【悲報】任天堂の国内販売シェア32.7%wwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CleeLmW60

150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/mskrUL0
>>1
サードが売れるスイッチってことね。

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSBg89Oma
まだ新作出してないのにこれとかやばすぎでしょ
もう任天堂とポケモン以外消えても誰も困らんやんこれ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0AMm4tr0

任天堂(ポケモン) 87.6%

これはやりすぎだろ・・・人が死ぬぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNsO2g3r0
そうだな
サードの怠慢だな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCON+jvJd
セガとかいう弊社のアレ以降消えたメーカー

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdUP1iKD0
マイクラのせいでMSいるのも草だし
ファーストのくせしてSIEいないのも草

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CetdpSsf0

MS4位、なおソニーwwwwww

これが現実

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/lPc5L70
任天堂とポケモンの熾烈な争い

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdUP1iKD0
よく見たらいたわ すまんな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwhF3zpUr
sieのソフトってほんま日本で人気無いよな
その辺の洋ゲーと思われて終わり

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLcL9zoDa
>>15
実際その辺の洋ゲーしか出してないからな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zy867kQf0
>>15
実際その辺の洋ゲーだしなあ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6uDowQR0
>>15
ソニーは現地のオタが好む地域特化が得意なんだよ
アニプレも海外では爆発しているわけではなく
ジャパニメーションに最適化しているだけでSIEと基盤地域が違うだけで性質は同じ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71w900QS0
0.1%でファーストを名乗る奴がいるらしい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CleeLmW60
なお来週はさらにポケモンの販売シェアが増える模様

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71w900QS0
>>19
品切れが響きそうだがなぁ
追加が間に合えばいいが

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lF5QrLyX0
ポケモンの3分の1は任天堂の取り分

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jn5sWNmkr
ソニーどうして…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSBg89Oma
あつ森が初動188万 2週目72万 3週目42万だったな
アルセウスはどうなるやら

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnimmI9x0
新作出してないとはいえカプコン0.1か

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6XKplPi0
ポケモンってサードすげえな!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CleeLmW60
ちなみにスクエニカプコンバンナムが合体してもMSに勝てませんw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZM8X23N+0
それよりブロッコリーに負けてるカプコンとか恥ずかしくないんか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLcL9zoDa
>>32
まあまだサンブレイク出てないからさ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXQ7aIs00
テヨン以下の大手はどのハードにコミットするべきだったか
明確に間違えた証明といえる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CleeLmW60
ニンダイがあるから大丈夫?
残念!去年通りだとポケモンプレゼンツもあります!

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNsO2g3r0
任天堂は世界でも大きく躍進してるからな
数千万売上とか未知だわ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzpboEAh0
大手は大作主義+短スパン開発は大抵スマホにしすぎて年数本しか出さないからこういう事になる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLcL9zoDa
>>42
スイッチに出さないからだけどな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FP2alopK
まあいずれ逆転するが例年年末に発射するポケモンが初頭からメガヒット出るのも珍しいから2位の任天堂見れるのも貴重かもな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sE7DkRBz0
任天堂相手に消耗戦仕掛けて瀕死の和サードって何がしたいの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zY3xSsHs0
箱 永遠の0

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CetdpSsf0
>>47
パッケージ出してねぇし売上発表してねえし、MSは万年マインクラフトで5位以内。
なんか問題あんのw

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CleeLmW60
ちなみにTOP10の内4つも海外に本社のある会社がランクインしてますw
和サード笑

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ey/1xC/r0

6位 テヨンジャパン
7位 スクウェア・エニックス

ふにゃべえ売れすぎで草
スクエニ、お前死ぬんか

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLcL9zoDa
>>52
まあ実際今年のスクエニはヤバそうだからな
売れそうなのがドラクエ10オフライン(スイッチ)とトライアングルしかない

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dld58p0g0
>>52
情けなくて涙が出てくる…

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTLde72K0
21年は任天堂ポケモンのワンツーか

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVsPVlIh0
スクエニがテヨンジャパンに負けてるのは草

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/lPc5L70
だが待って欲しい
あくまでもパッケージを作っているメーカーのランキングだ
つまりDLまで範囲を広げると

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLcL9zoDa
今年はスプラトゥーン3vsアルセウスの対決かな

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDv3R/RF0
ソニー・ミュージックは昔から優秀だし
任天堂とも仲はいい

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1STlZolyM
意図せず市場独占となった場合独禁法との関係どうなんの?

