1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9YHGbO6r
Q6 映像ビジネスに関して、「スーパーマリオ」の CG 映画の公開の⽬途が⽴ったということだが、今後
「スーパーマリオ」以外の IP に関しても積極的に映像展開に取り組んでいくのか。また、ゲームソフ
トの中で、3D マリオと横スクロールの 2D マリオの違いをどのように考えているのか教えてほしい。
A6 宮本:
「スーパーマリオ」の CG 映画に関しては、⾮常に⼿ごたえを感じています。私たちは何⼗年も
前から、お客様の期待を裏切らないものを⼀つずつ丁寧に作ることを⼼掛けてきました。映像に関
しても、お客様の期待に応えられるものにしたいとの想いで作り続けて、完成が⾒えてきましたの
で、先⽇公開予定を発表しました。今後については、他の IP でも積極的に展開していきたいと思
っています。映像であれば任天堂の IP をさまざまな場所で体験していただけますので、ゲーム専
⽤機がなくても動くコンテンツをたくさん持っておくことが望ましいと考えています。ただ、⼀つ
ずつ丁寧に作っていきたいので、具体的なタイトル数などは申し上げられません。コツコツと良い
ものを作り、積み上げていきたいと思っています。
2D と 3D マリオの違いについては、2009 年に Wii で『New スーパーマリオブラザーズ Wii』
を発売した背景を例にご説明します。当時は、3D で展開してきた「スーパーマリオ」のシリーズ
が新しくなればなるほど、複雑になっていったと感じていました。『スーパーマリオギャラクシー』
(2007 年発売)からは、わかりやすい「3D スーパーマリオ」を⽬指した結果、初めてでもわかる
横スクロールの基本マリオとして『New スーパーマリオブラザーズ Wii』が⽣まれました。そし
てその後、もっとシンプルな『スーパーマリオ ラン』(2016 年に配信したモバイルアプリ)につ
ながっていきました。私たちはソフトウェア開発の際、新しい要素を取り込むと同時に、初めての
お客様にとっても遊びやすいものを⽬指していました。最近は、広い世代の⽅々に(3D マリオで
ある)『スーパーマリオ オデッセイ』(2017 年発売)を遊んでいただけていますので、今後の 3D
マリオではより新しい展開を求めていきたいと思います。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2021/211105_2.pdf
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4b47bSlq0
>>1
スタフォ?スタフォだよな?スタフォですよね?スタフォ作ってください



56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:is0qFvll0
>>38
今の時代だったらフル3DCGアニメで全然行けるよな
昔の3DCGアニメはなかなか酷かったが
ビーストウォーズとか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4b47bSlq0
>>56
ズートピアが日本でもヒットしたしスタフォの世界観ぜんぜん行けるよな
168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syTZbAbCp
>>56
ビーストウォーズ…テッカテカで懐かしいなあ。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLmZ5ECg0
スターフォックス零のアニメは良かった
ああいうのもっと作ってくれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IwSdem2d
魔界帝国の続編早く作ってくれ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLmZ5ECg0
ゼルダ映画も頼むぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfsYrjsX0
そうなゼルダ程映画向けな任天堂作品ないだろ
後メトロイド
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8N+84rmd
箱庭マリオのオデッセイが誰でも楽しめる時代になった
「もう少し複雑で新しいことやっても問題ない」ってなったんだな
いいことだ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rj158I3Ea
>>11
あれは単に1本道3Dの売上が悪かったからだと
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qI6Zx6J+d
まだキャラデザすら発表されてないけどどうなるのかね
個人的にはマリオデそのまんまで問題ないけど
大幅アレンジされる可能性もあるよな
ピーチとか64の頃全然顔違うし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jyrCeMkr0
映画が来年末らしいから、来年のクリスマス商戦に新作3Dマリオタイトルも出してくると思うよ
映画とも内容が連動している感じにしてくるんじゃないかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qeji9mee0
>>16
来年出せるなら35周年の今年のE3ダイレクトで発表しただろうから出ないと思うわ
早くて再来年だよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWxobs2r0
>>16
「ゲーム専用機無くても再生できるコンテンツを持っておくべきだから」といろんな媒体で何度も映画化の経緯説明してる理由が理解出来ないのか?
バカなの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwIO2isM0
坂口や堀井みたいに最終的には映画に行きたがるんだな
198: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44mxMjTDa
>>17
その二人の思想とはまるで別物だと思う
マリオ64や時オカを見れば宮本が3Dの映像作品を手掛けるのは想像に容易い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1H/FEqFOd
スタフォ復活の鍵はアニメが握ってるって死んだじっちゃが言ってた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKm26czAa
ディズニーでも目指してんのか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:is0qFvll0
>>21
グッズ収入だとポケモンだけでミッキーフレンズもう超えてる
ディズニーでくくるとスターウォーズやマーベルも入ってくるから勝てないが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INqrqPE40
やっぱゲーム作ってると映画つくりたくなるよな
わかるわ
映画の代替としてゲーム作る感覚
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgQ/ond4r
今のミヤホンに任天堂ゲームにあまり関わってほしくないからゲーム外で好き勝手にやっててくれ
Wiiミュージックは本気で失望したしな
174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTxT5nGGd
>>25
13年も前のWiiミュージック持ち出して「今」って言ってるあたり老害はミヤホンでなくお前と分かる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAnoG2c10
老害になる前に引退しよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HENec79w0
メトロイド金かけて実写映画にしようぜ
サムスはちゃんとクールで格好いい凄腕女ハンターでな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UVov3bnd
>>28
ハリウッド「黒人か中国人にしていい?」
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfsYrjsX0
>>34
ハリウッドの良く分からん監督に任せるなら
自社CGアニメで制作すればええよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVEx4fOH0
宮本はwiiu失敗してからゲーム作りから引退してるよ。
usjとかやってたし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLi7CAMi0
ヒゲのおっさんがここまでのコンテンツになろうとはね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lp2Sip9W0
任天堂のIPでなにげに映画にしにくいのマリオじゃね?
ドンキーもゼルダもメトロイドもスタフォもなんならFzeroも映画にしやすそうだし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfsYrjsX0
マリオはストーリーらしいストーリーないからオリジナル展開でも文句言われないのが良い所
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhDD64gR0
>>48
つ魔界帝国
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfsYrjsX0
>>60
ハリウッド版実写マリオだっけ?
昔過ぎるのと当時マリオだと思って見てなかったし
内容忘れたわ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:is0qFvll0
>>60
あれが叩かれたのはストーリーとは違うところじゃないっすかね…
ヒロインがデイジーなのは謎だったけど
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfsYrjsX0
>>66
あれだろマリオUSAが原点じゃね?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ao1O7WjN0
まあミヤホンは好きなことやって過ごしてくれ
引用元
コメント
フューリーワールドとかはいろいろ実験してる感じだった
もうマリオシリーズを直接ディレクションしてないんだから
未だにグチグチ言ってる奴は単に情報の更新がされてないのか単なる私恨が
スターフォックスアニメネトフリ作ってたんだけど馬鹿な社員のせいで飛んだんだよな
色々展開したら面白いよなぁ
ポケモン的な成功が複数狙えそう
4000億の追加投資先が映画製作だったりして
映画は正直どうでもいいわ…