、
それこそDLCウザい!ってクレーム来るんじゃね?
今後のアプデで、SAOの様にレベルキャップ上げながら、多少MAP広げる事を考えてる可能性ないかなぁ??
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uo60yAea
>>42
テイルズにそんなことした経験もないのに何夢見てるんだか
テイルズにそんなことした経験もないのに何夢見てるんだか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViGJq/HAd
>>42
ゼスティリアのDLCがどうなったか知ってる身としては、逆に炎上するとしか思えない
もともとテイルズはDLCに否定的な層が多いだろ
ゼスティリアのDLCがどうなったか知ってる身としては、逆に炎上するとしか思えない
もともとテイルズはDLCに否定的な層が多いだろ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+eBGcgNk0
>>26
普通にプレイして30~35時間くらいじゃないかな
DLC使えば25時間切れると思う
自分はOP1で23時間、OP2も同じくらいとして
クリアまで50時間弱かなぁと思ってたら8時間で終わって草
駆け足が顕著になるのもこの辺りから
なんだかFF15の後半遊んでいるみたいだった
全体としてファストトラベル塞がれて徒歩強用されるのが多いのと
敵が堅めなのでその辺りで無駄な時間食われる
普通にプレイして30~35時間くらいじゃないかな
DLC使えば25時間切れると思う
自分はOP1で23時間、OP2も同じくらいとして
クリアまで50時間弱かなぁと思ってたら8時間で終わって草
駆け足が顕著になるのもこの辺りから
なんだかFF15の後半遊んでいるみたいだった
全体としてファストトラベル塞がれて徒歩強用されるのが多いのと
敵が堅めなのでその辺りで無駄な時間食われる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWJEoQ/t0
次の棒はエルデンしかなかろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uJ+CV/2d
そもそもアニメムービーが入っている意味がわからん
イベント作るのが面倒だから丸投げしたのか?
イベント作るのが面倒だから丸投げしたのか?
コメント
> そもそもアニメムービーが入っている意味がわからん
だってゲームじゃなくアニメだもん
テイルズっぽさを、出そうとしたからとか?あと、他作品と並べて出す時に、浮いちゃうからその対策とか
なお、作画
CGムービーも久しぶりにマトリックス避け見てフフってなった
まだあんな演出する人いたんだ
というかゲームを元に作られたアニメがファンの望む真の完全版だから
やっていない人の評価が高いゲーム
何だいつものPSゲームじゃないか
内容以前にDLCが痛すぎたな。んほぉの汚名返上ならずで残念だったな
所詮はテイルズ
いつものバンナム
ケツ持ちがソニー
やっぱ前半だけでメタスコア付けてる奴が大半ですね…レビューしなかったファミ通が賢いのかそれ以下のがスコア付けてるのか
PSでメタスコアとかもうすでに信用ならない
最近のバンナムのゲームの文字が小さすぎで見にくい。
レベルやスキルはDLC導入前提のレベル調整されているし、アイテム関係の数や値段のDLCがあるから、前作までのDLCが可愛く見えるよ。
狭い1本道フィールド
新しいエリアに行けども使い回し色違いモンスターばかりで、昼も夜も行動変わらずただそこにいるだけの置物。
ちなみに武器も使い回し色違いになってくる
戦闘は単調で調整不足。特にボス戦やユニーク戦はびくともしない硬い岩をひたすら殴っている感覚。しかもせっかくの浮かし技や空中技が死んでいるので、ダウンからの地上技でタコ殴りのパターンばかりで飽きやすい。
HPが減りやすくグミが高価すぎる今作ではCPシステムがかなり煩わしい
フィールド時や戦闘時のカメラが近すぎるるせいでとても見辛い
課金育成ブースト前提のゲームバランス
ストーリーやイベントは演出が微妙すぎて冗長。音楽、動き、表情、カメラワーク、でもっと盛り上げてほしかった
神クオリティには程遠いです
防具揃えても実感出来ないくらいすぐ瀕死になるよな。主人公はフラムエッジのせいで特に。
使いまわしは武器もや
5~6本目で〇〇改で早々と色違いが並ぶとは思わんかったわ
基本無料で遊べる原神のせいで
このレベルで金をとるの?って思ってしまう
さすがに劣化パクリ+ガチャを持ち出してまで叩くのは筋違い
シンボルエンカウントなのにちょいちょい避けられない敵配置は意味分からんです。
ボス戦は単体ならまだしも雑魚呼んだりするとストレス溜まる。雑魚呼んだらせめてイフリート戦みたいになってくれた方が楽しめた。大型雑魚複数戦は擁護出来ない。考えた奴の頭どうなってんだ?
