【疑問】FF16やばくね?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29mx+7Wn0
国内じゃハーフすら怪しいだろ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29WzcWrEd
鬼滅の次の弾だっけ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1wlnpP90
社会現象の鬼滅の刃より売れる気がしない
FF13ライトニングリターンズより売れないのでは

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:byYfn2zB0
はよ出せ
FF7の続きも出せよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVEphrWJ0
マジで大爆死しそうだな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8YQSaCjr
スクエニ「あの…時限独占契約解除してもらっていいっすか…」

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nDlrsCK0
15で終わった感ある
不完全燃焼だけど

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6yMgMI9r
ここまでPS5ソフト売れないんだからそもそも小売が警戒してまじで全く発狂かけないと思うわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfVi0YFY0
そもそも厨二病の世界設定に、陳腐で未完のストーリー、さらに性格歪んだキャラばかり出てくるノムリッシュゲームが一般人にも売れてたのが異常

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzqW4ZQ4d
5万本も売れたら大ヒットだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukcw5j6oM
PS5独占だろ
安心していい
テイルズが5万本の壁を超えて6万本売っている
FFなら7万本売るのも夢ではない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgx4I4m80

本来はFF15を逆転の一手にするつもりだったはずだからなあ
半ばヤケになってたような所も散見したが
そんなものが成功するわけもなく

16に至ってはもう逃避している様にさえ思える
野村がアレで使えなくなったと判断したから急遽代役を立てたのが吉田なだけなんじゃないかと
逃げの一手では更に落ち込むだけだが、それも覚悟の上だろうか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ym0lvNbd
早めに出さないと開発費が加算されていく
でも、今出しても売れる気がしないから延ばしたい
スクエニは、相当なジレンマがありそう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1wlnpP90
>>13
結局PS3のFF13の時と同じ構図なんだよな
あっちは200万本売りきったけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3aPNr2E/d
もう若年層の認知度無いしどうしようもない。過去作を自己満的にリメイクでもして、細々とやっていってください

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0LVbjGgr
PS4とマルチだったとしてもミリオンすら怪しいだろもう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cWYL4g5d
FFって今や実質PSのファーストみたいなもんだからスクエニ的には痛くも痒くもないんじゃない?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1wlnpP90
>>17
スイッチでFF15ポケットエディション出したの忘れてる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLnFZybV0
ハーフどころかマルチじゃなきゃ20万も無理じゃないのかw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXJmtOzR0
世界で売るためハード選択だから全然ヤバくないでしょ
意地でも恩義でも任天堂向け=日本人が遊びやすいハードには出さんよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKURSJ7BM
FF14を2000万超えのユーザー数にして、現状MMO最大手にした吉Pを信じろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7TrGd1hr
>>21
なおはやめに情報出すと言ってたのに情報出せないという情報しかないという
いつもどおりの口だけ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWilCjDUM
12から見切りつけたな
ストーリーがだんだん受け付けなくなった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyWMElJKM
いつ出るんだろな
結構出来てるんだっけ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1wlnpP90
正直グラブルリリンクが出るまで情報出すのしばらく待ってるだろうな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GELwlHBa0
転売されてもスクエニにデメリットないしな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S7rKy2Qca
生まれる前から伝説じゃん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TssKV7ka
アンチ乙
2400万人のFF14ユーザー買い支えるから

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCINHNR0a
まあ数年後ならせめて20万くらいは行くんじゃない?
勿論大赤字だろうが

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgG3EY4Pd
マジでマルチにしないと10万も売れずに爆死しそうだなw
少なくともsteam位は同時発売にした方が良いんじゃないの?w

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9TwDHzC0
なんかすぐ発売するような感じだったのに
まったく情報でてこねえな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IV+DzF0N0
FF15も普通に売れた本数ってハーフくらいじゃないのか
投げ売りでも買い手が付かずを見るともっと少ないかもだが
もうFFの名に何も残されてはいない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:um7DaPrb0
FF味がしないよね
スカした皮ジャンのにーちゃんがなんかかっこつけてるみたいなのが最近のFFだから困る

