【悲報】中国さん、ガチで『フォートナイト』を禁止へwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta8LEtLe0

フォートナイトクラスすら共産党の感情論で規制されてしまう国www

人気ゲーム「フォートナイト」、中国でサービス終了 正式公開果たせず 中国政府は昨年、IT企業が巨大化し影響力が強くなり過ぎているとして、IT業界を対象とした広範な取り締まり強化に着手
https://www.afpbb.com/articles/-/3375932

人気ゲーム、プレー不能に=規制強化が影響―中国
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_2021111500940/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta8LEtLe0
悪夢のような国でワロタ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta8LEtLe0
中国って本当に生きててつまんねえ国なんだろうな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxqo9zVB0
あんなのが楽しいって事自体、既に狂ってるだろう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bJZZJjUV0
やったぜ!

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta8LEtLe0

中国共産党や政治家の方が危険で教育に悪いのに

中国みたいなフェミ政治ってそういうのをスルーして教育を語るよなw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0QaGJDA0
プレステを輸入禁止にすれば転売が減るのに

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xw5l4sAl0
中国工作員がほざいてた
未成年だけ規制って問題じゃなくなったってわけか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAQWa5hl0
>>8
なんかそれ言ってる奴居たな
誰が見てもそれだけじゃ済まないだろって流れだったのに

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta8LEtLe0

>>8
まるまる禁止だもんな
規制派や擁護派の「この範囲の規制しかしないから」はまっっっったく信用できないということ

反規制派の「1回でも規制を許せば付け上がってどんどん規制される恐れがあるからダメ」
こそよく分かる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLIV0ldfd
>>14
調子に乗ってどんどん主張がデカくなっていったポリコレみたいだなw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta8LEtLe0

>>19
そもそも中国共産党がフェミ系ポリコレ党だしなwww
エロにも厳しい

まず現代共産主義がエロに厳しいキリスト教国から広まったからなあwww

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0jFdeRJ0
>>14
ほんっとーにそれな
5chでも「これ取り締まるべきだ!」とか言ってるヤツよくいるけど、おまえの好きな物もいずれそうなるかもしれないぞって話で
緩くする方向には絶対に動かないから、色んな人間が色んな事言う中でどんどん自由は制限されるんだわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oiHoULpa
せっかく世界で通じるコンテンツが生まれ始めたのに急に自殺する民族w

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSmv6HE00
オンゲから迷惑プレイヤーが消えるのはいいな
VPNも厳しく取り締まってくれ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzEgpDeb0
この調子でAPEXもやってくれんかな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFVmiuU0d
>>16
ほんとそれ
中国とついでに台湾も永久に追放してほしい
チーター大杉

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUTDJPyd0
中国共産党万歳!って内容のゲームを出せば売れるんだろうか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSmv6HE00
>>20
中共は娯楽が許せないんだから
ゲーム内容とか関係ないよ
今はハマりやすいオンゲが狙い撃ちされてるだけで
遊んでる暇があったら働けってことw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBnxbyS9a
中国で人気
とか言ってたゲームも全滅だろうからな
これこそが共産主義の独裁政権だわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta8LEtLe0

>>23
中国ゲートップ級のテンセントマネーが大きいEpicとフォトナすら弾圧だもんなあ

日本で例えれば日本共産党政府が任天堂やソニーAAA系を禁止したようなもんだなwww

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRWTzRU90
規制しても他に移動するだけだから効果あるんだろうかと疑問だが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oiHoULpa
中国共産党が最近ビデオゲームを「精神的アヘン」と呼んでいるのを過去の戦争と照らし合わせたら
もう第2次文化大革命の準備待った無しだよな
キッカケはちょっとした事から始まる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJ28Mqknd
本国がダメだからって国外に出稼ぎに来る中華増えるんだろうなぁ
来ないで

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjwNQ4HBM
パチ屋「娯楽ない中国へ進出チャンスか???」

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdE9hBkY0
>>31
マジで日本から出てって欲しいわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l35d8gvod
一週間以上前に発表してただろ
何で今更スレ立て

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q09X90KdM
>>32
前のは発表
今回は実施

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTPWU4/a0
次は原神だな
やれぇ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qm7UxUaA0
ゲームなんてやってたらおまえらみたいになるんやろ?キンペーさん大正解

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sn8ayytzp
最悪な国で草

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DD3OSqeIa
今はフォートナイトだけかも知れないけど最終的にはゲームそのものを規制にしそうだよな年齢問わず

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oiHoULpa
>>42
麻雀なんて脳内物質ドバドバのゲームだしな

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsR2ar9f0
>>45
殺人ゲームは犯罪発生率と相関していたり、脳の記憶領域を萎縮させる研究結果が出ているけど麻雀や任天堂のゲームにはそういう研究結果は出てきていないから同列に纏めるのは感情論だぞ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/irWipNa
原神はまだだっけ?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9nrH6XAd
>>46
前の規制の時名指しされてたし間もなくなんじゃね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0QaGJDA0
Steamを禁止して欲しいなあ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSmv6HE00
>>48
禁止されてる
というか中国人専用のSteam chinaってのがあって
本来なら中国人はそこで検閲済みのゲームしか
できないことになってる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sl53lBgp
中共より力持つ企業が出てきたら困るからな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cy4A3Y9c0
中国資本をベースにしてる企業は今後どうしてくのやら

 

引用元

コメント

  1. ホント時代遅れのダサイ国だよな
    娯楽を国民から奪ったところで新しい娯楽が生まれるだけだろ

  2. パクリゲー共も巻き込んで自滅してくれ

  3. 古代から変わらない

    • 昔から中華で文化の締め付けがある時は大抵権力闘争中だからなw(海瑞罷官批判→彭徳懐批判とか批林批孔運動→周恩来批判とか)

  4. >中国共産党や政治家の方が危険で教育に悪いのに
    >中国みたいなフェミ政治ってそういうのをスルーして教育を語るよな

    マジかよ立件共産党の連中みたいだな
    さすが名前が似てるだけある

  5. ホントディストピア

タイトルとURLをコピーしました