ソニー「スパイダーマンの興行収入凄すぎ!!新作映画を毎週作りたいくらいだわ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3sbvfllp

ソニーが「スパイダーマン」の新作映画を毎週作れないのは何とも残念だ。

スパイダーマンの最新作『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』は12月17日の公開以来、北米の興行収入が4億6700万ドルを超え、世界興行収入は10億ドル(約1150億円)を突破した。興行収入追跡サイトのザ・ナンバーズによると、同作は興行成績2位のディズニー作品『シャン・チー/テン・リングスの伝説』の2倍超のチケットを売り上げ、新型コロナウイルス流行下で突出したヒット作となった。この水準であれば、コロナ前でもヒット作として認められただろう。これまでに世界で10億ドルの大台に乗った映画は、他に45作品しかない。

https://jp.wsj.com/articles/spider-man-complicates-movie-theater-recovery-plot-11640731296

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ocuh7cMr
ソニーが金出してスケジュール作らせば毎週可能だろ?
なんでそうしないのか?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BHiEwvH0
歴代集結のお祭りなんだからこんなん続くかよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXPJt18xp
任天堂には一生無理な世界

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0/VR3Gs0
すごいね、早いところSIE潰してエンタメ事業に統一吸収させた方がいいな

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IuT6qrvKM

>>6
アンドリューハウスの時代にソニーピクチャーズとSIE統一の報道あったな。

今回ソニーピクチャーズ最大のヒット作らしい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QW0Z1UEwa
他人の使った創作物を買うしかないもんな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSQ82gax0
ソニーが一から作った物って何がある?ウォークマン?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xo02cX5Kp
>>8
少なくとも任天堂よりは色々作ってるだろうなw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kA54Xpu50
そらディズニーもソニーから返して貰いたがるわけだ

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIJQsuuH0

>>10
返すだ?

そもそもディズニーからは貰っていない
返す義理はない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36d37fhSd
乱発なんてしたら飽きられるだけだろうけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCAtrRy2a
ゲーム事業はオンラインサービス収入メインだしソニーはさっさと逆鞘ハード事業撤退させたいだろう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIILekoJa
>>13
その内にPC側へPSN乗っけて統合かねぇ
本営はMSみたいにしたいんじゃね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRczzJWx0
アニメの奴か。クロンボだがこの路線で良いよ。アベンジャーズの扱いも悪いしヒーローにはなれないキャラ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwwtAQGM0
海外はマーベル人気凄いからな
PS4の大ヒットもスパイダーマンの影響が強いと思う

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIILekoJa
>>16
まあスパイダーマンに関してはマーベル不安定な時にソニーが手を貸してちゃんとしたとも言えるから

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxdNI4fza
スイッチが終息したら終わりのアホ企業と違ってソニーはすごいねえ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ocuh7cMr
>>17
ソニーが産み出すんでは無く、人気あるコンテンツを金で買収するソニーが凄いのか
凄い頭してるね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCAtrRy2a
映画側も負けハードには擦り寄ってくんなって思ってそうw
ケチが付くもんな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0/VR3Gs0
ソニーは実際ようやっとるし凄いと思うよ
SIEはまごうことなき無能集団だけど

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSQ82gax0
ソニー「SIE?忌子が親族面すんなや」

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECkkc0/3p
>>29
ソニー「任天堂?雑魚が覇権面すんなやw」

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSQ82gax0
>>32
SCE「債務超過で2度も倒産する雑魚でずびばぜん;; PS3とPSPとかいうクソ雑魚ハードで倒産させちゃいました」

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECkkc0/3p
>>36
任天堂「その雑魚にすら勝てないクソ雑魚でずびばぜん;; ゲーム事業でソニーにダブルスコア以上で負けてました」

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKao7z7A0
今回のスパイダーマンはネタ的にも確変入ってる状態だからな
スパイダーマンならなんでも今回の売り上げ上げられる訳じゃ無い

 

引用元

コメント

  1. ゲームと関係ない話でしかイキれないのが哀れ過ぎる…

  2. 寅年だからかいきなり虎の威を借る狐の話じゃん

  3. 権利貸してるだけだから儲けてるのはマーベルとディズニーだぞ

    • マーベル「あざ~す」
      ディズニー「毎度あり^^」

    • MCUにスパイダーマンを出すためにかなりソニー有利の契約を結んでるのでソニーもがっぽり儲けてるよ

      • そのMCUで続けさせてもらうために
        ディズニーがかなり有利になる契約結び直したニュースご存知でない?
        MCUでやらせてくれってSONYが土下座して頼み込んだんだけど

      • その有利な契約を自分都合で読み替えてやりたい放題やったからこそのMCU撤退の話だった。
        慌てたソニー側がその有利な条件の大半を手放して和解したことで今作が作られた。

      • だから脱税っすか?w

      • そりゃ一円にもならないようなら作ったりせんだろ…
        上で言ってるとこの一番大事なとこは
        マーベルとディズニーが何もしなくても楽して金入ってくるとこよ

  4. 短いスパンで新作出した妖怪はどうなりましたか?

