1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXOpJTHDd
こういうゲーム無理
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JauxndrQr
DQ3は?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/5RKX150
質問に答えていくと勝手にステータス振り分けられるやつ好き
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uaeZ0at0
平均的にふったらたいてい失敗する奴
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5b/V0ZtAd
ウィザードリィ定期
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70AgtL7g0
ワイ「バランス良く振ったろ!」
スレ「◯◯は振らんでええぞ」
スレ「◯◯は振らんでええぞ」
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDDUZoWka
>>10
これ
とりあえず平均的にふるのが安パイなゲームメイクしてくれや
これ
とりあえず平均的にふるのが安パイなゲームメイクしてくれや
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wdwCg3y0
全部魔力や
魔法が全てを解決するんや
魔法が全てを解決するんや
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hat+y0moa
当然STR全振りやんな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOK5nJ0p0
>>13
AGLも振らな命中せんで~
AGLも振らな命中せんで~
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5eoxkozr
攻略サイト見なきゃ…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8elR30/d
後で振り直せないのきらい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxDTbo6sd
王国歴〇〇年ーー(電源オフ)
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgoh9g2od
攻撃極振り定期
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89PbpwTv0
考えすぎてダメになるやつ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUVzyA2Aa
ガキの頃は力に振ってたけど
どうせ力はカンストするっていう
どうせ力はカンストするっていう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itwWNmVqp
バァン!(迫真)
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+zMceQX0
ステで難易度変わるの嫌い もうステ撤廃して難易度設定だけでええやろこれ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5eduzl7ZM
攻略サイトみながら進むことになる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMg4Gl7Jd
脳死でレベリングしたいのにこっちに選ばせるの糞
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgoh9g2od
振り方次第で隠し職業にクラスチェンジしません ← 死ね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfeQ7EwB0
魔法使い好きワイ「魔法に振ったろw」
数分後ワイ「進めるの難しいンゴ…」
数分後ワイ「進めるの難しいンゴ…」
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uaeZ0at0
攻撃力があれば大体なんとかなる
速さや守備に回してダメージ通らないのは糞
速さや守備に回してダメージ通らないのは糞
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkBO79rc0
ワイ「とりあえず攻撃に振ってりゃ間違いないやろ」
ゲーム「火力に直結するのは素早さだぞ」
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLN9hrjTr
振分けがダイスのゲームひで
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgKpBXpBd
大抵のゲームはHP高ければ何とかなる
攻撃や魔力は序盤だとどっちが強いか分からんから後回しや
攻撃や魔力は序盤だとどっちが強いか分からんから後回しや
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mM76BqEId
だいたい速に振っときゃなんとかなんねん(女神転生脳)
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdgRoh18a
ボーナス60がでるまでやり直せ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhIEiqqsM
最適な進め方しなきゃって思うのはアカンな
キッズの時みたいに純粋に楽しみたい
キッズの時みたいに純粋に楽しみたい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+zMceQX0
>>40
でも途中で投げるのはもっと勿体無いやん
でも途中で投げるのはもっと勿体無いやん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaBA1OZx0
取り返しがつかないゲームじゃなきゃええわ
コメント
成功だろうが失敗だろうが好きに振り分けりゃいいのに
リアルでの仕事じゃないんだからさ
色々試したいから ステ・スキルの振り直しはさせて欲しい
振り分けミスった時に絶対に取り返せないゲームってあるか?
振り直し出来ないとキツい
最適解以外は効率が落ちるだけってゲーム性だったら萎える
趣旨は外れるけどポケモンって性格と努力値で意外とステータスの振れ幅出せるんだよな…
ファミコンのワルキューレとかまさにそんな感じだな
始めに星座と血液型を選ばせるんだけど、選んだものによってはメリット皆無で苦労しか発生しないという
>>38
メガテン5「やあ。」
メガテン5は速は無駄じゃないけど、力に振っておけってゲームだったな
んなのテキトーで良いんだよテキトーで
気に食わなきゃやり直しゃ良いじゃんゲームなんだから
後年の世界樹くらいならまだしも、世の中にはスキルポイントの降り直し不可とかカンストまで育てても全部のスキルを入手できないというゲームもあるので、テキトーにやった結果、詰みと言ってもいいほどクリアが難しい状態になった時、やり直しに何時間かかるのか…
と考えるとそうも言ってられないって気持ちにはなるけどね
こういうのでもすぐ電源切っちゃうようなのが
プレイ中でも3回くらい死んだら電源切っちゃうのかな?
このバンッってスレタイ
気に食わないことがあったら癇癪起こして暴れる発達感あって見たら笑っちゃうわ
最適解に拘る辺りもそれっぽ過ぎる
だからお馴染みのいつもの体験ムービーゲーとも相性いいんだろうな
結局はやれる事全部やりたくなるので全部に割り振っちゃう自分がいる
防御全振りはオススメしない
ラスボス戦で受けるダメージも与えられるダメージもたった1な泥試合になったことがあるからな
火力も大事だよ
ゲートボールって老人にやらせとくのが勿体ないくらい戦略性高くて
ある意味めんどくさいぞ
相手の邪魔をするのが基本戦術だしな
辞めはしないけどこれに悩む時間は楽しい悩みじゃなくて
後から取り返せなかったらどうしよう…振り方間違ってたらどうしよう…
っていうマイナスな悩みだからやって楽しいもんではない
初っ端振り分けさせるのに振り方にゲーム内の知識を求められるケースが多すぎるから
まあ苦手意識はある