ムービーは、せっかく衣装チェンジの要素あるのにアニメムービー入れないでくれよ。せめて衣装関係ない箇所だけにしてや。
ただ、それでも30点は低すぎるかな。
普段ろくなゲームをやってないorろくなゲームがPSで出てない
から、凡作でも高評価になる
メタスコア等のソニーボーナスポイントの正体ってコレかもなw
PSWが持ち上げるゲームにありがちなこと
ポジティブ意見はグラフィック凄い等見ただけでわかる情報や抽象的すぎる(もしくは完全に嘘)フワッフワした意見に対し
ネガティブな意見は○○が駄目○○が駄目、とプレイした人が感じるストレスや具体的な意見が上げられる
酷評要素 色々書かれる
好評要素 グラ・性能・ゼノブレ・スイッチ
なにコレ マジになにコレ
ストーリーやゲームシステムで言えばスカネクのほうが上だったな
まあ流石にネームバリューでスカネクよりかは売れるんだろうが
PSおじおばって昭和のブランド思考だからね
知ってるものしか買わない
新作に手を出してみようっていう意欲は徹底的に潰されてきたからな
肝心のシリーズ物も信用失ってるし新規入らずでPSについてくのに疲弊したユーザーが大半
市場として最悪な状態
マジで今時アニメムービー入るの?
マジマジ
もうアニメと遜色ないCGが作れる時代に
それが出来なかった時代の手法を未だに大手がやってるという
それも全部ソニーの息が掛かってるゲームってのがもうね
テイルズ然りペルソナ然り
FFも未だにプリレンダ垂れ流し
最先端とは
海外受け意識してキャラデザ変えた癖にアニメムービーは相変わらず続けてるとかチグハグすぎる…
しかもアニメの出来は良くないという。あの出来なら入れない方がマシ
>本スレで割と意見として挙がってるのはこれら
>・PS4爆音
ゲームとは関係ないのに大概出てくるPSの悪い点
テイルズの悪い所はしっかり継承したようだな!
・キサラが避けないからすぐ死ぬ
ヘイト管理も無いくせに見た目だけの紙タンク入れるなよ…
これに限らずAIが雑過ぎる
プレイヤーが戦ってる敵くらい狙え画面外で戦うな
世界で売るには15みたいな最先端技術ガー!
↓
終盤の展開もマップも15と同じレールプレイングにしてみました!
つれぇわ…
序盤も13みたいなブツ切り一本道だし
おかげでファストトラベルすら縛ってくるんだが
彼等らの言う最先端って……
あの体験版やったら戦闘つまらんのもMAP狭いのも全部分かったはずなんだけどな
ファンはやはり買ってしまったのか
世界観が暗いならせめて仲間同士は最初から仲良くしてスキットもギャグっぽく(別の意味で失笑はかってるけど)すればストーリーもう少しマシになるのに…
改革とか偉そうなこと言っといていつものテイルズの悪いところばっかり残してるじゃねえか…
ベルセリアははぐれ者ばっかなのに仲はよかったな
体験版の時点から最近までやたら褒めてるステマまとめ多くて不自然だったんだよな
これを持ち上げるのは無理があるわ
テイルズなんてこんなもんだろ
子供騙しばっかりで今までまともな作品なんて無かっただろうに
アライズではAGって名前だけど一回CC制やめた方がいいと思うんだよなあ
このシステムのせいで結果的に剛体持ってる敵を増やすことになってるんだし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Kr8s2B5d
前半は時間的に余裕あったので作り込んでいったが、
後半納期優先されてFF13みたいなレールプレイングゲームになった感じか
まだ四つ目の国だが最初からレールじゃね?
ホラ見たことか、って感じ
スクショ詐欺の見本のようなグラフィックだったな
自由に歩き回れるかと思ったらFF13のような一本道
敵は待ち伏せエンカウント
これやるぐらいならDMC系の一本道アクションにしろよ
経験値DLCで稼げなくなるから嫌なのか?
それともそんな技術力ないのか?
序盤の壁壊してようやく自由に探索できるかと思ったら、ずっと一本道とお使い
テイルズじゃなくてFF13やってる感じ
結構面白いけど、テイルズだからこんなもんだろって妥協とレールプレイング感は割とある
コンボで即死フィニッシュ出来る雑魚は兎も角、大型雑魚やボスはコンボするよりも強技連打して離脱するだけになりがちなのも惜しい
良作ではあると思う