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+X4Z3ch0
>>63
PCとスマホがいるから大丈夫じゃね?

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PLZ+V670
>>63
日本じゃ新規参入を妨げる工作をしない限りおとがめないんじゃないの?他の国もだけど

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/QvMm3c0
>>63
別にどうもならんぞ

 

160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72PyUmQkp
>>63
独禁法ってそう言う事じゃないぞ

 

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRVW1HwK0
>>63
市場独占ってそういうことじゃない

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vv+Bm030
最終的には任天堂株ポケのワンツーだろう
株ポケが2位になったのは2016,19,21の3回
昨年はリメイク年なのにモンハンバイオのあるカプコンを上回った
BDSPに加えて剣盾3年目のジワ売れ(38万本)も響いたな

 

引用元

コメント

  1. ポケモンで任天堂にマウント取ろうとしてるの流石に笑うんだけど

  2. >>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sE7DkRBz0
    >>任天堂相手に消耗戦仕掛けて瀕死の和サードって何がしたいの?

    そもそも、消耗戦ってのは戦力の多い側が相手を戦力差で摺りつぶすためにやる戦略なんだよなぁ……
    「彼を知らず己を知らざれば」を地で行ってるというか。

  3. ポケモンは正確にはポケモン(任天堂持分法適用会社)だからな
    アルセウスの利益の32%が任天堂に入る そう考えるとやべえな

  4. ポケモンが過半数超えてるんか
    やっぱつえぇわ

  5. 2022年始まって大型タイトルがアルセウスだけだしポケモンの比率高いのは当然だろ
    エルデンとホライゾン2、ついでにGT7とFFオリジンが出た後の3月末でも(株)ポケモンと任天堂の独走は変わらなさそうだけど…

  6. そんなこと言ってたらニンダイ来るじゃねぇか

  7. 2位じゃダメなんですか?

  8. ほんとサードってじわ売れしないんだな。
    年末年始挟んでいるんだから本来、新作が無くともある程度売れる時期なのに10万以下って…。
    3位のコナミは桃鉄のおかげっぽいし、ファミリー層って本当に大事。

    • 1回クリアしたら終わりなゲームが多いからね。
      FFやバイオやMGSやテイルズが象徴的だけど。
      プレイヤーごとに違う体験をするゲーム、繰り返し長期にわたって遊べるゲームじゃないと、ジワ売れは難しいよ。

  9. そしてニンダイがきましたと

    • 「虫」の知らせとはよく言ったものだなw

  10. >>意図せず市場独占となった場合独禁法との関係どうなんの?
    なに言ってんだこいつ

  11. コンテンツの規模を未来視して早々に株ポケに分散した先見がすさまじいな。。。。

  12. 独占禁止法違反ってのは競合他社の妨害工作とか不当に安値で販売するとか そういう事を言うんだが
    なんかどっちも当て嵌まる企業に心当たりはあるけど……不思議な事に何も独占できてない

  13. ID:1STlZolyM
    意図せず市場独占となった場合独禁法との関係どうなんの?

    とにかく難癖を着けようと粗探ししてる魂胆が見え見えで気持ち悪い。馬鹿?

    • 独禁法の事詳しく知らなくて気になっただけやろ
      PSサイドなら意図せずみたいなワード使わずに責めてくる

  14. ポケモンはしゃーない
    ゲームだけじゃなくてグッズも人気だし

  15. 実質2022年1月分じゃねえか

  16. 他にもマルチで出してるメーカーはswitch側が全勝とかスイッチングハブソフトは合計0.4%とか見所もあるんだけどね

タイトルとURLをコピーしました