世界「アルセウスのグラ、ショボくね?」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mqyace/70

「Pokémon LEGENDS アルセウス」のグラフィックについてファンの間で大論争が巻き起こる
https://gigazine.net/news/20220208-pokemon-legends-arceus-arguing-graphics/

>別のユーザーは「ポケモンが世界最大のゲームフランチャイズであるのは、彼らが『グラフィック』や『ゲームを良くする』といったオタク的なことに労力を費やすよりも、本当に重要なこと、つまりかわいい動物(ポケモン)の絵を描くことに時間とエネルギーの98%を費やすべきであると理解しているからです」と述べ、ポケモンはグラフィック以外の部分に注力しているからこそ成功しているとツイート

オタク的なことに労力を費やす…w

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxNZUmaA0
そもそもポケモン自体「低クオリティだけど売れる」作品の典型だからな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWXNiY+zd
>>3
消費者はクオリティを求めてるわけじゃないからな
ポケモンじゃなくても当然のことだわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxNZUmaA0
>>12
それは詭弁

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H433NH0K0

グラフィックに注力したゲームが最近面白かったことありゅ?

特にステイぶーくんは、グラフィックなきれいなゲームを不買活動してるしねぇ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6PsrVHf0
無駄な努力 御苦労様♤

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swP187o1a
まぁグラがしょぼいのは事実だからな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZMJVT610
アルセウスのグラ言うほど悪いと思わんけどな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWXNiY+zd
>>10
技術を見るかデザインを見るかで見え方が変わるね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUW16p/Nr
>>14
画材と言ったがアルセウスは上手な水彩画って雰囲気よな
ホライゾンは背景は緻密だが人物が下手な油彩画

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+m5FTgz0
ポケモンがキモかったら多分売れてない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H433NH0K0

ガンダムブレイカーの新作が出ます!発売日に買いますか?
って言われて買うやつが居ないのと同じで

メーカーやタイトルの信用も大事っていう話だよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjTE2mKj0
まあポケモンにグラの良さを求めてないからな
グラを頑張ったところでスイッチという制限だらけのハードじゃ無意味だし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNKpa/vGr
面白さで誤魔化してるからな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdifE1mMM
「面白さでごまかしてる」の次は「可愛さでごまかしてる」が来たか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+m5FTgz0
>>18
両方備えたポケモンにとって最高の褒め言葉すな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H433NH0K0
PSでDQのスライムをリアルにしても意味がなかったというか
3DSに負けたっていうのがゲーム史上の答えでしょ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XlufLVKa
ポケモンのグラに文句言ってるやつはアホ
PCでもPS5でもなくSwitchなんだからそこに文句言ってんじゃねえよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkhbxj0Bd
>>20
Switchでもスマブラやポケスナはかなり奇麗だぞ
ただゲフリがそここだわったらポケモンの数が減るのは目に見えてるし納期が足りんわな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWXNiY+zd
>>36
そもそもゲーム性からしてスマブラやポケスナはグラフィック綺麗に作りやすいしな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XlufLVKa
>>36
まあジャンルちゃうからな
オープンワールドやろこれ知らんけど
ならSwitchだしこんなもんや

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkhbxj0Bd
>>40
エリア性だけどなかなかの広さと作り込み
ポケモンの配置がロケーションになってる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUW16p/Nr
そりゃ98GBのブス(アーロイ)を見せられた後じゃな
いくら良い画材でもセンスが壊滅的じゃ下手な絵だよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/pNc4sCd
最後に笑うわw 水たまりのサイズまで突っ込まられるのかw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WHEPEUn0
初代ポケモンが出た当時すでにGBは終わりかけてたのに復活したくらいだしな
単に高精細なだけのグラに力を入れる意味

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XlufLVKa
ホライゾンを比較に出す時点でグラ気にしちゃってるんだよな
Switchだということを自覚すべき

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whwQ/I+t0
緑色の地面見るだけでショボさが伝わってしまうw

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wd7it5KMM
>>34
ゲームしてる時見ないぞw
ポケモンかアイテムしか見てない

