1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTqz3+7Ed
マイクロソフトのフィルスペンサーは最近メジャーネルソンのポッドキャストに出演し、
”Horizon”と呼ばれるプランについて少し話しました。
Xboxチームは将来の計画をHorizon 1(近い将来)、
Horizon 2(2~3年後)、
Horizon 3(最大10年)に分類し、計画を行っています。
続きは↓
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-75160/
残念ながらMSのゲーム事業撤退は望めなさそうだね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOeEtMpp0
>>1
MSのNo.2で実質現場のトップだからな
全盛期の久夛良木のソニー全体に対する権限よりも
フィルのMS全体に対する権限はでかいだろうな
MSのNo.2で実質現場のトップだからな
全盛期の久夛良木のソニー全体に対する権限よりも
フィルのMS全体に対する権限はでかいだろうな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GyijHmD0
つまり赤字たれ流しっと
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBoGjugAa
>>2
会社自体で3ヶ月で利益が2兆円超えてるからね
どこかの不動産切り売りした会社とは訳が違う
会社自体で3ヶ月で利益が2兆円超えてるからね
どこかの不動産切り売りした会社とは訳が違う
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsUATEIH0
>>2
ジャパンスタジオ解体した会社あったねーw
お金無いのか?ww
ジャパンスタジオ解体した会社あったねーw
お金無いのか?ww
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0Ah+vZXr
>>2
何回も債務超過した会社があったな
何回も債務超過した会社があったな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxcUTylF0
>>2
ソニーはVITAをすぐ諦めたけど
MSはそうはならないって事よ?
ソニーはVITAをすぐ諦めたけど
MSはそうはならないって事よ?
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwKZvkiU0
>>2
ゲーム事業全体で2%プラスって発表あったろ
あれだけ馬鹿みたいな買収やりまくってゲーパスでばら撒いて
ゲーム事業全体で2%プラスって発表あったろ
あれだけ馬鹿みたいな買収やりまくってゲーパスでばら撒いて
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MFxKo5B0
>>2
SCEの悪口はやめろ
SCEの悪口はやめろ
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6SGUkZgM
>>2
Sony通期利益2年分をたったの3ヶ月で叩き出す
巨大企業の一事業部の利益を気にするのか?
ご苦労なこったw
Sony通期利益2年分をたったの3ヶ月で叩き出す
巨大企業の一事業部の利益を気にするのか?
ご苦労なこったw
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3NcWf+ja
>>2
cell開発に6000億円ドブに捨てたな
cell開発に6000億円ドブに捨てたな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zO+CSgmN0
Horizon 1(近い将来)、
Horizon 2(2~3年後)、
Horizon 3(最大10年)
にまたがるゲーパスの未来像・予定が出てきたりせんかね
185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyNhP327a
>>3
世界最大のプラットフォームはPlayStationだわ
PCって(笑)
そんな高くてオタク臭いの普通の人は望んじゃおらんよ
93 名前:名無しさん必死だな :2021/06/21(月) 16:49:42.52 ID:Bojsc7yL0
やりたいゲームの為にハードを買う?違うね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbX4ufKw0
フィルスペンサーとXbox One時代のドンマトリックってどっちが疫病神だろ
現状ではドンマトリックの方が疫病神度は上だと思う
現状ではドンマトリックの方が疫病神度は上だと思う
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbX4ufKw0
ドンマトリックはMSを潰す為ののどこかにスパイとしか思えなかった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cyMV5dj0
後は「まとも」な後継者育成だな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGhD30iea
さすがフィルさんやで
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDxucIB60
フィル就任が2014年
そこからゲーパス戦略にシフトしたとして2024年、
TES6が出る頃まではとりあえず様子見か
そこからゲーパス戦略にシフトしたとして2024年、
TES6が出る頃まではとりあえず様子見か
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oBhVlhr0
長期的にサブスクにバランス良くコンテンツ提供する重要性も加わったしね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BunOTMc+M
フィルにずっとやって欲しい
これソニーは完全に心が折れただろうな
これソニーは完全に心が折れただろうな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2YGenS0d
自分より長生きしそうな人を後継者にしたいとも言ってたぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oBhVlhr0
スペゴリはゲーム内の雑誌の表紙飾ってるらしいな、冗談抜きにスペゴリ気に入ってるぞ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFBdjhyH0
>>22
XSXも冷蔵庫言われてホントに冷蔵庫を作ってるしな
XSXも冷蔵庫言われてホントに冷蔵庫を作ってるしな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucCsQUTo0
ブランドに甘えてしがみついてるソニーと大違い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7MGDTx20
ドンマトリックの思想を否定したようなOne Xで
やっと箱1がスタートした感がある
やっと箱1がスタートした感がある
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BfjztK4p0
割とよくある話じゃない?
