現役東大生「頭良くなりたきゃプレステで遊ぶなswitchで遊べ、特にポケモンやれ」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yBM0h/50

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f853313ad0ba3aa78c24e9da73f24b547ef6ade?page=1

「頭がいい子ほどゲームに没頭」現役東大生249人がふるいにかけた”絶対やるべき”12作品

東京大学の学生は子供時代からどんなゲームを楽しんできたのか。「プレジデントFamily」編集部のアンケートに協力した現役生249人が「勉強になるゲーム」として選んだ12作品を紹介しよう。東大生たちは「楽しみながら、暗記力、計算力、論理思考力、統計的感覚、空間把握力、語彙力などが自然とつき、教科の知識も頭にすいすい入ってくる」と断言する――。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yBM0h/50
現役東大生が勉強のためになると答えたゲームランキング
1位ポケモン
2位桃鉄
3位マイクラ
4位もじぴったん
5位どうぶつのもり
6位サクナヒメ

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4C1hUiWr
>>3
もう全部switchだな
まぁそもそも日本じゃswitchしか売れてないから当然だけど

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFc4fx4x0
【急募】PSで頭が良くなるゲーム

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmnAwGB/0
>>5
PS5
転売で経済に詳しくなれる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75sdcsoe0
桃鉄で地名や特産物覚えるのは割とありえる話だな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yBM0h/50

レイトンシリーズ、シムシティ、コーエー歴史シリーズ、マインスイーパが回答される

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OfqWmYgi0
シブサワコウも任天堂ハードは頭使うゲームが好きな人が多くて
PSは爽快でちょっとえっちなゲームが好まれるとか言ってたらしいな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeXg7i6sd

勉強になるゲームとして東大生の票が最も集まったのは
アニメや映画にもなっているベストセラー「ポケットモンスター」シリーズだ。
現役の東大生ライター・布施川天馬さん(文学部4年)はこう語る。

「ポケモン」で数学の扉を開けるかどうかは本人次第だそうで、
深く遊べるという点では『桃太郎電鉄』がおすすめだ。
また布施川さんのイチオシは昨年に発売された『天穂(てんすい)のサクナヒメ』。
親子で対戦するなら『ことばのパズル もじぴったん』。

ぐわああああああ
「ポケモン、桃鉄、サクナ、もじぴったん」が東大の推しでそれぞれに学力伸ばせる理由あるってさ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAptY9NfM
■現役東大生249人が没頭「面白くて頭がよくなるゲーム12」
ポケットモンスターシリーズ
桃太郎電鉄シリーズ
マインクラフト
レイトンシリーズ
あつまれ どうぶつの森
天穂のサクナヒメ
ことばのパズル もじぴったん
マインスイーパー
シムシティシリーズ
キャンディークラッシュ
イナズマイレブンシリーズ
コーエーの歴史ゲーム

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DgrvLGqX0
プレステをやると頭が悪くなる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDFBjeLnd
PSにキチガイしかいない理由

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crBbH2qTr
>>16
この裏付けがあるのがな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIhTicHw0
マイクラやると空間認識力みたいなの鍛えられるってあったな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8tfC5/Ip
イナズマイレブンはなんか違う気がするぞ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:So5TMgzrd
>>19
超次元サッカーは実現可能かを考える過程で物理学に触れるのかもしれない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45CuvXYH0
ポケモンの属性の相性が全然覚えられず、自身の加齢を思い知らされるオールドゲーマーは多い。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bY/v1s1Xr

■『マインクラフト』
マイクロソフト/Switch、PC、スマホアプリ

他には書いてあったのにここでは忘れられてるんだな・・・

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTOl2sZR0
テイルズ、キムタク、鬼滅なんだよおおおお

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tm3kGYK10
>>23
頭が良くなる要素が何もなくて草なんだ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8tfC5/Ip
>>30
世の無情さに触れて悟りが開けるかもしれないだろ!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAptY9NfM
というかこれ、PSのゲームには触ってすらいないんじゃ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yBM0h/50
>>24
マインスイーパが入る位だし、PSも選考されてると思うぞ
回答されなかっただけで

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/a9SXNOa
サクナヒメがねぇ
やりましたなおひいさま

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baNzHoLz0
>>25
まあ農学部行く奴からしたら小学生とかでやるなら滅茶苦茶いい勉強だろあれ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIhTicHw0

■『マインクラフト』

マイクロソフト/Switch、PC、スマホアプリ

プレステ入ってなくて草

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fna4nsX0
>>26
どういうことだってばよ・・・

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziLv6Qum0
PSでしか遊べないゲームってSIEのゲームぐらいだろ
SIEのゲームなんてグラしか取り柄のない動画で十分なのばっかりで
頭使う要素なんて無いもの

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIhTicHw0
>>29
子供騙しならぬ大人騙しって感じだしなあPSのゲーム
凄いグラフィック!美麗ムービー!感動のストーリー!

