【週販】Switch『67,114台』PS5『16,975台』テイルズオブアライズ「151,316本」【2021.09.16】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

幅広い層から支持されているRPGシリーズの25周年記念タイトル『テイルズ オブ アライズ』が初登場。プレイステーション4版が1位に、プレイステーション5版が3位にランクインし、販売本数もPS5/PS4版合わせて、20万1798本という好調な滑り出しとなった。

続いて2位に食い込んだのは、さまざまなミニゲームが楽しめるアクションゲーム『おすそわける メイド イン ワリオ』。2003年の第1作発売以来、任天堂の各ハードでリリースされてきた定番シリーズの最新作だけあり、今回も好セールスが期待できる。

さらに4位以降には、先週上位だったタイトルがそのままスライドして並ぶ中、9位には初登場の『イースIX -Monstrum NOX-』がランクインし、トップ10のうち4本が新作タイトルという結果になった。

一方、ハードに目を向けると、発売44週目のPS5はスタンダードモデルとデジタル・エディションを合算して16975台、Xbox Series X|Sは合算で2089台の売り上げを記録している。

※順位の赤背景は新作タイトルです。

順位 機種 タイトル 発売日 販売本数 累計本数
1 テイルズ オブ アライズ 2021年9月9日 151,316 151,316
2 blank おすそわける メイド イン ワリオ 2021年9月10日 72,277 72,277
3 PS5 テイルズ オブ アライズ 2021年9月9日 50,482 50,482
4 blank リングフィット アドベンチャー 2019年10月18日 14,628 2,818,859
5 blank マリオカート8 デラックス 2017年4月28日 13,863 4,039,388
6 blank Minecraft 2018年6月21日 13,529 2,180,811
7 blank 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 2020年11月19日 8,749 2,367,610
8 blank 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2018年12月7日 8,428 4,416,060
9 blank イースIX -Monstrum NOX- 2021年9月9日 7,324 7,324
10 blank ポケットモンスター ソード・シールド 2019年11月15日 7,012 4,135,212
  • Switch/56177台(累計1706万5684台)
  • Switch Lite/10937台(累計405万2976台)
  • PS5/14847台(累計86万2268台)
  • PS5 デジタル・エディション/2128台(累計16万7363台)
  • Xbox Series X/351台(累計58551台)
  • Xbox Series S/1738台(累計29439台)
  • PS4/1763台(累計780万9185台)
  • Newニンテンドー2DS LL/789台(累計117万2840台)

※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2021年9月6日~9月12日。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mp+8rLXT0
テイルズとワリオとイース爆死か…
3つとも体験版の評判最悪だもんな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zs0SSXJc0
>>2
全滅じゃねーかw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyIMtleC0
>>2
ワリオは前作2万だからめっちゃ伸びてる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3DZKGIS0
テイルズ結構いいじゃん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdeC9jhfa
初動型でこれはキツイな
ワリオもジワ売れするか知らんが

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EH7dz6zV0

テイルズ、予想通り過ぎ
中国に感謝しないといけないわ

あとワリオも予想通り過ぎ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ColiybA0
5万が限界なのか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEJr9q8C0
テイルズは予想通りで語ることが無いな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWWK6ibC0
合計しても20万本の爆死

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3EK5SXm0
ワリオはし7.2万か
まずまずのスタートだな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njxPfjbnd
テイルズ20万とかくっそショボいじゃねーかよw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onoqCGf70
祝杯をあげろ
死にゆく任天堂ファンに完敗だ

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEJr9q8C0
>>18
では手にグラスを持ってください
プシュッ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2IIn7ie0
テイルズは合算20万か
25万は行くかなと思ったんだが

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zs0SSXJc0
>>19
それベルセリア以上だぞ、それでもまぁ頑張った気はする
次週以降はダメだろうが・・・

