1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXVOQvnW0
総選挙でもそうだったが、下手すればPS5の存在さえ一般には知られていない気がした
PS5のスペックとグラ、性能の高さを知ってもらえれば少しは集客も見込めるはずなのに
そもそも知ろうという一般人がいないのが問題だ
どうすりゃいいのかね
PS5のスペックとグラ、性能の高さを知ってもらえれば少しは集客も見込めるはずなのに
そもそも知ろうという一般人がいないのが問題だ
どうすりゃいいのかね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAUmuasC0
>>1
一般人は手元で出来るゲーム機がスマホしかやらんよ
何で家族がリビングのTV占拠されて人殺しゲーム見せつけられなきゃならないんだよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nv9PwnfN0
>>1
お前もSwitchを買って楽しめばいいだけだろ
お前もSwitchを買って楽しめばいいだけだろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zatHnr9q0
>>1
ロンチ近辺にテレビでも最新ゲーム機として紹介されてただろ
あれで紹介されてたのはデモンズとかスパイダーマンやDMC
一般人にとっては、それらのゲームのイメージがPS5のゲームのイメージなんだよ
そいつらはPS5ユーザーすらろくに買わなかったろ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44d6tATBa
>>1
一般人はこっちはコレができてあっちはアレが出来るからと
電子レンジや冷蔵庫や洗濯機を2台も3台も買ったりしない
ゲーム機という「家電」は一台あれば十分なので
ほぼ用が足りる一台を買えばもう
その機械でできる範囲の事で十分満足するから
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYxi0g0+0
>>1
面白そうに見えないから
面白そうに見えないから
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iWO2i9z0
>>1
買えない
デカイ
ソフトがない
買えない
デカイ
ソフトがない
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/xhF8JJ0
>>1
ゲーム投票で店頭に並んでいるものを考えたときに何があるか?で分からんかな。
ゲーム投票で店頭に並んでいるものを考えたときに何があるか?で分からんかな。
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdJU6Iy20
>>1
探したけど、パソコンは高いってわかったんだろう
探したけど、パソコンは高いってわかったんだろう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6d0ZVzz0
探した結果初期費用5万はないわとか費用の割に微妙だったから買わなくなったが積み重なっての現在なのでは
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4oJBJK6a
宣伝した所で物が無いんじゃどうしようもねえんだわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qA4DP6xnd
ゲームに少しでも興味あったらCMで散々流してて有名YouTuberも紹介しまくってんのに知らないなんてことあるわけないだろ
PS5の存在も画質の良さスペックの良さも知っててSwitchを選んでんだよ
PS5の存在も画質の良さスペックの良さも知っててSwitchを選んでんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1×9/j/bX0
普通の人はswitchのゲームをプレイするだけで手一杯だろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybzfz0fm0
>PS5のスペックとグラ、性能の高さ
この時点でずれてるわ
どんなゲームが遊べるか具体的に出さないでどうやって興味持ってもらうんだよ
この時点でずれてるわ
どんなゲームが遊べるか具体的に出さないでどうやって興味持ってもらうんだよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSYzOszu0
探しても、どちらも買えないし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rp4SG88wM
コロナの巣ごもり需要有っただろうに、PSは選ばれなかった…
在宅ワークで通勤時間減った分、リビングで過ごせる時間が有っただろにさ。
アフターコロナで社会が本格的に回り出せば
PS5はさらに選ばれ難く成るな。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMRj6ReVa
まーだスペックとかグラとか言ってるのかよ…
もう一生言ってろw
もう一生言ってろw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Aa5J+EQa