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bY/v1s1Xr
東大生の今の世代的には小学生の頃WiiやDS遊んでたか
まあPSに勤しんでたら東大入ってないだろう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DgrvLGqX0
脳死でガチャ回すだけのソシャゲなんか論外だろう
逆に頭が悪くなる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu2udUDv0
ああいまポケモン全部云えそう?な感じするわな
時代でもうガンダム世代も過ぎちゃったのかも

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OfqWmYgi0
レイトンってPSに出したことあったっけ?
イナイレはアレスで初めて対応するってなってたけどどこかに行っちゃったなw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VORiJcZd
ピクミンも良いと思うけどね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4z4YITa0
4ページもある時点で消したわ
何回もクリックさせんなよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PCs5IuZ0
マイクラは教育エディションが統合版に統合され切替可能になって久しいからな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guJLuM1Dd
もっと頭使うゲームあるけど勉強の合間にちょこちょこやるならこの辺だって話な
頭良くなるって東大生が言ってたから!って朝から晩までやってたら窓からゲーム機捨てられるぞ

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baNzHoLz0
>>45
当然他に勉強やってるのありきだからな彼らは
まあいずれにしろ人をパンパン撃つゲームより遥かに頭使うのは確かやね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DgrvLGqX0
まず子供のプレステ所持率が低すぎて候補から外された感ある

 

引用元

コメント

  1. PSって頭空っぽにしてドンパチするか死に覚えゲーが多い印象

    • 3回死んだら投げる奴らが死に覚えゲーはないわ

      • メガテンが売れないのがそれを証明してるからな

  2. 内容的にもコンプPSファンボーイの大海嘯はじまるで。

  3. そもそも今の大学生は4年でも99年度の生まれ
    物心がついてゲームが出来るようになる頃にはDSの天下
    PS触ったことないの珍しくないだろう

  4. ポケモンは普通に育成とかバトルやってて楽しいけど
    配信者がやってるガチのランクマとかできる気がしない、なにあの頭脳バトル

  5. ファンボが頭悪いという状況証拠もあるしな

    • ファンボーイはゲームしないから関係無いよ

    • 絶対ps本体から変な電波出てるよねw
      関わる奴はクリエイターまでもがおかしくなるしw

  6. 頭良くなりたきゃゲームで遊ぶな学校で遊べ、特に勉強やれ

    • 本当に頭良くなりたいなら何かに特化せず色んな経験をして頭を使う方が良い
      勉強だけできても仕事ができない人なんて大勢いる

  7. ぶっちゃけポケモンもTCGも頭良いほうが上手いしな
    というか頭良い人は何やっても上手い

  8. 考えて遊ぶ系のゲームが知育にいいわけだけど、その手のゲームが集まりやすいのもあるだろうね
    FPSも悪くはないだろうけど、それだけじゃあかんでしょ

  9. 対戦系はどれも頭の回転率が必要な気がする

  10. PSでもマルチで出来るやつあっただろ
    やれや

  11. 頭からっぽの方が夢(現実を直視できない)詰め込めるし・・・

    • 溶けた氷の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいね(現実を見ず妄想に逃げ込む)

      • ちゃーらーへっちゃらー(現実逃避)

  12. ポケモン世代は脳の構造が違うっていう論文出てるしな

  13. サクナヒメは葉肥とか根肥とか言ってるけど要するに窒素、リン、カリウムだからな(米に限らず様々な作物に重要な土中の三大栄養素)
    そもそも、作者側が「(稲作に拘り過ぎて)論文読む羽目になった」と笑い話にしてたレベルだしw

  14. マイクラとフォトナで建築無双やってるキッズは賢くなる気がする

  15. 手持ち6匹のバランス、勝ちルート、不利展開の切り返しプランやら考えて毎日毎日微調整してくのはクッソ頭使うやろな
    ターン制のコマンド入力なのに時間足りなくなるくらい考える事多いしポケモンは納得だわ

タイトルとURLをコピーしました