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irQEazta0
テイルズしょぼすぎて草
これがPSの救世主なのか…ほとんどPCに売上吸われてるのな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljnjPKPm0
ファミ通ハード
【11/9~11/15】売り上げた。PS5
【11/16~11/22】期待されるところだ。PS5
【11/23~11/29】気になるところだ。PS5
【11/30~12/6】注目したい。PS5
【12/7~12/13】注目したい。PS5
【12/14~12/20】期待できる。Switch
【2020/12/21~2021/1/3】大きく伸ばした。Switch
【1/4~1/10】期待したいところだ。PS5
【1/11~1/17】1800万台をを超えることが予想される。Switch
【1/18~1/24】1800万台を突破した。Switch
【1/25~1/31】期待が高まる。PS5
【2/1~2/7】期待されるところだ。PS5
【2/8~2/14】期待が高まる。PS5
【2/15~2/21】40万台を超えることになりそうだ。PS5
【2/22~2/28】40万台を突破している。PS5
【3/1~3/7】期待したいところだ。PS5
【3/8~3/14】50万台到達を目前としている。PS5
【3/15~3/21】50万台を突破した。PS5
【3/22~3/28】1900万台を突破した。Switch
【3/29~4/4】60万台を突破した。PS5
【4/5~4/11】期待したいところだ。PS5
【4/12~4/18】
【4/19~4/25】注目したい。PS5
【4/26~5/9】70万台を突破した。PS5
【5/10~5/16】
【5/17~5/23】
【5/24~5/30】2000万台を突破した。Switch
【5/31~6/6】80万台を突破した。PS5
【6/7~6/13】
【6/14~6/20】
【6/21~6/27】
【6/28~7/4】期待したいところだ。PS5
【7/5~7/11】90万台を超えることになりそうだ。PS5
【7/12~7/18】期待したいところ。PS5
【7/19~7/25】90万台を突破した。PS5
【7/26~8/1】期待が高まる。PS5
【8/2~8/8】
【8/9~8/15】
【8/16~8/22】
【8/23~8/29】100万台到達を目前としている。PS5
【8/30~9/5】100万台を超え、PS5 1700万台を突破した。Switch
【9/6~9/12】

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XM+7waTb0
合計20万のほうでよかったかw
下方修正しなければ当たってたw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysdGGJB90
テイルズはワリオに抜かれそうだな、こりゃ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IikWJYDd0
まぁ予想通りって感じだなテイルズ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZaFBvVj0
ワルオ来月にはテイルズ抜いてそう

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7A07m2F0
テイルズこれでも案外売れたと思ってしまった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAS68UFr0
合わせて20万本か
ま、こんなもんやろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baF6ng530
なんか微妙な結果に…

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:be3IFDnL0
あれっテイルズ思ったよりショボいな…
本体も牽引なしかぁ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fC59jITla
PS4版アライズ15万って
これPSのアクティブユーザーやや減ってんじゃねえの

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65xeFsGt0
PS5の上限5万で確定かぁ…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQWYZ2HH0
テイルズはまだ20万売れるブランドだったんだな
5年に1回くらい出すのがいい塩梅なのかもしれない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpVpf1Yc0
PS5が5万を超えたのは快挙だな(マジで)

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXSuj7Xi0
大体コングとかツタヤとかと同じ順位になってんな
騒いでたわりにはちょっと・・・30万はいってるもんだと思ってたわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCyqNlE20
PS5のアクティブユーザー:5万人が確定か

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fC59jITla
>>43
2019年とかPS4のアクティブユーザー20万ちょっとはいたのに…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJ/4IzBtr
テイルズ…なんでや

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOgC7zrJ0
すまん、本気でどんな反応したらいいんだこれ
とりあえずPS5ソフト最高初動おめでとう……

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOXzdLcz0
>>49
割と素でPS5で5万すげえええええええええええええええって思ってしまった
もう無意識にPS5をその程度のものだと思ってるんだなって

 

172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCRvjgCJ0
>>98
ガチで結局和ゲーしかそこそこに売れないのにスタジオ切ってしまってどうすんのかね

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6uP72yg0
リスト更新
blank

 

引用元

コメント

  1. しかし、最終的にはワリオに抜かれてしまうのだ

    このコメントへの返信(1)
  2. 30万は無理でしたね

    このコメントへの返信(2)
  3. 先に100万本発表しちゃったせいでPSの惨めさが浮き彫りになってしまったやん
    PCで充分なことが証明されてもうた

    このコメントへの返信(1)
  4. 叩き棒の期間終了
    最高傑作とやらもただの凡ゲー

  5. これは確かにゼノコンプ再発するわな
    何とも言えない数字になっちゃったね

    このコメントへの返信(1)
  6. 初週出ちゃったしファンボ的にはもうテイルズは用済みなんだろうな
    今後話題になることも無いだろうし

  7. テイルズは4、5で合算20万とまあ予測の範囲内か
    そこにsteam加えて約30万
    それでもゼノブレイド2に初週勝ったとマウント取りするのが目に見えるな
    安売りバフなしで200万いくかは微妙だが

    このコメントへの返信(1)
  8. steam版なければ本当にシリーズ終わってた

    このコメントへの返信(2)
  9. PS4ユーザー900万人とPS5ユーザー95万人にノーを突きつけられたか

  10. PS4 ベルセリア 初週16万本
    PS3 ベルセリア 初週7.4万本
    見事なぐらい前作割れしてる

    このコメントへの返信(1)
  11. この一週間の違和感しかない異常な持ち上げはやっぱりステマかあ
    クリア勢増えてきてるから凡ゲーor駄作ってバレてきてるな

    DL()とsteamと箱いれても前作の初週以下?

