1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOnep4QI0
「地下大洞窟」、「スーパーコンテストショー!」、「ユニオンルーム」、「ふしぎなおくりもの」の通信機能追加
「地下大洞窟」や「スーパーコンテストショー!」、「ユニオンルーム」で、ローカル通信・インターネット通信を使った機能をお楽しみいただけるようになります。また、「ふしぎなおくりもの」を受け取ることができるようになります。
殿堂入り後の要素を追加
「ハマナスパーク」などの殿堂入り後の要素が搭載されます。
※すでに殿堂入りをしているセーブデータでも、ソフトを更新することでそのまま殿堂入り後の要素をお楽しみいただけます。
一部ゲーム内ムービーと演出を追加
ソフト起動時のタイトルデモやエンディングを含む、一部のゲーム内ムービーと演出が搭載されます。
※ソフト起動時のタイトルデモのムービーが追加され、セーブデータがある状態でゲームを再起動すると視聴できます。
※エンディングムービーは演出が追加され、すでに殿堂入りしているセーブデータでも、再度殿堂入りをすることで視聴できます。
そのほか、ゲームを快適に遊んでいただけるよういくつかの問題を修正しました。
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2021/1110.html
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nT1FSnJ0
アプデ環境がないとエンディングもクリア後要素も遊べないってどういうことだよ…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHcv5r6Wa
11月11日配信って
発売日前に配信してどうすんねん
発売日前に配信してどうすんねん
129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jryniYlY0
>>3
ほんま草
映像モロ見せリーカー用のアプデかw
ほんま草
映像モロ見せリーカー用のアプデかw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxLWZqHd0
これはやばいな
ネット環境ないやつはどうするんだ?
ネット環境ないやつはどうするんだ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97nFwEjcd
>>5
フリーワイファイくらいどこにでもあるだろ
フリーワイファイくらいどこにでもあるだろ
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GB8FsTVhF
>>5
Switchってローカルで本体持ち寄ってのアプデが可能だと記憶しているが
Switchってローカルで本体持ち寄ってのアプデが可能だと記憶しているが
172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8ccsi7tp
>>5
そんなやつ現代日本に存在すんの?
そんなやつ現代日本に存在すんの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fZS8hmi0
なんか問題あるんですか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtjScKnud
>>7
20年後にネットワークサービスが終了してた場合パッケージ版を買ってきたらえらいことになる
20年後にネットワークサービスが終了してた場合パッケージ版を買ってきたらえらいことになる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hf971DFH0
>>8
今から出荷されるのはバージョンアップされてるんじゃないの?
今から出荷されるのはバージョンアップされてるんじゃないの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CiSFePb0
ほんと、商戦期に間に合わせたいからってこういうクソみたいな売り方増えたよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtjScKnud
てか今の段階で配信したのってフラゲ対策つーかフラゲの内容でネガキャン対策だろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UvPm9b+d
殿堂入り後の新要素?バトフロワンチャン?
ハナマスパークはバルパークの代わりとして
ハナマスパークはバルパークの代わりとして
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3BkDJCqM
2次ロット以降は更新データ入るだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hVUouOA0
もう世界同時発売やめろや
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyXPqXYJ0
子供向けだからネット環境無い家庭は多いだろうな
繋がる友達がいれば本体の機能で共有できるけど
繋がる友達がいれば本体の機能で共有できるけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CiSFePb0
>>19
流石にそんな家あるか?
どんだけ貧乏なんだよ
流石にそんな家あるか?
どんだけ貧乏なんだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CiSFePb0
容量3GBとかマジでパケの意味ねー
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtjXGPJc0
開発が急ピッチだったと予想することは容易いな
オープニングムービーすらパッケージに入れられなかったのか
オープニングムービーすらパッケージに入れられなかったのか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqJzLXvja
発売から数日間はアプデきませんとかなら叩くのもまだわかるけど愚痴愚痴言ってる奴らは何が不満なんだ?
それとも発表されてから気に入らなくてずっと叩いてる連中か?