リッジレーサーをSwitchに出すべき
操作が下手な初心者でもございますドリフトを気持ちよく決められるゲームが少ない
操作が下手な初心者でもございますドリフトを気持ちよく決められるゲームが少ない
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTDtC+b20
>>13
マリカで出来ちゃうんだなこれが
マリカで出来ちゃうんだなこれが
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Aa5J+EQa
>>60
出来ないぞ
アシストはリッジのそれと比べるととても効果が弱い
出来ないぞ
アシストはリッジのそれと比べるととても効果が弱い
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69kBs0V/0
そもそもハードを探すって発想が普通はない
面白いソフトを知って、それが出来るハードを探すというのが一般人の順番
面白いソフトを知って、それが出来るハードを探すというのが一般人の順番
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLQz7ysJ0
そもそも売ってないしな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bo9kWg1Ta
探した結果、ないなって結論が出たんだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orYyMfXwr
PS3くらいで高性能でもつまらねぇなを刻み込んで
PS4で確信させたからさすがにPS5はもう買わねぇってやつ多いだろう
PS4で確信させたからさすがにPS5はもう買わねぇってやつ多いだろう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7Y0aT07a
ソシャゲとかPSゲーの面白さをこれっぽっちも感じないCM
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ww4X8aFD0
んな四六時中ゲームの事だけ考えて生きてる奴が居ないから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAxm1RBi0
PS時代に箱やPCに行かなかったのに行くわけねーべ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQVo+Qkqd
PS3辺りから世間一般はPSプラットホームにどんどん興味を失っていった。
今や認識がPS2で止まってる人が無数にいる。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsvWziz0M
ネットオークションでボッタ価格で買うか
店で何万購入者限定とかクレカ限定とか抽選待ちみたいな状況じゃ
買う前に萎えるのがオチだろ
PS5に面白いソフトがあったと仮定しても
店で何万購入者限定とかクレカ限定とか抽選待ちみたいな状況じゃ
買う前に萎えるのがオチだろ
PS5に面白いソフトがあったと仮定しても
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWePuemq0
シンプルに面白いゲームが1つも無いからでしょ
コメント
だから
ハード基準じゃなくてソフト基準なんだってば
そして一度ハードを買えばそれを基準にソフトを探していく
性能がいいからとまずハードを買い、それからソフトを探すなんてホントに特殊な例だと思うよ
まぁただSwitchでも「ハード買ったからおススメ教えてくれ」という愉快なやつは出るけど
今はPS4ですら不足してて
リアルに探す必要あるからな…
そういう人はPCとスマホで探すしそれだけで十分だからだよ
SwitchとPCとスマホでできないゲームなんていくつあるんだ
一般人はPlayStation5をゲームハードではなく転売屋の商材としてしか認識してないでしょ
一般人は面白そうなソフトがあるなと思いスイッチを買って遊ぶわけで
遊び終わってもまずはスイッチで遊べるソフトから次を探すだろ
Switchだけで間に合ってる
なんでわざわざソフト飢餓に陥ってる負けハードを買わないといけないんだ?
必要ないから
ソフトもないのにハードだけ買って喜んでるのは馬鹿だけ
スペックと性能って意味被ってるだろ、リアルに頭悪そう
スペックは仕様
PS5って仕様と実効性能が解離してる疑惑があるのもあわせると、味わい深い本文>>1
>総選挙でもそうだったが、下手すればPS5の存在さえ一般には知られていない気がした
まだ「気がした」レベルなのが末期。
一応一般ニュースでも取り上げてたから存在知ってるくらいはあるんじゃない?
専用ソフト1本でも知ってるかとなると一気に減るだろうけど
話題になるのが転売と品薄しかないからな
一般人にせよゲーマーにせよ買うのはやりたいゲームが出来るハードなんよね
最初からハードで考えるのはガジェットマニアかコレクターくらい
ソフトがあればPSだって売れる。実際問題、初代PS~PS2あたりなら売れてたと思う
つまり、一般人が気が付かないでもなく興味ないわけでもなく、興味を引かせるためのソフト開発が出来てないってだけ。ソフトにしろハードにしろ、まともにマーケティングしてるのほんの数社なイメージしかない
そこで具体的タイトル挙げられない時点でね
PS4どころかPS5持ってる人にも選ばれてないのに?