  12. 45678の累計本数欄のほうに目がいっちゃうな。10も凄いけど。

  13. そしてダメ連投と
    こいつも買ってないからこんな惨めな事になるわけなのよね

  14. 一人頑張ってダメ押してて草

  15. やべーなハードル結局くぐりおったわ
    こりゃもうテイルズは二度とPS独占できないねえ

  16. アライズは今のPS市場の状態じゃジワ売れはないだろうから上限25万位で打ち止めだろうな
    後はsteamでセール繰り返してどこまで伸ばせるかってとこか

    このコメントへの返信(1)
  17. DLガーという奴もいるだろうけど今回steam同時だからDL需要は絶対にあっちに流れてるからな
    まあ本当にテイルズが好きならシリーズ存続のめどが立ったから祝福するよな!

    このコメントへの返信(1)
  18. 全く覚えてなかったけどワリオの前作って末期の3DSで初週3万累計12万行ってたんだな。

  19. 今気づいたがバイオ8はPS4版が初週11万
    初週というのと世界累計では圧倒してるとはいえテイルズ以下とはバイオの国内人気下がりすぎじゃないか?

    このコメントへの返信(2)
  20. PSいらないってことが証明されてしまったか…

  21. とりあえず一〜二ヶ月後には35%オフやるんだろうなぁ

  22. 15という数字と、5という数字に、盛りました!って感じがヒシヒシと・・・
    いつものように・・・PS5版を3倍すると、ほぼPS4と同じ数字とか、また数字で遊んでるゴミ通
    実際、実数値を知ってるバンナム内部としては内心、複雑だろうな
    ・「Vitaが2,336万台売れました!!」→「すみません、ちゃんと数えたら 671万台でした

    このコメントへの返信(2)
  23. PS5って公称100万台売れてるんだろ?それで初週5万て…PS4の900万台からの15万も酷いな。

    このコメントへの返信(1)
  24. 逆にsteam同時じゃなかったらかなりやばかったのでは

  25. テイルズも右肩下りだったなw

  26. PSいらね

  27. テイルズのこの売上を超えられるPSソフトは今年もうないよね?エルデンリングまで大人しくなると予想w
    来年まで冬眠しててくれw

    このコメントへの返信(1)
  28. 前作割れを合算でも好調と言っちゃいけないだろ

    このコメントへの返信(1)
  29. PS4の方が売れてるって悪い意味でヤバいだろうな…

    このコメントへの返信(1)
  30. 初週で5万人が人を選ぶJRPGのパケ買う人がいるのに今までの超大作ソフトは一体なんだったの?

    このコメントへの返信(1)
  31. 無かったことにされるソフト

  32. 累計はPS4が20万届くか微妙なライン
    PS5は7~8万ってところか

    このコメントへの返信(1)
  33. 超初動型のテイルズシリーズで前作割れとか笑った。
    しかも中身が薄っぺらいのがバレてきてるからジワ売れも期待できないという。

  34. やたら持ち上げるから実売でも30超えてるかと思ったんだが
    大半は海外でPCユーザーが買ったって事か
    まあよかったね

    このコメントへの返信(1)
  35. おぼろげながら15万と5万って数字が浮かんできたのかもしれない

  36. ドンキーに抜かれるライトニングさん思い出した

    このコメントへの返信(1)
  37. なんか…うん…やっぱこんなもんかっていうね

  38. まぁマルチで100万本しかもシリーズ最速だそうだからアライズは存亡の危機は乗り越えたんじゃない?
    今回の結果から見てpsに忖度してきたシリーズほど今後はpcと同発増えるんじゃない?w
    まぁpsと心中しなくていいってのはゲーム業界としてはいいことだけどほんとps要らんなw

    このコメントへの返信(3)
  39. ハード二つ分出しても尚、ソフトの売れた数がSwitchの半分って悲惨だな
    しかもあれだけ推しといて前作より減ってるって

  40. まあマルチだし次回作は出るんじゃない?その時にPS4が生き残ってるかPS5が先に死んでるか…

  41. あんなに期待させといてオンギゲーにありがちな
    最初から決まってたかのような数そのまんま
    小売に押し込んだ数なのか餅屋が盛ってるのか知らんけど
    それでも前作割れしてんだから終わってるな