  5. 良かった
    これで安心してSIEも撤退できるね

  6. 他事業の話し出すとMSに踏み潰されるだけなのに…

  7. とりあえず今回の映画は普通に楽しみにしてるんで叩き棒にすんのやめてもらっていいですか?
    無理か。

  8. ソニーピクチャーズの手柄やん

    • MCU設定貸与なうえでファイギ完全監修で今作は出資すら渋ってディズニーが半分ケツ持ちしとる。手柄あるんか?

    • 君は何も偉くないからね?

    • ソニピク単独のスパイダーマンといえばアメスパ爆死打ち切りが記憶に新しいね
      この大爆死があったおかげでディズニー主導によるMCUスパイダーマンに繋がったと思えば手柄になるのかな?w

  9. ゲームじゃもう敗北したからって・・w
    哀れファンボww

  10. >>32>>40
    年末年始もあいかわらずゲハのレスバは見苦しいなw
    1人2役なのかもしれんけどw

  11. それに引き換えSIEはゴミ過ぎだな
    会社の足引っ張ってんじゃねーよ

  12. >まあスパイダーマンに関してはマーベル不安定な時にソニーが手を貸してちゃんとしたとも言えるから

    言えません。むしろその不安定な時期狙ってスパイダーマンの権利だけぶん捕って他を無視したから権利が散逸しまくってマーベルは倒産した。
    権利取り戻してるディズニーのほうがよっぽどマーベルを守ってるよ。ディズニーはデップーやF4どころかヒットモンキーですら取り戻したじゃねえか。

    • スパイダーマンだけハブられる原因にもなったしな

  13. ソニー「任天堂さん、SIE以外の分野では仲良くいきましょう。」だと思うんだけど。

    • SIEがいなくなったら、マジでwinwinの関係組めそうな所もあるよね、SMEとか。

  14. 正月から頭沸いてるのが沸いてるなあ

  15. ファンボーイさぁ
    あまり馬鹿な事いってるとジェームズボンドみたいにまた逃げられるよ?
    低性能Xperia持たせようとしたりボンドをソニー広報スパイに仕立て上げようと色々努力してたのにあっさり切られちゃったよねw
    スパイダーマンには逃げられたくないから必死に縋りついてるようだけど
    爆死させないためにディズニー、MCUに泣き付いたり支離滅裂な事になってるよねw

    • 他のソニー製使うのはまぁともかくメンインブラック3でPS Move出てきたのは流石に失笑したな
      発売前ならともかく発売後でヒットしなかった頃だったと思うんでゲーオタ以外であれがなんなのか理解できた人はそうはいないと思う

  16. 本スレ>>17
    >スイッチが終息したら終わりのアホ企業と違ってソニーはすごいねえ

    ご自慢の命綱(wであるPSはほとんど切れ掛かってるんですが
    今回妙に必死な奴がおるな
    カウンター返したつもりが更にカウンターになって帰ってきてるけど

    • 訃報ばかりが続くソニーでやっとまともな朗報ニュースだからね
      まあ半分以上がディズニーの手柄なのが悲しいけど

    • PS5終わったからもうSIEたたむソニーは偉いってことなんだろきっと。
      まずはゆっくり日本から撤退していってるしもう少しだろ

  17. ファンボーイまだ息してるのいるんだな。まあ虫の息だけど。

  18. ダブルスコアってどこの世界線の何の話なん???

  19. だからって爆死したヴェノムをマーベルに絡めてくるなよ。
    めっちゃ炎上してるぞ

    • 打ち切りになったアメスパ以下の大爆死なんだけどソニー発表によると大成功扱いなんだよなw
      スパイダーユニバースと勝手に名付けてスパイダーマンを合流させるつもりが
      世論や役者のトムホランドに猛反発されMCUから離れられなくなった愚かな采配

  20. PS2時と逆転したし もうボロボロなPSに頼る必要無くなったな
    SIEとPS撤退するなら今だわ

  21. 全くゲームの話じゃないんだが。何でスレ立てたの?ほんとに気が●●ったの?

    • 元から●●ってる定期

    • 元々●●ってたけど、総選挙でさら脳が破壊されてしまったからな

      • あんなの帰れま10みたいなお遊びの企画なのにな
        ランキングが不服ならテレビ消して忘れれば良いのに

  22. スパイダーマン絡みというかソニー絡みのマーベル版権騒動を見てると
    円谷プロが復活できたの紙一重だったんだなぁと思う
    あっちも元ディズニーの人が社長になってから海外展開が一気に前進した

  23. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECkkc0/3p
    >>36
    任天堂「その雑魚にすら勝てないクソ雑魚でずびばぜん;; ゲーム事業でソニーにダブルスコア以上で負けてました」

    倒産した段階で負けてるんだぞSCEは

  24. その超人気映画をゲーム化したPS5ロンチのスパイダーマンは大ヒットしましたか?
    ついでに日本の漫画業界を底から引き戻したといわれる鬼滅のゲーム化は大ヒットしましたか?

  25. ソニーグループの他部門が儲ければ儲けるほどに、儲からないお荷物の首が怪しくなるのに何故喜ぶのだろう?
    もう疲れたのかな?

  26. ぶっちゃけそれはソニーがすごいんじゃなくてスパイダーマンがすごいんじゃないのか……?

  27. 病気にかかってるコメント拾わんでも記事はつくれるだろうに…管理者も狢か

  28. アントマンつくれ

タイトルとURLをコピーしました