おもちゃ売り場から叩き出されて
家電屋の片隅でゲームか何なのか分からないムービー垂れ流してる
一般社会から断絶されたハードなんて一般人は知りようもないだろ
スイッチに膨大な数のソフト出てるんだから余程欲しいソフトが無い限り他ハード買おうとは思わんでしょ。
スマホで考えてもこのアプリより良いもの探そうでスマホ変えないやろ
普通は新しいソフトを探すんだよ
やりたいソフト無いけど売るためにPS5欲しいよ
テレビでyoutubeで何ヵ月もアストロプレイルームを「スゴイ、スゴイ」言わせてたのは無かった事になってんの?
ハード主体で考えてる限りお前はだめだ。大事なのはあくまでソフトなんだよ。
ソフトを蔑ろしてきたPS市場がいずれ死ぬのは必然だった
ソフトをやるためにハードは仕方なく買うものだから
モンハンワールド出るからとPS4買ったが終わったら次にやるもんないし売ろうかなって人が複数居た
会社の後輩がMHW用にリオレウスエディションのPS4Pro買ったけど
余りのロードの長さに辟易して早々に売ってた
面白いゲームが遊べるハードって言っときながらPS5のスペックとグラ、性能の高さを要素に上げちゃうあたり頭が悪いんだよなぁ
あとタイトルでオチついてるじゃん?単純に面白いゲームがないそれだけ
今は一般人が気軽のゲームやるって時には手元のスマホでやるんだよ
スイッチの時点でもう一般人的にはしっかりゲームやろう!って腰を据えてる状態
そこからさらに深みのPSやらPCゲームとかまで行く人はまずいない
スペック、グラ、性能の高さを売りにしたところで劣化PCなんすよ
家庭用ゲーム機であることを生かさないと棲み分けにすらならない
まぁそもそもソフトがオタクとゲーマー向けばかりな時点で一般人は興味持たないわな
そこまで入れ込むようになったらディープゲーマーに片足突っ込みかけて一般人から外れて来るぞ?
一般人の今求めてるものが「手軽さ」「便利さ」「分りやすさ」なのに、ハードもソフトも全力で逆方向に向かってりゃ一般人からそっぽ向かれて当然だろ。
PSVR同様発売日前にテレビとか使って散々ステマした結果が現状
>スレタイ
そうなった結果が「PS…?どれどれ、最新機は-」
→「なんや、大してやれるモンもないし値段ほどおもんなさそう」「売ってないフェイク機」って評価なんじゃん?
みんなスマホ持っててSNSもやってるから自分で情報収集した結果だろ
むしろ一般の人はPS4が出ていたこと自体知らない人も割と多い位だからな。
PS5が出て社会現象まで行かなくてもブームになったゲームが無い時点で一般人の耳に届かない。
結局のところどんなゲームが出るかってのもあるが、バイオ8ですらあの状況という時点で
ゲームハードとしての価値失われてPCに立場奪われてしまった状況だからなぁ。
Switchで面白いゲームが時間が足りないくらい出てるから他のハードを探す必要がない
Switchのゲームをやるだけで手一杯だからでしょ
年々Switchで発売されるソフト激増してて、去年なんてインディーも含めると1000本軽く超えるとんでも状態になってるくらいだもの
探した結果、本体売ってねーわつまらなそうなゲームばっかだわで敬遠されてんだろ
ソフト売り上げがこんな様で人気どころか認知もされてないハードって、コレクションとして欲しいって言う一部のハードコレクター辺りが購入して、そのお陰である程度はシェアが確立するか、後に独占ソフトが出てそれ目当てで将来的な購入意欲に繋がる事が殆ど。
だけどPS5は欲しい人すら買えない状態な上に独占ソフトも今後も出ない可能性高いからハードコレクターにすら要らないと言われる状態になってるからほんと詰んでるんだよね…
しかも今出回ってるのはマイナーチェンジ(笑)モデルとかだし…
じゃあ売れよ、買うから
つかグラしか語るとこないの?
任天堂みたいに自社ソフトを作って売るべきだったんだよ、それをユーザーがプレイしてる間にセカンドサードが新しいソフトを作ってソフトが充実していく
ゲーム開発部門を無くしたのがSONY最大の敗因
一般人にとってスペックだのグラだのはゲームの面白さと関係ないからだろ
そういうところにこだわるゲーオタの視点で一般人を評価しちゃダメ