平井もPS3で10年戦うとか言ってたし
平井もPS3で10年戦うとか言ってたし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fknmK6od
>>25
その間に2回くらい力尽きてて中身伴ってなかったじゃん
その間に2回くらい力尽きてて中身伴ってなかったじゃん
156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mvM8pySM
>>25
ハードを10年延命させようとするのと
事業を短期・中期・長期のタームで計画的に
執り行うのは次元が違う
ハードを10年延命させようとするのと
事業を短期・中期・長期のタームで計画的に
執り行うのは次元が違う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BunOTMc+M
どんどんデベロッパー買って、どんどんゲーパス入りさせてゲーム業界の構造変えちゃうよって事
PSはその過程で早々に死ぬ
というか既に死んでる
PSはその過程で早々に死ぬ
というか既に死んでる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJgNOLvLd
そりゃ任天堂もMSも考えてるよ
普通のこと
ソニーが考えてないのは現実が証明してるけど
普通のこと
ソニーが考えてないのは現実が証明してるけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/EIGlYL0
XSXとか超絶ダンピングにしか見えないんだが利益でてるんかな…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOeEtMpp0
>>30
XBOXチームはMSのゲーム事業全体を統括している部門だから
ハードとしての箱単体で利益を見ても仕方ないんじゃないかな
XBOXチームはMSのゲーム事業全体を統括している部門だから
ハードとしての箱単体で利益を見ても仕方ないんじゃないかな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/EIGlYL0
>>33
いやいやいや…ハード単品の話なわけないやん、赤に決まってるし
XSXとか数万レベルで赤字になるだろうし、箱事業自体どうなってんのかなって
いやいやいや…ハード単品の話なわけないやん、赤に決まってるし
XSXとか数万レベルで赤字になるだろうし、箱事業自体どうなってんのかなって
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+cEpSA50
PS5は1年先も見ずに発売されたんだっけ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVIU7MKcd
考えてればデカさそのまま、価格高いDE発売なんてしないからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5q2qx9La
そりゃフィルにも見えてるからな、PSの終わりが
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgKWTkYw0
ジムとフィルの差よ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYd1Ix4n0
CSだけに留まらずにwindowsやcloudも絡んだ一大事業に膨れ上がってるからな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1+7DiQ+a
10年後ってPS存在してないかもな
コメント
MSを金で煽ろうとするのは無謀すぎる
念仏のように赤字赤字言っても何も変わらないんやで…?
SIEだって「しばらく屈む」とか先のことちゃんと考えてるんだぞ!
屈み過ぎて足の細胞壊死してるから跳べません
しゃがみ待ちにこだわりすぎて、ずっと屈んだまま体力削られて、タイムオーバーで負ける下手くそガイルみたいなもんだな。
目の前の対応すらままならないプライドだけは高い会社がイラついてるのかなー
十年後…
ファンボ「PS6が出たら任天堂やMSなんか、一発で終わりだからな!」
「まだ、言ってるよ」
「SONYがゲームから撤退して何年経ってるんだよ」
「あー、はいはい、お爺ちゃん、ご飯はもう食べたでしょ」
これのどこが悲報?
元2がめっちゃ返されてて草
未来が明るく健全なSwitch、XBOX
親子揃って延命治療中のプレイステーション
あれ延命治療してるか?
言われてみれば
じわじわとどめを刺しているようにも見える
PSにはホライゾン ZEROがあるぞ
switchにもAnimal Crossing New Horizons(あつ森)がある
赤に決まってるし
ところがどっこい、2022_第1四半期決算報告では
ゲーミング関連は前年同期比16%増を記録、
Xbox関連のコンテンツおよびサービスの売上は前年同期比2%増
全部ひっくるめて部門では前年同期比12%増(More Personal Computing部門)
よしんば赤だとしても何も問題ないんだよなぁ
>ソニーはVITAをすぐ諦めたけど
>MSはそうはならないって事よ?
MSが切り捨てた事業を知らないぐらいニワカなのか
フューチャーズ(マイクソのゲートキーパー)なのか