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHmJPANE0
PS撤退するまでFF16塩漬けしたらいいんじゃね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nh7koUjXM
テイルズが6万本ならFFは20万ぐらいが妥当な数字かな
厳しいね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/l34pmgL0
PSユーザーは家計が厳しいから甘くないもんな
いつも財布のひもが固結びで速売りRTAじゃないとゲームすら買えない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoG0oGAB0
>>41
ユーザに金もねーし、しかもPSPってなんかエミュみたいのあったよな?
その上モンハンとか良質なゲームあったし、
どう考えてもクソゲー売りつける相手として不適だわクソの役にも立たん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1pEa6Opd
2年後なら20万は行けるかな?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQoXKmYC0
吉田のFFは放っておいても売れるよ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:951U8mNud

時限独占でPSに出して後からDolbyAtmos対応の完全版が箱&PCで出るだけ

FF15がそうだっただろ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTDJZ8pOM
FF16じゃなくてスクエニがヤバイんだよ
最近は無能な奴ばっかり入社させてるんで

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNFuto7c0

>>52
そうなのかな

最近小粒系のFFでないゲームが面白そうだけど
こういうのが出る時って大体資金に余裕がある時だし

いやまあ全面的に良いとは言わないけど
雰囲気は良くなった感じはある

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hi8t2tG00

>>58
会社としては儲かってるからじゃね?

問題なのはCS向けタイトル作ってるHDゲーム部門だし
赤字を他部門の金で埋めて貰いつつ生き残りを図ってるんやろ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZonJ5Nzar
今から数字が楽しみ

 

引用元

コメント

  1. コイツらのスタジオ解体して浮いた金で新規IP作れ

    • 10年後とか考えるとそれが1番いいと思うけどw
      それするとff作ってきた連中のクリエイターとしての経歴に傷がつくし経営陣は責任取らなきゃいけなくなるから無理だよなぁw

      • 昔から言われてるからな。もうFFは辞めろ。ナンバリング10以上は消費者から見て冗談の部類で信頼を担保しない。またIPの老朽化も激しく従来のユーザーも疲れて離れ始めている。それより新しい看板IPを模索し発展させていくことが先だって

        • なんか今どきの看板って言われるタイトルは出さなきゃいけないから出してる感じがする
          昔は続編出すにしても面白くできるアイデアあるから出すって感じだったし
          あまり内容かわらないものでも熱が冷めないうちに出せてた

          • 普通のゲーム会社みたいに幾つものタイトルを常に出してる会社なら問題なかったけど、スクはFFとKH、ぶっちゃけ野村のかかわるタイトル「だけ」残して、あとは全部頃してきたようなところがある
            とくにFFだけで永遠やっていけるみたいな感じあったからね。そこを押さえたら後はどうでもいいみたいな
            その結果、FFがポシャると何も残らなくなってしまう。FFが13で総売り上げ激減漸減させつづけたのを見て、ようやく他のタイトル出したりし始めたしね

  2. この選択をした連中の事を株主はどう思ってるんだろう

  3. これ爆死すると確実に松田の責任問題に発展するからあいつは少しでもPS5の販売数伸ばそうと必死で自社IPをPS5に捧げまくってるんだよなぁ
    マルチはPS版優遇するという忖度までしてさ

    だが現実は自社IPのブランド衰退に拍車をかけてるだけでハード普及に何の貢献もしてないっていうね
    現在のswitch爆売れ&箱series大躍進の北米市場や記録的大ブーム起こした鬼滅ですら超絶デバフがかかるという国内PSのこの有様を見てあいつ頭抱えてるだろうな
    第一開発の無能共と一緒にさっさと消えろ