それとも発表されてから気に入らなくてずっと叩いてる連中か?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sD11lyX0
流石にもうネット環境ない奴を考慮とかはそういう時代じゃないでしょ
そんなんやってるから日本は古臭いもん一杯残ってるし
なんで底辺に合わせなきゃいけないんだ
そんなんやってるから日本は古臭いもん一杯残ってるし
なんで底辺に合わせなきゃいけないんだ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5xE/dza0
ワンデイっていうかビフォーナインデイズパッチなんだけどフラゲ対策ではねえよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hVUouOA0
テレワークって大変なんかね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YI2vi/rg0
PS本体に紙突っ込むジジイは子供のネット環境の心配するよりもっとやることあるだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CiSFePb0
そもそもROMの生産って2ヶ月前には始まってる。
予約開始してるのにギリギリまで黙ってたのがあくどい。
予約開始してるのにギリギリまで黙ってたのがあくどい。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lv6Xqbmu0
ポケモンは毎年11月までに出さなければいけないノルマを作られてるみたいだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CiSFePb0
今回作ってるの新しいとこだったよな
相当無能なんやろな
相当無能なんやろな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtjXGPJc0
>>35
というかRPG製作で納期を守ることの難しさを改めて認識してるわ
この分だとバグも多そうと思ってしまうな
というかRPG製作で納期を守ることの難しさを改めて認識してるわ
この分だとバグも多そうと思ってしまうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hVUouOA0
>>38
ゲーフリ再評価路線来るか
ゲーフリ再評価路線来るか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtjXGPJc0
>>40
再評価というか個人的にはゲーフリは工数管理に関してはプロフェッショナルだと思ってるよ
20年間一度も延期してないんだから
リリースしたソフトの数も凄いし中には名作もあった
再評価というか個人的にはゲーフリは工数管理に関してはプロフェッショナルだと思ってるよ
20年間一度も延期してないんだから
リリースしたソフトの数も凄いし中には名作もあった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hVUouOA0
ま、無料だから許すわ
コメント
発売延期よりは良いかな
聞いてるか日野
実際なんで11日配信なんやろ
フラゲ対策にしても間に合わなかったにしても当日配信でいいと思うが
アクセス負荷の分散目的じゃないかな?
あらかじめダウンロード開始と同時にパッチも落とせるようにってことでは?
ポケモンで当日配信なんてしたら普通にサーバーがパンクするだろJK
そうそう、なのであらかじめダウンロードとセットで
パッチも配信すれば、あるていど負荷分散になるんじゃないかと。
PSのソフトだと開発が間に合わなくて発売日にギガパッチがあっても絶賛
switchのソフトだとフラゲ対策でやってる発売日アプデを
「ネット環境ない人はどうするんだ!」
「発売に間に合わなかったのか!無能!」と叩きまくる
でもそれがソニーファンボーイなんだよね
今時ネット環境がない方のがどうすんだって聞きたいわ
ゲームやってる場合じゃないんじゃないのかって思うんだが
海外は一ヶ月くらい発売遅らせて欲しいわほんと
やっぱファンボって10年ぐらい前で脳味噌止まってるんだな
今時アプデ環境ないとかやめてくれよwwましてや持ち歩けるスイッチで
ポケモンはいつものように発売日が近づくとネガキャンがはじまるねw
買わないゲームのネット環境気にしたり憶測とゆう妄想で勝手なこと言ったりファンボーイくんも大忙しだァw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CiSFePb0
そもそもROMの生産って2ヶ月前には始まってる。
予約開始してるのにギリギリまで黙ってたのがあくどい。
べつに大した問題にもならんだろ
子供に買い与えたとしても当日いきなりエンディング迎えるわけでもないし
ポケモンだとどんなにサーバ強化しても一斉DLだと落ちるだろうしなぁ
完全な状態で売るって言って延期して結局DAY1やらかした上にバグばんばか出したFF15にもなんか言ってやれよ
リークと割れ対策のアプデだぞ、頭沸いてんのか?
見せられないよ!
ポケモンも1DAYパッチやる時代になったのがちょっと驚き
発売後のアップデートとは無縁のゲームと思ってたのに
これってゲーフリ(と本作の開発)が無能晒してるだけなんじゃ…DL環境あっても3GBは結構きついし。
そもそもゲーフリが現代技術を使いこなせてなかったり本編もアレな事になってたりしたわけだし、このままだったらシリーズ毎終わりかねなくて心配だわ…
反論されたくないから
誰も見なくなったタイミングで
こっそりコメント書くビビり君み~っけ♪
リークと割れ対策のアプデに何言ってんの?
実際海外の犯罪者がやらかしてたじゃん
なんつーかゲーム機本体とソフトがあればゲームを遊べるって常識が覆されつつある時代なのかな。
昔PS3版のペルソナ5遊ぼうとして所持してたPs3が最初期のヤツでスペック足らなくて
購入後にインストールできなくて咽び泣いたの思い出したわ。