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GywI95Fa0
>>78
あいつは高グラフィックの地面のグッズを購入して回ってる変態だよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m62Ocby/0
フォトリアル教過激派の仕業か

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oWVEBE70
いつまでグラの話ばっかりしてんの

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2eN0p7vEd
>>43
売上で叩きようがないからしゃーない
ゲーム性も動画レベルならエルデンリングと大差ないとバレたし

 

引用元

コメント

  1. 世界中のエンドユーザー「グラだけじゃダメじゃね?」

  2. PS5がすべてを物語っているよね

  3. 本スレ>>3
    >そもそもポケモン自体「低クオリティだけど売れる」作品の典型だからな

    カードゲーム並みにモンスターがいて、それらがそれほど破綻なく対戦を行っている
    しかもRPGだからレベルという成長要素あり、オンライン含めた対戦あり
    少なくとも初代からこれを行っていてその実績と信頼でここまで人気を得ているのにねぇ
    クオリティ?グラでしょ
    名探偵ピカチュウの様にリアルにすれば売れると思ってんの?
    まぁ変えたら変えたで「リアルきめぇw」「こんなのポケモンじゃない」とか言い出すんだろうけど

  4. どこの世界だよ、PSWか?

  5. グラ=作品のクオリティとか思い込んでる馬鹿がデカい面して暴れてる限り一生PSはソフト売れんわな
    所詮はハードの性能を解像度でしか見ない無知で無能な生物よ

    • グラフィックや解像度至上主義でも
      本当にソレで忖度なく優劣つけとるなら
      相容れない価値観だけど
      「貴方はそういう基準なんですね」と理解は示せる

      が、ネットでグラガグラガ叫んどる連中は
      ソニーやPSの表記付ければ何でも持ち上げるし
      ソニー以外のプラットフォームで上回るモノが出たらネガキャンするからな

  6. いつものグラがーw
    いやーps界隈はグラが良ければクソゲーでも売れるサードに優しいユーザー様で良かったねw
    Switchよりもpしゃさぞ神グラのゲームが売れまくってるのだろうねw

  7. グラガーなファンボはゲーム買わないと PSで証明去れちゃったからなぁw

  8. 高精細グラフィックにしてポケモンを30種くらいにすれば良いんだろきっと
    間違いなくクソゲーの烙印は回避できんが

  9. グラしか芸が無いSIEが贈るグラ一点豪華主義ゲーの高画質版アンチャの初週が2,730本だった時点でノイジーマイノリティすぎて笑っちゃうんですよね

  10. グラを病的に気にしてるのはオタクだけ
    そしてそんなものだけでクオリティを判断してるのはPS界隈だけ
    一般人は綺麗か汚いかしか気にしていないし、綺麗の下限はアルセウスよりも遥かに下
    これに気付かない限り、ゲーム業界はプラットフォーマーに搾取されるだけの奴隷産業のまま

  11. 相変わらずフォトリアルにしないと低クオリティってAAA病患ってんなw

  12. だからグラだけで売れるなら誰も苦労しねーっての

    • グラだけでも売れるぞ、ゲンシンとかウマ娘とかあのあたりはゲーム性終わってても売れてるからな
      力を入れたグラで無駄にリアルな不細工を描写するんじゃなくて全力で女キャラをエロかわいくすることに注力すればいいだけの話だ

  13. ソノタランドではきっと「驚異のグラフィック」がたくさん見られるんだろうなww

  14. グラが全てじゃ無い!ってのは分かるんだが肝心のシナリオが典型的なろうで自由を売り出してた割に攻略中は不自由だし、新ポケが発売前に公開してた組以外かけ値無しで100%キモいのはええんか・・・?

    • ええぞ。
      別に自由を売り出してないしその他は全部お前の主観でしかないからな

    • アルセウスを遊ぶ層は典型的なろうなんてキモイ概念持ってないから普通にストーリーを楽しんでるぞ

  15. パチリスとかピチューとかを6匹解放して眺めてたらグラフィックとかどうでも良くなるで。割とマジで

    • タマザラシで同じことしてる

  16. ガイジン馬鹿だからセーフ
    コンプレックス丸出しで野蛮人に憧れてんじゃねーよw

タイトルとURLをコピーしました