  4. 鬼滅によって、PS5とPS4はもう挽回出来ないと一般ユーザーまでわかったから、
    まともなサードは打ち切るやろね

  5. 売れたらどうせ手のひら返すんだから黙ってろよw

    • おう、手のひら返させてみろよ
      DLC開発中止・特損計上のFF15からどこまで復活できるか見物だな

  6. 厨二でも10までストーリーはまともだったじゃん
    なんで今は軒並み電波なのか……

    • 鳥山、野島がいる限り無理でしょ
      あいつらがRPGシナリオの後継育成担当だし

  7. アンチ乙
    FF14で有名な吉Pいるんだから爆上げ間違いなしだよ

  8. この記事とはまた別のスレだけど似たようなスレタイのところで
    「テイルズバカ売れしたんだから全く問題ない」とか言い出すファンボいたよ…
    ナチュラルに全機種出荷数合算した数字でドヤってたから「でもPS5は6万本しか売れてないよ」ってレスしたら黙っちゃったけど

    • 黙るんならまだ賢いな
      だいたいのファンボーイは発狂するからな

  9. 吉田だから売れるとか言われるのが一番怖いわ
    野村信者と何も変わらんだろFF14信者は

    • 根本は同じでしょw

      • 14信者は、教祖様共々チート容認してるからもっとたちが悪いんだよなあ

    • FF15やKH3はどうなりましたかっていう
      14信者は視野が狭いからクソゲーやってるっていう自覚がない

      • MMOはユーザーがカルト化しやすい点を差し引いても14ユーザーは異常だしなあ
        あ、MMOユーザーがなぜカルト化しやすいかといえば、ゲームの特性上、費やした時間=資産になってしまうこと。サービスが終われば資産も消えるから、少しでも長続きさせるために、ユーザーがカルトの布教行動を始める。そして同時にライバルと見なしたゲームのサービスを終わらせるために行動を始めるようになる

    • 2000万だなんだと言われるがそれだけユーザーいてなんでこんなに静かなの?なんだよねぇ
      21世紀初頭のFF11.PSO.ラグナロク時代はそこまで人がいなくてもアンソロやら同人で大賑わいだったってーのに

      • 14はユーザー間での盛り上がり(ファン活動)が全く見られず、サービス提供側がドラマ化やら漫画化やらやって、その中で大人気覇権ゲーって「設定」で、そういう提供された物語の中だけで盛り上がってるからね。そういやPSO2もアニメ内では神ゲー扱いだったっけ

  10. ホスト4人組はどうかと思うけど
    かといって深刻ぶった洋ゲーもどきを
    FFに求めてるとは思えないけどな
    まあぜひ初志貫徹でPS5と心中してください

  11. 14クソゲーは流石にない

    • そういうことにしたいやつがいるサイトに期待するな

      • 現時点でgoodが仲良く2個ずつかw
        悲しいねw

  12. FF16がヤバいんじゃない。
    もちろんFFがヤバいのでもない。

    スクエニが、ヤバイ。

    • 一番ヤバイのはPS5だろ

  13. FFって生き物みたいに年を経るごとに老化してく感じがあるな
    シナリオとかグラフィックのセンスが特に

  14. FF14のプレイヤーは大半がPCだろ、30fps固定な上ツールも入れられないPS4で遊んでる奴なんてもはや希少種PS5など何をいわんやだ

  15. FFに関しちゃスイッチに出せとは言わんから
    悪い事は言わんからその他マルチにしとけ

  16. 15は全く欲しいと思わなかったしこの先も買うことはない
    けど16のためにPS5買おうと思うくらいには期待はしている
    というかそれくらいしかPS5でやりたいものがない

  17. 市場に大量在庫押し付けて 出荷数でマウント取るから平気だろ(笑)

  18. SIE「PS5独占とか一体何考えてんだか」

  19. FF14が人気な一方でCSの本編がどれだけやれるかとPS5の起爆剤になり得るかは興味ある

  20. その前に出るアクションの方がヤバいやろ
    体験版配信されてるのに全く話題になってないぞ

タイトルとURLをコピーしました