  42. 高性能()のPS5 余裕でミニゲーム集に負けたな 流石だわ

  43. てかスイッチ ランク上位がジワ売れのバケモノ過ぎるだろw
    国内のみ200万本と400万本ばかり

  44. イース9、何気に8より3000本くらい減ってるな。まぁ、軌跡と違って何やかんやトップ10入りするのは流石ではあるが。

  45. 実況で消費されるコンテンツになってるのが痛いね。
    自分でビビりながらやるより、上手な人がやるのを見るほうが楽しいと思われてそう。

  46. テイルズの名前が来週残ってるかね?下手すりゃワリオに負けるぞこれ…。

  47. アライズは20万いかないと思ってたから、ゼノコンプ発症した糞共さえいなければ、素直に良かったねと言いたい。
    これを越えられるPSソフトが本当に見当たらないのがビビるわ。
    キムタク、鬼滅くらいかな可能性あるのは。

  48. Switch 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 20万2396本
    PS4 テイルズ オブ アライズ 15万1316本
    PS5 テイルズ オブ アライズ 50482本


  49. メイドインワリオは究極の万人受けだったのに、今作は人を選ぶゲームになっちゃったのがなぁ。ジワ売れも難しそう。ミートピア共々、今年の小規模〜中堅タイトルが弱い。今後はメトロイドが名作の雰囲気を出してるからどのくらい引っ張るか楽しみだな。
    テイルズはこの数字だとSteamと合わせれば元取れてそうだけど、PSハード自体は終わってる感凄い。

    このコメントへの返信(4)
  50. ps4の20万はさすがに無理筋過ぎたからな
    逆に(非常)識者にすら的確に5万くらいと予想されて決して裏切らないPS5さんカッコいい

  51. 数字出してる海外だと8〜9割PS版なんだけどね

    このコメントへの返信(2)
  52. さすがに初週限定では超えたが、この売り上げでは累計超えるのは無理だろうな

    このコメントへの返信(2)
  53. 数字出してる海外だとPS版8〜9割。
    そしてPC市場弱い日本。

    このコメントへの返信(1)
  54. 3DSの前作が初週3.5万で倍売れてるのにテイルズ売れないからワリオ叩く方に変更かな?

  55. Switch2100万台からのワリオ7万はどうなるん?

    このコメントへの返信(4)
  56. 100万本って販売かと思ったらPS箱マルチ世界出荷とDL合計だってさ
    PSだと何時ものことだったが

    このコメントへの返信(1)
  57. ここにいる奴らテイルズもやらないにわかゲーマーなん?
    んでSwitchで出来ないから発狂してんの?

    このコメントへの返信(3)
  58. まだセールという札がある…
    いいのかなぁそれでって思うけど

  59. PS4、PS5トータルで20万行かないと思ってたから
    思ったより売れた

    このコメントへの返信(1)
  60. やりたいなら持ってるハードでやるよ
    息吐くようにクレクレするファンボーイとは違うのよ

  61. そこは腐ってもps4が踏ん張ったな
    それだけps4ユーザーがps5には移りたくないと宣言したような物ではあるけど

    このコメントへの返信(1)
  62. ランキング見て来なよ
    ソレしかないのと他にもあるのは違うし、そもそもワリオはRPGですらないんだけど日本語は理解出来るかな?

  63. 制作費は確実に上がってるしな

  64. それが本当なら同接6万ではしゃいでた奴らが馬鹿みたいじゃん

  65. PS4で出来るんなら、わざわざPS5買ってまではやりたくないって事であり、今後もマルチタイトルは必ずこうなる
    そして、最も頑張らないといけないファースト最大のタイトルであるグランツーリスモ7ですらPS4とのマルチである

    このコメントへの返信(1)
  66. ヒント:5ドル

  67. そりゃPSハードの傾向だからな
    海外ゲームよりは五等分の花嫁や月姫やテイルズを好む

  68. 最速100万超えたって公式が言ってたから前作の初週超えたんか?と思ったらそんなことはなかったみたいだからなあ
    結局販路と遊べる機種が増えたからある意味当然と言えば当然ってだけって感じ

    このコメントへの返信(1)
  69. ちゃんと数字出してるのに8~9割って幅があるのはなんで?
    数字出してるなら出荷100万に対して何割なのかはっきり算出できるよね?

    あと仮に9割の売上がPS版なら全世界売上トップだったっていうPC版は
    100万本出荷の話と照らし合わせると10万も売れてないことになるんだけど
    その数字って本当に信頼できるの?ちなみにどこソース?
    (100万出荷がsteamとDL込みなのは公式が明言してる)

  70. DLC誘導したくもなるわなぁ

  71. >ゼノ2って何本売れたっけ?

