1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHriuWrA0
ベセスダのディレクターを務めるTodd Howard氏は、IGNとのインタビューの中で、『The Elder Scrolls VI』が2026年までに登場する可能性を示唆している
IGNのRyan McCaffrey氏が『Skyrim』と『Elder Scrolls VI』の間には15年かかるとほのめかした際、Howard氏は反論しなかった
また、Howard氏は『Elder Scrolls』の制作がまだ本格的に始まっていないことを何度も認めた
Howard氏はその後、ほとんどのゲームで2年間のプリプロダクション(準備期間)と2年間のフルプロダクション(フル稼働)をやりたいと述べ、ベセスダは一度に1つのプロジェクトに集中することを望んでいると語った
『スカイリム』の15年後、そして『スターフィールド』から4年間の制作を希望していることなどを総合すると、新作『The Elder Scrolls VI』は2026年に発売されることになる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyttAxYN0
>>1
ってことは実際に発売されるのは2028年頃だろうな
155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:464whG7b0
>>1
PS6版確定だな。
PS6はおそらく錠剤なので誰でも楽しめる
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
2018年のE3で出したTES6のトレーラーは何だったんだよ・・・
E3でトレーラー出したら2-3年以内に発売されるものじゃないといけない
暗黙のルール有ったんじゃなかったのか?
こんなの許してたら10年後-20年後の発売予定のゲームトレーラーが
E3で流れることを許すようなもんだぞ・・・
いつ出るかわからんトレーラー見せられて
10年-20年待てる暇人が全体の何パーセント居るんだよ
せいぜいガチ信者の1%程度やろ・・・
164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OSPnxT/d
>>163
そのルールは2019年からでは
ソニーがE3撤退した年
167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqcSyqORM
>>1
スタフィーから4年でとか無理だろ
スタフィーFO4から何年かけてるんだよ
186: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGO2dXit01111
>>1
こんなの8000億で買収したの?w
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHriuWrA0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXRZgx6pd
ちなみにPSでは遊べません
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgAHOt0w0
ほーん
じゃあ多分8年後になるな。。。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FoV75qIW0
MODありきだからそこから更に1年位寝かさないとあかんやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpPRnuXja
開発チームってどういうモチベで仕事してんだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ekuGD3n0
もう終わりだよこの会社
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqwTWUcOr
フォールアウト5はどうなるんだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oh7ssacL0
>>9
2030年くらいですかね…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXRZgx6pd
全ハードではなくクソステでは遊べません
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BUkY86Sr
PSでは遊べないを武器に後5年煽れる神ゲー
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rAfAI4rM0
モロウウインド→オブリビオン 4年
オブリビオン→スカイリム 6年半
スカイリム→TES6 15年
あのさぁ‥
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXRZgx6pd
PSでは待っても出ないから神ゲーじゃんw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ekuGD3n0
msとくっついたから金もらえて開発早くなるかと思ったのに遅すぎだろ舐めてんのかこいつら
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7r7L4y4d
かなり開発ペース早いよね
2022年にStarfield、2026年にTES6
たった4年でこの規模のゲームつくれるメーカー他にないから
任天堂ブレワイ2も使いまわしに使いまわして5年以上かかってるでしょ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXRZgx6pd
まあスターフィールドやれないハードよりはマシ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TofG8PO8r
い、今って2021年だよな•••😰
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cSsBO1H0
スターフィールド→XBOX,PC
TES6→???
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GB8FsTVhF
出る頃にPC新調するわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+tUgZZUr
そらゲームのおっさん化が進むわけだわ
5年とかイカれてる
5年後に出る保証もないし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7r7L4y4d
開発期間長いとか言ってるのはさすがに冗談だろ
ベセスダが3つのIPを交互につくってるの知らないわけじゃあるまいし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ekuGD3n0
>>27
また外注すればいいのに何やってんだと
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HQz8TM+0
>>29
ニューベガスや76のような外伝ならともかく、
スタフィーもFo:5もTES6もマリオやゼルダのようにベセスダの「本筋」なんだし
流石に外注に任せるわけにはいかんでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9QQUtn70
フォールアウト5はおそらくTES6のエンジンを使うだろうから
そこから2年後くらいかな
2028年…もう次世代機やん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILGCYJj/r
独占契約しても出なけりゃ棚に飾ってるトロフィーみたいなもんだろ
眺めてるだけ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MKtBhUva
2026年とかスイッチ2が出てるな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1aicGBa0
スカイリムは500時間位で飽きたけどfallout4は1300時間でやっと飽きた
さっさとfallout5出してくれ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FiYxLdYx0
スターフィールドに全振りしてるんだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9QQUtn70
フォールアウト76はこれからも続くんだろうなぁ
他に無いし
それならいっそMAPを大拡張して更なる巨大マップとかにしてほしいわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChEGMus70
MOD込みで10年遊べるような決定的なマスターピースならそりゃいくらでも待つけどさ
世の中そんな勢いで時間と金を注ぎ込むゲームは増えてきたし、そもそもそんな売り方で会社が立ち行くものなんかね
引用元
コメント
MSに買収されたからとか関係無く2026年頃なら物理的にPS自体無くなってるだろうし
PSに出ない事が何の問題も無くなったね
MSに買収されて環境改善されたらしいから延期はないだろ
とりあえずスタフィーの発売守れたらそこは安心だ
ベセスダってTESとFOしかないと思ってるんか・・・?
その間他のゲーム出ないと思ってるんか…?GTのポリフォニーみたいな糞会社と比較してるのか?
なんでも良いからはよ出せ
どんだけ待ち望まれてると思ってんだ