    >>>30
    初週9.7万本
    日本累計は2018年で31万
    世界累計は2019年で173万、2020年で205万

    >>>43
    たったその程度?
    PS4版でトリプルスコアどころかPS5版だけでも勝てそうだな初週

    ところがファンボーイ自ら初週はPS5だけで比べろ宣言をしている

    このコメントへの返信(1)
  72. ワリオはまあシリーズの平均考えたらこんなもんだわな
    ジワ売れしてランドのほうも新作とかなってくれねえかなぁ

  73. その根拠は?

  74. PS5版の鬼滅がアライズ以上に売れるとは思えない・・・

  75. 初週売上が判明する前から、どのみち累計では無理だろう
    テイルズオブシリーズは欧米での売り上げが弱すぎる
    海外でもウケを良くするために今回のグラフィックにしたんだろうけど、変えた割にはいまいちな反応だし、売上も前作割れなら手段としてはイマイチだったと思う

  76. つかテイルズクラスのゲームはニワカというかライトユーザー向けじゃねーか
    PSユーザーはテイルズがTHE GAMEと思ってんの?

  77. ゼノブレイド2はホムヒカ参戦ブーストで日本だけでも今年5万くらい増えてると思うわ。

  78. 前作はPS4版>PS3版だったのに、今作はPS4>PS5なのかなりヤバイよ。好きなハードなら危機感とか感じないんだろうか
    PS5でもPS4のソフトができるのに、もうこれハード移行なんてしませんよってユーザーに言われてるようなもんだろ

  79. AyOTI2NTQのコメント全部非表示で草

  80. いくらハードが普及しようとも
    いつも似たような数字になるPS4凄いね
    毎回同じ人が買ってんのかな

    このコメントへの返信(1)
  81. 次はPS4分がそっくり消えるから国内はもっと悲惨な事になるぞ

  82. ゲーマーなら買うべきとか買わない奴はゲーマーと認めないと言い出した基地外に文句言えよ
    そのアホ共と違ってワリオを買う人や買わない人にレッテル貼るような愚かな真似はしてないぞ?
    基地外の発言だとテイルズはその自称ゲーマーから見捨てられたという自供になってるんだよ

  83. 何故かどれをとってもいつもそこで打ち止めになるステマPSゲー

  84. 本当に目処は立ったんですかねぇ
    海外で売れてもグッズ買ったりイベントには来てくれませんよ

  85. かつての200万タイトルがテイルズ以下…
    ポリコレステーションでアニオタが一番強いとかギャグかな

  86. 独身男がパーティーゲーに粘着とかみっともないからやめとけマジで

  87. フロムゲーも声でかいわりに毎回同じ数字だったな

  88. PSと同じマジックだな

    進化と継承()

  89. 今年度第一四半期決算によれば、ミートピアは国内累計26万で3DS版より売れたし、
    全世界合計ではミリオン達成している。弱いということはないのでは。

  90. そのPC分を養分にパリティや忖度続けるのは分かりきってるから信用は一切無いけどね
    PSとスッパリ手を切ったゲームじゃないとどこに出ても買う気にならんよ

  91. そしてPSアワードでアジア込み生産出荷の一文が添えられる

  92. そこが本来PSが一番大事にしなきゃいけないユーザー層だと思うんだけどね

  93. 既に来年発売すると発表済みなグラブルリリンクもPS4とのマルチだからなぁ
    少なくとも今年どころか来年いっぱいはPS4よりPS5を優先される状況が続くわけだ

  94. なりゆきさんどうして…
    あなたの緻密な計算ツールの算出結果より5万も少ないじゃないですか!!

    このコメントへの返信(1)
  95. ワリオは前作売上の初週から倍以上売れてるって話は記事内でもコメントでも何度も出てるのに「万人受けじゃなくなった~」ってさ、記事もコメントも見てないの?
    もしかしてスティックとボタン一つ操作だけなのを複雑って言っちゃった人のお仲間かい?

  96. ゲーマーはコレクターとは違ってそれぞれ好きなゲームをするだけ
    そんなことも知らないヤツがいちいち発狂すんなよ

  97. 最速100万本でもPSは前作割れ
    順調にユーザーが逃げてますね

  98. ここ最近のファンボーイの気色悪い持ち上げのせいですっかりテイルズシリーズが大嫌いになったよ

  99. PS5、100万台突破!!()
    あれ?まだソフトは5万台…

    このコメントへの返信(1)
  100. ワリオ前作って累計2400万台の3DSで初週3万、累計14万のタイトルだけどな

タイトルとURLをコピーしました